8 / 35
柔太郎と清次郎
潰れた蛙
しおりを挟む
この時になってようやく清次郎は、己が学者の端くれであるのに筆記用具を筆一本すら持たず、侍の末席を汚す身であるのに大小の刀どころか懐剣すら携えていない事に思い至った。
慌てて自分の姿を見た。
長く着込んで薄くなった一重は帯が緩んで襟も裾もはだけてい、汚れた下帯が丸見えになっている。ほとんど裸だと言われても反論ができない姿だ。
柔太郎は女将に対して深めに頭を下げた。懐から、腹に巻き付ける旅用の財布である胴巻を取り出す。ずしりと重たいが、中味は銭と小形金ばかりだ。
「申し訳ないが、できうる限り安価なもので頼みたいのです……」
幾分か気恥ずかしげに言う柔太郎を、女将は手振りで軽く制して、
「いえ、芦田様、結構なのでございますよ。この度の芦田様の御遊行にかかった費えは、御藩邸から頂けると、御用人さまより承っておりますので」
「え?」
柔太郎の手が止まった。彦六が少々驚いた顔を彼に向けた。
確かにこの浦賀行きにかかった経費に関しては、宿や人馬の代を領収を駄賃帳に印判付きで書きまとめて藩に提出すれば、払い戻される事にはなっていることを、柔太郎も心得ていた。
この度のことに算術の匠である清次郎を呼んだのは柔太郎の判断だった。自分だけでも測量はできる。
しかし、もう一つの〝頭脳〟が欲しかった。自分とは別角度でモノを観、考えることができる、別の〝頭脳〟に近くにいて欲しかった。
無論、清次郎の帯同については、藩からの許可を取った。
帯同の許可は取ってはいるが、費用を負担の願いはしていなかった。だから、正式に藩の藩命に近い旅行許可を得た自分と従僕である彦六が使った金高に限ってのことであるという認識を持っていた。思い込んでいたと言ってもいい。
「ああ、有難い、申し訳ない」
実に素直に嬉しげに、言葉通りに申し訳なさげに、女将に向かって深く平伏した。直後、くるりと向き直って、壁と窓との間あたりに頭を向けると、再度深々と頭を下げた。その方角の先には上田藩の藩邸がある。
「有難うございまする」
十石三人扶持という小禄の家の倅で、国元を離れて江戸の物価高に絶えつつ暮らしている貧乏遊学生が、爪に火をともして懐に残した金高だけでは、弟の旅費を十二分に工面するには少々心許なかったのだ。
品川から礼を申し上げたとして、大名小路に声が届くわけも姿が見えるわけもないことが解らない柔太郎ではない。解っている上で、厳しい財政の中、小額とはいえども自分たち兄弟の為の金子を工面してくれることを決めた藩邸のお偉方に、お礼を申し上げねば気が済まない。
額を畳みに擦り付けて礼をする姿は、彦六には儀礼に適った美しさに見えたし、女将には律儀の体現に見えた。
清次郎には少しばかり情けなく見えた。そして癇に障った。
『旅費を藩費で賄ってもらえるのは有難いが、兄ほどの人材を潰れた蛙のようにぺたんとはいつくばらせるほどのことではない』
頭を上げた柔太郎は、口をへの字に引き結んだ清次郎を見て、
「まずは風呂を頂戴してくると良い。ゆっくり湯に浸かっている間に、旅装が整う」
「はい、そのように手を回しておきます」
女将がにこやかに笑い、清次郎を誘った。
「赤松様、湯殿にご案内致します。こちらへ」
慌てて自分の姿を見た。
長く着込んで薄くなった一重は帯が緩んで襟も裾もはだけてい、汚れた下帯が丸見えになっている。ほとんど裸だと言われても反論ができない姿だ。
柔太郎は女将に対して深めに頭を下げた。懐から、腹に巻き付ける旅用の財布である胴巻を取り出す。ずしりと重たいが、中味は銭と小形金ばかりだ。
「申し訳ないが、できうる限り安価なもので頼みたいのです……」
幾分か気恥ずかしげに言う柔太郎を、女将は手振りで軽く制して、
「いえ、芦田様、結構なのでございますよ。この度の芦田様の御遊行にかかった費えは、御藩邸から頂けると、御用人さまより承っておりますので」
「え?」
柔太郎の手が止まった。彦六が少々驚いた顔を彼に向けた。
確かにこの浦賀行きにかかった経費に関しては、宿や人馬の代を領収を駄賃帳に印判付きで書きまとめて藩に提出すれば、払い戻される事にはなっていることを、柔太郎も心得ていた。
この度のことに算術の匠である清次郎を呼んだのは柔太郎の判断だった。自分だけでも測量はできる。
