1 / 69
序詞篇 第零
伍子胥先輩のホームパーティーに招待されたっす。
しおりを挟む
チョリーっす。
お招き頂いちゃってサンキューでーす。
主催の伍子胥先輩が、オレんちまで立派な馬車を差し向けてくれて、玄関横付けで迎えてくれただけで嬉しいのに、着いたら着いたで先輩が自ら玄関先まで出てきてお出迎えしてくれてるなんて……。オレ、超感激しましたよ。
あ、ヤだなぁ、もう。その「孫子」って呼び方、ホント勘弁してくださいって。
だって、オレのコトこの呉の国に誘ってくれちゃって、家なんかも世話してくれてる、大恩人の伍子胥大先輩から、「孫子」なんて呼ばれたく無いんすから。マジ、トンデモナイ。
いやいやいやいや、ホントっすよ。今のオレ、先輩のおかげで生きてるみたいなもんなんだし、アリガタすぎて申し訳ないっすもん。
じゃあなんて呼べばいいのか問題、ですよね?
字が長卿ってんで、それで呼んで下さいよ。なんなら子供扱いして、阿武って呼んでくれたっていいっすよ。先輩からだったらそれで全然構わないっすから。
まあ、なんとでも呼びやすいように呼んじゃってください。だけど絶対に「孫子」はナシですからね。
そもそも今のオレはセンセイなんて言われるほど偉くないですし。
確かに、家系的が王族の系列ですけども。ですけども、今のオレは故郷から追ン出されてプラプラしてる身っすから。つまり仕送りナシの無職だもの。
そもそも全然「センセイ」って柄じゃナイですからね。だからそんな風に言われちゃったら、むしろ小っ恥ずかしくなっちゃう。穴があったら速攻で入っちゃうくらい恥ズカシイ。
だから「センセイ」だけは勘弁ってことで、お願いしますよ、ホントに。
……で、他の面子のご到着はコレからっすかね?
いやぁ、オレってこういうお呼ばれとか、開始時刻よりちょい早で来ちゃうクセがあるんですよ。最初に来て、他の人を待ち構えちゃうのが大好きなんで。一番乗りって超最高な気分じゃナイですか。
これからどんな方が来ちゃうんですか?
へ? 来ない?
誰も? 一人も?
えぇー? ゲスト、オレだけ?
マジか……。ってことは、オレと先輩でサシ呑み?
いやいやいやいや、トンデモナイ。不満も不服もナッシングっすよ。
むしろオレも、お世話になってる先輩と、一遍、膝つき合わせてじっくりお話する機会が欲しいなぁ、なんて思ってましたから。
肝胆相照、斯為心腹之友ってのはこういうことですかね、みたいな?
そんじゃ、遠慮なくご馳走なんか頂戴しちゃいますか。
もうね、オレ、わざわざ朝から飯抜いて来ちゃいましたから。
ここだけの話、割と生活費カツカツなんで。ほら、無職だから。
だから先輩ン家でご馳走を鱈腹食べちゃおうと思って、腹ぺこにしてきましたんすよ。
しかし先輩も大変ですねぇ。ええ、オレなんかの耳にもしっかり聞こえてきてますよ、先輩の故郷の楚で起きた大事件のこと。
楚の一個前の王様の平王って人、若い頃はともかくとして、年取ってからは家来からの諫言を聞かなっちゃったンでしょ? その上でスケベ親爺化したって。それも娘か孫かってくらい年下の可愛娘チャンが大好きなタイプ、ぶっちゃけロリコン? そんな狒々爺になっちゃったんですよね。
しかも、可愛娘チャンを紹介して取り立ててもらおうなんて考えちまう、てめぇだけ甘い汁吸えりゃいいカンジの、小狡い女衒みたいな佞臣の言うことばっかり鵜呑みにしちゃうようになっちゃったなんて、ねぇ。
アレですね。ソコソコいい上司だったヒトが、年齢いってから駄目人間にレベルダウンすると、周りの人が迷惑被っちゃうんすよねー。
こういうとき頭の切れる家臣が取るパターンは……。
