92 / 298
第七章 ロンシャン撤退戦ー前編ー
二五三話 合流
しおりを挟む
「キャトル・エクスパンション【フレイムスピア】!」
ロンシャン兵と相対している目の前の獣魔兵四体に向け、俺は四式展開に抑えた炎の短槍を発動させた。
短槍はほぼ同時に獣魔兵の横っ腹に突き刺さり、その命を燃やし尽くした。
ちょこまかと動き回る獣魔兵に翻弄されていたロンシャン兵は手にしていた剣を俺に向けて掲げた後、踵を返して他の獣魔兵へ剣を振る。
展開している獣魔兵の数はざっと数えても五〇以上、一〇〇を超えていてもおかしくない数だった。
ロンシャン兵は背中を合わせながら二人一組で行動しており、多角的な攻撃を仕掛けてくる獣魔兵となんとか渡り合っている状況だった。
「ホワイト、ピンク、動物をやれ! 人には手を出すな!」
強化兵二人に援護の指示を出すが、もちろん俺だって獣魔兵の攻撃対象となっている。
しかしたかが鎧を着た程度の犬っころにやられる程俺は弱くない。
背後から飛びかかってきた獣魔兵の頭を無理向きざまのハイキックで蹴り飛ばし、左右から同時に攻めてきた獣魔兵の首を二振りで切り落とす。
モンスター相手なら躊躇無く殺れるのにな。
二人一組で動いているロンシャン兵は無駄に動くことをせず、獣魔兵が襲いかかってくるのを迎え撃つ戦法を取っている。
そのおかげで俺の放つ援護魔法が面白いぐらいにズバズバと当たってくれる。
だが敵も馬鹿ではないようで、数十体ほどの獣魔兵を葬ったところで敵の矛先が全て俺に向き始めたのだった。
「誰だかわからんが助かる! 貴殿の名は!」
「私はフィガロ! フィガロ・シルバームーン! ランチア魔導王朝の辺境伯を拝命している者です! アーマライト王はヘカテー第二王女とともに脱出に成功しています!」
「な……! 聞いたか! 陛下と王女殿下は無事だぞ!」
「おおおおおおお!!!」
一番近くにいた壮年の兵士が俺の言葉を大声で伝えてくれた結果、勝ち鬨もかくやという雄叫びがその場に居合わせた全ての兵から上がった。
「総員奮戦せよ! ここが正念場だ!」
「は!」
壮年の兵士が檄を飛ばすと、疲労が濃い表情をしながらも兵達の士気は激増したようだ。
そんな様子が面白くないのか獣魔兵は唸り声をあげつつ、俺と兵士達の周囲を囲むように展開し始めた。
「おやおやおや。突然現れたと思えばなんという戯言を言いますかねこの小僧は」
「戯言とはおかしなことを言う。私は真実を述べているだけですよ?」
展開している獣魔兵の輪が切れ、そこから一人の男がゆっくりと姿を現した。
顔面を白く塗り、目元を紅く塗りつぶした異様な風体の男は含み笑いをしながら悠然と語る。
「アーマライト王とドライゼン王がいる場所には我らが指導者、ガバメント総司令がいらっしゃるのです。両王を救い出すにはガバメント総司令を倒さねばならないのですよ?」
「そ、そんな……ならばフィガロ殿の言ったことは……」
「大嘘もいいところです! こんな年端もいかない小僧がこの国最強の剣士を打ち破れるはずがない!」
白塗りの男が何故か自慢げに朗々と喋くっているが、言葉がちょうど区切れた所で俺も負けじと言い返す。
「本当ですが?」
「まだそんな戯言を……!」
「認めたくないだけではないですか? それに、私は強いですよ?」
「ふん。身の程も知らぬ小童が。ならばこの私が直々に相手をして確かめてあげましょう。この我輩、獣魔操奇部隊隊長ウルベルトがね」
「それはそれは、御心使い痛み入ります。もっとも痛い目を見るのはウルベルトさん、あなたの方ですけど」
白塗りの男と対話をしつつ、ロンシャン兵のサポートに回るようにとホワイトとピンクへ思念を飛ばす。
獣魔兵の親玉が出てきてくれるのは都合がいい。
なんせここで倒してしまえば敵の戦力も減るというもの。
他にどんな部隊が寝返っているのかはしらないが、一つでも多く潰してしまった方が後々楽になる。
「フィガロ殿! 貴殿の言っていたことが本当なら陛下はどこに!」
「この方を倒したらお連れ致します。なのでご心配なく」
「倒したらって……貴殿はあの男の恐ろしさを知らない!」
壮年の兵士が剣を構えながら渋い顔をしているが、そんなに強いのだろうか?