しかし、もう一つの〝頭脳〟が欲しかった。自分とは別角度でモノを観、考えることができる、別の〝頭脳〟に近くにいて欲しかった。
無論、清次郎の帯同については、藩からの許可を取った。
帯同の許可は取ってはいるが、費用を負担の願いはしていなかった。だから、正式に藩の藩命に近い旅行許可を得た自分と従僕である彦六が使った金高に限ってのことであるという認識を持っていた。思い込んでいたと言ってもいい。
「ああ、有難い、申し訳ない」
実に素直に嬉しげに、言葉通りに申し訳なさげに、女将に向かって深く平伏した。直後、くるりと向き直って、壁と窓との間あたりに頭を向けると、再度深々と頭を下げた。その方角の先には上田藩の藩邸がある。
「有難うございまする」
十石三人扶持という小禄の家の倅で、国元を離れて江戸の物価高に絶えつつ暮らしている貧乏遊学生が、爪に火をともして懐に残した金高だけでは、弟の旅費を十二分に工面するには少々心許なかったのだ。
品川から礼を申し上げたとして、大名小路に声が届くわけも姿が見えるわけもないことが解らない柔太郎ではない。解っている上で、厳しい財政の中、小額とはいえども自分たち兄弟の為の金子を工面してくれることを決めた藩邸のお偉方に、お礼を申し上げねば気が済まない。
額を畳みに擦り付けて礼をする姿は、彦六には儀礼に適った美しさに見えたし、女将には律儀の体現に見えた。
清次郎には少しばかり情けなく見えた。そして癇に障った。
『旅費を藩費で賄ってもらえるのは有難いが、兄ほどの人材を潰れた蛙のようにぺたんとはいつくばらせるほどのことではない』
頭を上げた柔太郎は、口をへの字に引き結んだ清次郎を見て、
「まずは風呂を頂戴してくると良い。ゆっくり湯に浸かっている間に、旅装が整う」
「はい、そのように手を回しておきます」
女将がにこやかに笑い、清次郎を誘った。
「赤松様、湯殿にご案内致します。こちらへ」
11
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
江戸の夕映え
大麦 ふみ
歴史・時代
江戸時代にはたくさんの随筆が書かれました。
「のどやかな気分が漲っていて、読んでいると、己れもその時代に生きているような気持ちになる」(森 銑三)
そういったものを選んで、小説としてお届けしたく思います。
同じ江戸時代を生きていても、その暮らしぶり、境遇、ライフコース、そして考え方には、たいへんな幅、違いがあったことでしょう。
しかし、夕焼けがみなにひとしく差し込んでくるような、そんな目線であの時代の人々を描ければと存じます。
陸のくじら侍 -元禄の竜-
陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた……
雲母虫漫筆 ~江戸のあれこれ~
糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
「耳嚢」や「兎園小説」「新著聞集」「甲子夜話」など、江戸時代の書物から、面白いと思ったものをピックアップしてゆく短いエッセイ。
怪談や奇談、感動話、しょ~もない話までその時の気分次第。
「雲母虫」とは紙につく虫「シミ」の異名、小さくて可愛らしい(?)虫です。
本の虫になったつもりで色々な江戸時代に書かれた話をご紹介してゆきたいと思っています。
ネット上で気軽に様々な情報が拾える昨今、自分自身で「オリジナル」を読むという行為はなかなか手間がかかりますが、その分色々と新しい発見があります!
真田源三郎の休日
神光寺かをり
歴史・時代
信濃の小さな国衆(豪族)に過ぎない真田家は、甲斐の一大勢力・武田家の庇護のもと、どうにかこうにか生きていた。
……のだが、頼りの武田家が滅亡した!
家名存続のため、真田家当主・昌幸が選んだのは、なんと武田家を滅ぼした織田信長への従属!
ところがところが、速攻で本能寺の変が発生、織田信長は死亡してしまう。
こちらの選択によっては、真田家は――そして信州・甲州・上州の諸家は――あっという間に滅亡しかねない。
そして信之自身、最近出来たばかりの親友と槍を合わせることになる可能性が出てきた。
16歳の少年はこの連続ピンチを無事に乗り越えられるのか?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる