自称レベル3のゴミ拾い娘は機械人形専門店の看板娘です!

ぎゃけもの

文字の大きさ
上 下
7 / 11

クレア、ドラゴンを創る②

しおりを挟む
帰るとすぐにトートおじさんが出迎えてくれた。
ちゃんとフォーラは銅像を引きずることなく、ウールさんに背に銅像をくくりつけられてもびくともせず、頂上まで走っていた。いつも元気有り余ってるんです、とウールさんは言っていたが、それにしても有り余りすぎじゃないだろうか。ウールさんの設計ミスかな?

道中に聞いてみれば、やはりそうだった。「魔法の呪文を間違えた」とウールさんは言っていたが、真実は分からない……。あの人、なんでもにっこにこの笑顔で隠してそうだし。

「大丈夫だったか?」

トートおじさんは目を見開いて、私とフォーラを交互に見て一安心したのか、ため息をついた。

「もう夜だ。創るのは明日にして、今日はもう寝なさい」

凄く親みたいなこと言うじゃん。
でも私は従わないからね!

「いえ、今日中に創りたいので、工房借ります!」

「えっ、ちょっと!」

後ろからおじさんの声するけど、まぁいいや。
早く創りたいんだもん。この不便な道、大変じゃん。

「それにしても創作意欲に溢れていますね、クレアお嬢さんは」

「うわっ!?」

足音がして振り返れば、ウールさんが立っていた。
この人、怖っ。

「クレアお嬢さんを見守っておくようにと、父から言われましたので。急いで追いかけてきました」

そんなウールさんを横目に私は銅像を持ってくる。そう、さっきのような馬鹿力で。普通なら本がいっぱい入った本棚みたいに重く感じるはずなんだけどな……。やっぱりこの世界が特殊なんだろうな、うん。

工房の中に持ってきて、そっと床に置けば、私は壁にかけてあった大きいペンチのようなものを持ってくる。ウールさんは口出ししないで完全に見守ることにしたようだ。


私の肘から手までぐらいの刃渡りがあるペンチを手に取り、腐敗している部分を伸ばして切り取っていく。そして像の飾りがついている腕をペンチで挟み、思いっきり引っ張った。ぐにょんと伸びるそれをティッシュ箱ぐらいの厚みまで薄く伸ばす。ドラゴンの翼ってどうなってたっけ……?とりあえず端っこからペンチで引っ張って、先が尖るように形を整える。今、私の頭の中にあるドラゴンの翼の完成図は、コウモリの翼のようなものだ。

節を創って、膜のような部分は少し薄めに伸ばす。左腕も同じように成形した。お腹のところはそのままに、像の腰辺りから尻尾は丸く細くなるように伸ばしていく。成形は大体でいいってウールさん言ってたし、これくらいでいいか。

像の足から、ドラゴンの脚を創る。折らないようにゆっくり曲げていく。5本の指を、3本になるように合体させていく。

もはやドラゴンを1から創るっていうより、彫って彫刻を創ってる感覚だな。まぁ私は図工も美術も好きだったから、苦にはならないけど。

腕も創り終わって、次は口。

「失礼しまーす……」

像の頭部を真っ二つにして、ペンチで伸ばして恐竜の頭みたいなものにしていく。まさに彫るようにしてギザギザの歯を創っていき、舌は少し長く創った。

目も彫るように創って、ちょっと怖そうなヘビみたいな目にした。ちょっと尖らせた耳を創って、最後に角を創った。

理想のドラゴン。それは自分の想いのまま。誰の意見にも囚われず、自分の創造力だけで創り上げたドラゴンが仮の姿だけでもできて、私は興奮していた。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!

菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。

処理中です...