ふざけた顔をしてるだけの変なおっさんじゃないか。
「大丈夫です。守りの国と言われるランチアの国境を預かる身ですよ? 弱いとお思いですか?」
「しかし貴殿は……その……」
「確かに背格好はちっこいかも知れませんけどね……威厳もないし迫力もないですが、やる時はやるんです私は」
兵士の言いたいことはわかる。痛いくらいにわかる。
はたから見たらちっこいお子様がイキっているようにしか感じないのだろう。
口で言っても理解しないのなら行動で示すだけのことだ。
「いつでもいいですよ?」
俺はその場でトントンと小刻みにジャンプして軽いステップを踏み、剣を右手で握り、剣先を右後方へと下げて構える。
左の手のひらを上にして指の先をウルベルトへと向け、ちょいちょいと手前に引いた。
そして思いきり不敵に笑い、俺は言った。
「遊んでやるよワンコロ共。全部まとめてかかってこい」
「舐めやがって……! 行け獣魔兵! そのイキがった子供を喰い殺せ!」
ロンシャン兵と相対している目の前の獣魔兵四体に向け、俺は四式展開に抑えた炎の短槍を発動させた。
短槍はほぼ同時に獣魔兵の横っ腹に突き刺さり、その命を燃やし尽くした。
ちょこまかと動き回る獣魔兵に翻弄されていたロンシャン兵は手にしていた剣を俺に向けて掲げた後、踵を返して他の獣魔兵へ剣を振る。
展開している獣魔兵の数はざっと数えても五〇以上、一〇〇を超えていてもおかしくない数だった。
ロンシャン兵は背中を合わせながら二人一組で行動しており、多角的な攻撃を仕掛けてくる獣魔兵となんとか渡り合っている状況だった。
「ホワイト、ピンク、動物をやれ! 人には手を出すな!」
強化兵二人に援護の指示を出すが、もちろん俺だって獣魔兵の攻撃対象となっている。
しかしたかが鎧を着た程度の犬っころにやられる程俺は弱くない。
背後から飛びかかってきた獣魔兵の頭を無理向きざまのハイキックで蹴り飛ばし、左右から同時に攻めてきた獣魔兵の首を二振りで切り落とす。
モンスター相手なら躊躇無く殺れるのにな。
二人一組で動いているロンシャン兵は無駄に動くことをせず、獣魔兵が襲いかかってくるのを迎え撃つ戦法を取っている。
そのおかげで俺の放つ援護魔法が面白いぐらいにズバズバと当たってくれる。
だが敵も馬鹿ではないようで、数十体ほどの獣魔兵を葬ったところで敵の矛先が全て俺に向き始めたのだった。
「誰だかわからんが助かる! 貴殿の名は!」
「私はフィガロ! フィガロ・シルバームーン! ランチア魔導王朝の辺境伯を拝命している者です! アーマライト王はヘカテー第二王女とともに脱出に成功しています!」
「な……! 聞いたか! 陛下と王女殿下は無事だぞ!」
「おおおおおおお!!!」
一番近くにいた壮年の兵士が俺の言葉を大声で伝えてくれた結果、勝ち鬨もかくやという雄叫びがその場に居合わせた全ての兵から上がった。
「総員奮戦せよ! ここが正念場だ!」
「は!」
壮年の兵士が檄を飛ばすと、疲労が濃い表情をしながらも兵達の士気は激増したようだ。
そんな様子が面白くないのか獣魔兵は唸り声をあげつつ、俺と兵士達の周囲を囲むように展開し始めた。
「おやおやおや。突然現れたと思えばなんという戯言を言いますかねこの小僧は」
「戯言とはおかしなことを言う。私は真実を述べているだけですよ?」
展開している獣魔兵の輪が切れ、そこから一人の男がゆっくりと姿を現した。
顔面を白く塗り、目元を紅く塗りつぶした異様な風体の男は含み笑いをしながら悠然と語る。
「アーマライト王とドライゼン王がいる場所には我らが指導者、ガバメント総司令がいらっしゃるのです。両王を救い出すにはガバメント総司令を倒さねばならないのですよ?」
「そ、そんな……ならばフィガロ殿の言ったことは……」
「大嘘もいいところです! こんな年端もいかない小僧がこの国最強の剣士を打ち破れるはずがない!」
白塗りの男が何故か自慢げに朗々と喋くっているが、言葉がちょうど区切れた所で俺も負けじと言い返す。
「本当ですが?」
「まだそんな戯言を……!」
「認めたくないだけではないですか? それに、私は強いですよ?」
「ふん。身の程も知らぬ小童が。ならばこの私が直々に相手をして確かめてあげましょう。この我輩、獣魔操奇部隊隊長ウルベルトがね」
「それはそれは、御心使い痛み入ります。もっとも痛い目を見るのはウルベルトさん、あなたの方ですけど」
白塗りの男と対話をしつつ、ロンシャン兵のサポートに回るようにとホワイトとピンクへ思念を飛ばす。
獣魔兵の親玉が出てきてくれるのは都合がいい。
なんせここで倒してしまえば敵の戦力も減るというもの。
他にどんな部隊が寝返っているのかはしらないが、一つでも多く潰してしまった方が後々楽になる。
「フィガロ殿! 貴殿の言っていたことが本当なら陛下はどこに!」
「この方を倒したらお連れ致します。なのでご心配なく」
「倒したらって……貴殿はあの男の恐ろしさを知らない!」
壮年の兵士が剣を構えながら渋い顔をしているが、そんなに強いのだろうか?
ふざけた顔をしてるだけの変なおっさんじゃないか。
「大丈夫です。守りの国と言われるランチアの国境を預かる身ですよ? 弱いとお思いですか?」
「しかし貴殿は……その……」
「確かに背格好はちっこいかも知れませんけどね……威厳もないし迫力もないですが、やる時はやるんです私は」
兵士の言いたいことはわかる。痛いくらいにわかる。
はたから見たらちっこいお子様がイキっているようにしか感じないのだろう。
口で言っても理解しないのなら行動で示すだけのことだ。
「いつでもいいですよ?」
俺はその場でトントンと小刻みにジャンプして軽いステップを踏み、剣を右手で握り、剣先を右後方へと下げて構える。
左の手のひらを上にして指の先をウルベルトへと向け、ちょいちょいと手前に引いた。
そして思いきり不敵に笑い、俺は言った。
「遊んでやるよワンコロ共。全部まとめてかかってこい」
「舐めやがって……! 行け獣魔兵! そのイキがった子供を喰い殺せ!」
0
お気に入りに追加
5,173
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。