23 / 34
2018-01-02。こんな夢を見た。
しおりを挟む
初夢に、一富士二鷹三茄子とまではゆかないまでも、良い夢を見たいと願うのは、人情というものでしょう。
ですから私も、良い夢を見たいと願って、寒い四畳半の布団の中に潜り込みました。
うつらうつらとしては、ぼんやりと目を覚まし、うつらうつらとぼんやりを繰り返しながら、次第に眠りに落ちて行きます。
不意に、誰かに呼ばれた気がして、声らしきものが聞こえたような方向に頭を向けたのですが、それが右なのか左なのか、前なのか後ろなのか、さっぱり解りません。
どちらの方向にもほの暗い闇が広がっているばかりです。
コレは夢なのか、それとも本当に何者かに呼ばれたのか、さっぱり見当が付きません。
上も下も解らない薄闇の中に、私はたゆたっているのです。
夜明けが訪れないという不安から我が身を守るために、胎児のように体を丸めて、私は私の体を抱きしめました。
……そんな夢を見た。
ですから私も、良い夢を見たいと願って、寒い四畳半の布団の中に潜り込みました。
うつらうつらとしては、ぼんやりと目を覚まし、うつらうつらとぼんやりを繰り返しながら、次第に眠りに落ちて行きます。
不意に、誰かに呼ばれた気がして、声らしきものが聞こえたような方向に頭を向けたのですが、それが右なのか左なのか、前なのか後ろなのか、さっぱり解りません。
どちらの方向にもほの暗い闇が広がっているばかりです。
コレは夢なのか、それとも本当に何者かに呼ばれたのか、さっぱり見当が付きません。
上も下も解らない薄闇の中に、私はたゆたっているのです。
夜明けが訪れないという不安から我が身を守るために、胎児のように体を丸めて、私は私の体を抱きしめました。
……そんな夢を見た。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
遅れてきた先生
kitamitio
現代文学
中学校の卒業が義務教育を終えるということにはどんな意味があるのだろう。
大学を卒業したが教員採用試験に合格できないまま、何年もの間臨時採用教師として中学校に勤務する北田道生。「正規」の先生たち以上にいろんな学校のいろんな先生達や、いろんな生徒達に接することで見えてきた「中学校のあるべき姿」に思いを深めていく主人公の生き方を描いています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/contemporary.png?id=0dd465581c48dda76bd4)
シニカルな話はいかが
小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる