切り札の男

古野ジョン

文字の大きさ
上 下
6 / 123
第一部 切り札の男

第六話 圧倒

しおりを挟む
 久保の打球は、青い空に綺麗な放物線を描いていく。皆が打球の行方を見つめていたが、久保だけは打球から目を離した。バットを放り投げ、ゆっくりと一塁方向に駆けだしていく。打球はそのまま、外野のネットを越えた。

「「よっしゃー!!」」

 次の瞬間、大林高校のベンチが湧いた。久保は小さく右手でガッツポーズをしながら、一塁を回った。一方で、斎藤は膝に手を当ててうなだれていた。シニアでならした久保とはいえ、弱小校の代打にホームランを打たれたのだ。そのショックは相当なものだった。

 塁上にいた二人に続いて、久保がホームを踏んだ。これで得点は三対〇だ。七回表にして、大きな先制点となった。

「ナイバッチだ、久保!!」

「ういっす!!!」

 ホームベース近くで、竜司と久保はハイタッチを交わした。ベンチに帰ると、満面の笑みでまなが出迎えた。

「さすが久保くん!!代打に出して良かった!!」

「まさかホームランとは思わなかったけどな!!」

 そう言いながら、二人は喜びを分かち合った。そんな二人を横目に、ただただ驚いている男がいた。

 そう、神林だ。まなの予言通り、久保は見事に斎藤を打ち砕いた。神林は、自分の中でその理由を分析していた。

 たしかに、斎藤のスライダーは一級品だ。本来であれば、一打席で捉えられるわけがない。だが、いくつか久保にとって有利な点があった。

 斎藤が右投手であるのに対して、久保は左打者だ。したがって、斎藤のスライダーは久保から見ればインコースに入ってくる軌道になる。右打者が対戦するより、いくらか打ちやすいはずだ。

 それに加えて、斎藤は既に疲労が溜まっていた。ワンアウトを取って調子を取り戻していたのは確かだが、万全ではない。二球目と三球目には抜群のスライダーを投じることが出来た。しかし、最後の四球目が甘く入ってしまったのだ。

 二球続けてスライダーを見せられた久保にとって、四球目のスライダーはかなり甘く見えたはずだ。久保という打者が、それを見逃すはずはなかったのである。

 神林は自分の中でそう結論付けた。そして改めて、まなに問うた。

「スライダーが甘くなるって、分かってたのか?」

「はい!! いくら斎藤さんでも、三球続けていい球が投げられるわけではないですから!」

「とはいっても、まさか初見で打てるなんて思わないだろう」

 不思議に思った神林がそう問いかけると、まなは笑顔で答えた。

「だって、久保くんですから!!」

***

 斎藤はなんとか後続を抑え、七回表が終わった。当然久保が守備につくことはなく、ベンチに下がった。竜司は引き続き快投を続け、七回裏、八回裏もノーヒットで抑えてしまった。

 三対〇のまま、試合は九回に突入した。八回表から登板した自英学院の二番手投手を打ち崩せず、大林高校の攻撃は無得点で終わった。

「さあ、皆さんここからですよ!!」

「「おう!!」」

 守備に就こうとするナインに対して、久保が声援を送った。皆は、それに対して大声で応えた。まなも、マウンドに向かう竜司に向かって声を掛ける。

「おにーちゃん、ノーノーだからって気負わないでね」

「大丈夫だ、まな。点差はあるし、三つアウトが取れればそれでいい」

 竜司は落ち着いた表情で、まなに返事をした。三つアウトが取れればいいというのは、竜司にとって紛れもない本心だった。

 どちらかと言えば、まなの方が緊張していた。二軍とはいえ、兄があの自英学院に対してノーヒットノーランを達成してしまうかもしれない。そう思うと、なんだか地に足がつかなかった。

 久保はふと、自英学院のベンチを見た。そこでは、二軍監督を中心に選手たちが円陣を組んでいる。気合いを入れているというよりは、何か作戦を話し合っている様子だ。久保の心に、少し違和感が芽生えていた。

 そして、竜司は九回のマウンドに立った。打順は一番からだが、気にも留めていない。いつもと同じ豪快なワインドアップで、初球を投じた。

 それに対して、自英学院の打者がセーフティバントを仕掛けてきた。ゴツンという鈍い音を立てて、打球が竜司の前に転がった。

「ピッチャー!!」

 神林が大声で指示を出す。竜司は少しよろけたが、それでも慌てずに一塁に送球した。

「アウト!!」

「おにーちゃんナイスピッチ!!!」

「竜司さんナイスピ―!!」

 先頭打者を打ち取り、大林高校のベンチは大いに盛り上がる。竜司は人差し指を掲げ、内野陣とアウトカウントの確認をした。

 次は二番打者が打席に入った。竜司が初球を投じると、さっきの打者とは違って見逃した。二球目、三球目と見逃し、カウントはワンボールツーストライク。それを見た久保が、まなに声を掛ける。

「まな、何か意図があると思わないか?」

「ええっ!?」

 すっかり浮足立っていたまなは、意表を突かれて大きな声を出した。久保はまなに対して、円陣の件を説明した。それを聞いたまなは我に返り、冷静に状況を振り返った。

「たしかに、初球セーフティの次に待球っていうのは変だね」

「ああ、少し不気味だ」

 竜司は大きく振りかぶって、四球目を投じた。ツーストライクとあって打者はスイングをかけてきたが、ボールはホームベースの手前でストンと落ちた。

「ストライク!!バッターアウト!!」

「竜司さんナイスピ―!!」

「あとひとりー!!」

 他の部員たちは、変わらず竜司に声援を送っていた。久保とまなは、自英学院の動きに注目していた。ベンチに戻った二番打者が、監督に何かを伝えている。

「あれ、なんなんだろうね」

「さあな、分からん。ほぼほぼ試合も終わりだってのに、一体何を話してるんだろうな」

 そうこうしている間に、竜司は三番打者を追い込んでいた。

「竜司さん、あと一球ですよー!!」

「もうひとふんばりー!!」

 竜司は大きく振りかぶり、ストレートを投じた。打者のバットは空を切り、ボールはミットに吸い込まれた。

「ストライク!! バッターアウト!!」

「よっしゃあ!!!」

 竜司は大声で叫んだ。それに呼応するかのように、部員たちも大声を出した。

「竜司さんすごいっす!!」

「ノーノーとかまじでエグイ!!!」

 部員たちの喜ぶ声を聞いて、久保とまなははっとした。

「そうだよ、勝ったんだよ久保くん!! とりあえず喜ばないと!!」

「まあ、そうだな!! お前の兄貴、ほんとすげえよ!!」

 違和感は置いておいて、あの自英学院に勝ったのは間違いないことだ。しかも、竜司はノーヒットノーランという完璧なピッチングを見せた。大林高校にとっては、これ以上ない勝利だった。

 両校の選手がホームベースを挟んで整列し、審判が試合終了を宣言する。

「三対〇で大林高校の勝利! 礼!」

「「「ありがとうございました!!」」」

 そのあと、大林高校は撤収作業を始めた。竜司は二軍監督のもとへと挨拶へ向かい、神林が片付けの指示を出している。まなはスコアブックをまとめながら、今日の試合を振り返っていた。

 久保は自分の道具を片付け終え、グラウンドから去ろうとしていた。すると、近くの駐車場にバスがやってきた。何だろうとよく目を凝らすと、そのバスには「自英学院高校野球部」と書いてある。

 久保の心に、嫌な予感がした。バスから次々と選手が降りてくる。そう、遠征していた一軍の選手たちが帰ってきたのだ。

 最後に降りてきた二人が、久保の存在に気づいた。久保がどうすることも出来ずに立ち尽くしていると、二人が近寄ってくる。そのうちの一人が、久保に向かって口を開いた。

「お前、野球はやめたんじゃなかったのか?」

 そう話すのは、自英学院のユニフォームを着た八木倫太郎だった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ペア

koikoiSS
青春
 中学生の桜庭瞬(さくらばしゅん)は所属する強豪サッカー部でエースとして活躍していた。  しかし中学最後の大会で「負けたら終わり」というプレッシャーに圧し潰され、チャンスをことごとく外してしまいチームも敗北。チームメイトからは「お前のせいで負けた」と言われ、その試合がトラウマとなり高校でサッカーを続けることを断念した。  高校入学式の日の朝、瞬は目覚まし時計の電池切れという災難で寝坊してしまい学校まで全力疾走することになる。すると同じく遅刻をしかけて走ってきた瀬尾春人(せおはると)(ハル)と遭遇し、学校まで競争する羽目に。その出来事がきっかけでハルとはすぐに仲よくなり、ハルの誘いもあって瞬はテニス部へ入部することになる。そんなハルは練習初日に、「なにがなんでも全国大会へ行きます」と監督の前で豪語する。というのもハルにはある〝約束〟があった。  友との絆、好きなことへ注ぐ情熱、甘酸っぱい恋。青春の全てが詰まった高校3年間が、今、始まる。 ※他サイトでも掲載しております。

プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜

三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。 父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です *進行速度遅めですがご了承ください *この作品はカクヨムでも投稿しております

フライト・ゲーム

平成ソーダ割り
青春
過去の挫折から「何事も程々に」を信条に、どこか投げやりな日々を送っていた白羽いおり。彼女が心の中で封印した過去、それはバドミントン部での苦い思い出だった。 しかし、ある日突然、その過去と向き合わせられることに――。 目の前に現れたのは、かつて同じ中学時代の後輩として過ごした漆羽大地。彼の瞳には、復讐の炎が燃え上がっていた。 復讐のためにバドミントンを続ける漆羽と、気楽に生きたいと願ういおり。 対照的な二人は、元伝説のコーチ・織田翼のもと、廃部寸前の天翔学園バドミントン部を立て直し、全国大会を目指すことになるが――。 二人を取り巻く運命は予測できない波乱をもたらす

居候高校生、主夫になる。〜娘3人は最強番長でした〜

蓮田ユーマ
青春
父親が起こした会社での致命的なミスにより、責任と借金を負い、もう育てていくことが出来ないと告白された。 宮下楓太は父親の友人の八月朔日真奈美の家に居候することに。 八月朔日家には地元でも有名らしい3人の美人姉妹がいた……だが、有名な理由は想像とはまったく違うものだった。 愛花、アキラ、叶。 3人は、それぞれが通う学校で番長として君臨している、ヤンキー娘たちだった。 ※小説家になろうに投稿していて、アルファポリス様でも投稿することにしました。 小説家になろうにてジャンル別日間6位、週間9位を頂きました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

お茶会でお茶しましょ!

田上総介
青春
高校一年生の北条麦(ほうじょうむぎ)は幼い頃から思入れのある喫茶店『喫茶ニシキノ』でのアルバイトを頼み込む。 何とか許可してもらうも得た役割は恰も客のように振る舞い、繁盛しているかのように見せる「お客様役」だった。 納得のいかない麦は喫茶店への熱い思いを伝えると、店長らはクラッカーを取り出し「合格」を告げる。 ここまでが採用審査の流れだったのだ。 しかし、帰り道同じ高校の生徒にアルバイトをしていることがバレてしまう。 そして、アルバイト禁止の高校で数日後に停学処分を下されるが、その理由はストーカー行為で… (二話までのあらすじ) 昔飲んだ珈琲が忘れられない 麦 祖母の残した店を引き継ぐ高校生店長 モモ 実はアルバイト歴たったの三日! ポンコツ先輩 緑 シャイなお手伝いJC 穂乃果 自身を最かわと称するボクっ娘 紅花 店長の座と崩壊を狙う 檸檬 喫茶店に異常な執着を持つ みるく 天然キャラになりたいチェーン店店長 茶茶 「ツンデレだからモテてしまう」と考えるツンデレラ 龍子 弱みを握られたイマドキギャル 日向 妹(みくる)に嫌われたい変態冷酷美人 いちご そんな高校生達が起こすほのぼの喫茶店日常です。

美少女に恐喝されてフットサル部入ったけど、正直もう辞めたい

平山安芸
青春
 史上最高の逸材と謳われた天才サッカー少年、ハルト。  とあるきっかけで表舞台から姿を消した彼は、ひょんなことから学校一の美少女と名高い長瀬愛莉(ナガセアイリ)に目を付けられ、半ば強引にフットサル部の一員となってしまう。  何故か集まったメンバーは、ハルトを除いて女の子ばかり。かと思ったら、練習場所を賭けていきなりサッカー部と対決することに。未来を掴み損ねた少年の日常は、少女たちとの出会いを機に少しずつ変わり始める。  恋も部活も。生きることさえ、いつだって全力。ハーフタイム無しの人生を突っ走れ。部活モノ系甘々青春ラブコメ、人知れずキックオフ。

光属性陽キャ美少女の朝日さんが何故か俺の部屋に入り浸るようになった件について

新人
青春
 朝日 光(あさひ ひかる)は才色兼備で天真爛漫な学内一の人気を誇る光属性完璧美少女。  学外でもテニス界期待の若手選手でモデルとしても活躍中と、まさに天から二物も三物も与えられた存在。  一方、同じクラスの影山 黎也(かげやま れいや)は平凡な学業成績に、平凡未満の運動神経。  学校では居ても居なくても誰も気にしないゲーム好きの闇属性陰キャオタク。  陽と陰、あるいは光と闇。  二人は本来なら決して交わることのない対極の存在のはずだった。  しかし高校二年の春に、同じバスに偶然乗り合わせた黎也は光が同じゲーマーだと知る。  それをきっかけに、光は週末に黎也の部屋へと入り浸るようになった。  他の何も気にせずに、ただゲームに興じるだけの不健康で不健全な……でも最高に楽しい時間を過ごす内に、二人の心の距離は近づいていく。 『サボリたくなったら、またいつでもうちに来てくれていいから』 『じゃあ、今度はゲーミングクッションの座り心地を確かめに行こうかな』  これは誰にも言えない疵を抱えていた光属性の少女が、闇属性の少年の呪いによって立ち直り……虹色に輝く初恋をする物語。 ※この作品は『カクヨム』『小説家になろう』でも公開しています。 https://kakuyomu.jp/works/16817330667865915671 https://ncode.syosetu.com/n1708ip/

処理中です...