忠を尽くして居残るか、見切りを付けて他所の国に亡命するか、絶望してあの世に行くか、思い切って軍事政変やっちゃうか。
先輩のお父さんやお兄さんは最初のタイプの方だったんすよね。国家を第一に働く偉い人だ。残念なことに、その忠義が平王に伝わんなかったんだよなぁ。
なにしろお父さんは元々は平王にとても信頼されてて、太子の健さん……でしたっけ? その家庭教師役を仰せつかってた訳ですもんね。そういう重たい役目に自分達を置いてくれていた平王の本来の性質を信頼して、正道に立ち返ることを期待しちゃってた。
ところが平王は、もうどうにもならないくらいに駄目になっちゃってた……。
平王からすれば、確かにちょっと口うるさいタイプだったんでしょう。でもすんげー能臣だった先輩のお父さんとお兄さんを、物理的に首にしちゃったのは、ホント大失策ですよ。
生き残る道を選んだ先輩の、骨髄まで染み込んだ恨みが、平王個人じゃなくて、楚っていう国家に向けられちゃう結果を呼んじゃったんですからね。
いやいや。そのとき先輩が楚から脱出したの、ホントに大正解だったンですよ。
そのおかげでこの呉の国は、先輩っていう内政と外交の両方が出来るナイスな家臣をゲットできことになりますからね。
それで、回り回ってオレなんかも結構なお家に住まわせてもらえるっていう、おこぼれ的な幸運を頂戴できたし。
この時の先輩がゴイスーだったのは、ひとりでバックレるんじゃなくて、平王から嫌われちゃってた太子の健さんと一緒に脱出したトコロですね。
だってそもそもが、平王が政略結婚で倅である健さんのとこにお嫁に来るはずだった可愛いお姫様を、口先生まれの保身佞臣にお薦メされちゃったからって、自分のお嫁さんにしちゃうなんて最悪な話が発端でしょ。節操がないにも程ってもんがありますよ。
それって、息子の健さんに対しても酷い仕打ちだったし、そもそも相手の国に対してもめっちゃ失礼じゃ無いですか。列強国の未来を担う将来有望な若者の正室になれると思ってたら、スケベ爺さんの後宮に入れられちゃったなんて。
ともかく、先輩は健さんを連れて逃げて正解。
これ、人としてナイスな行いでしたよ。だからこそ、戦略的にも最善の行動にもなった。
ほら、ちゃんと道理ってやつが解る人達から見れば、どう考えたって悪いのは平王ですもん。事情を知っる人たちとか、平王のこと嫌っちゃってる人たちなんかは、健さんを助けようと思うのが当然の成り行きですよね。
んで、その健さんに献身的に仕えちゃってる先輩のことも積極的にお助けしちゃおうって気持ちになってくれちゃう。
それなのに、ねぇ……。
せっかく、まだ一応は天下の主である周王朝と繋がってる、ちっちゃくてもめっちゃ高貴な国の鄭まで逃げて、ラッキーなことに好待遇でかくまってもらえたのに、健さんってば隣の晋から変なスカウトされたの真に受けちゃた。自分が鄭の領主になろう、なんて軍事政変まがいのことやらかそうとしちゃうんだもの。
それも、ほぼほぼ唯一且最強能臣である先輩に、コレッぽちも相談しないで。もう、シンジランナーイ。
もし相談されたとして、先輩、当然止めたでしょ? 全力でいさめたでしょ?
デスヨネー。それ、大正解っすよ。人として、親切を反故にしちゃマズイっすからね。礼儀ってモンがありますからね。
モチのロンで、戦略としても、名目上は「中華の頂点」ってことになってる周王朝と、細い絹糸一本の筋だとしても、がっちり繋がってた方が断然お得ですし。
まあ、先輩にまで内緒にしてた健さんの計画を、バッチリ見破った鄭の宰相の……公孫喬って言いましたっけ? そいつも確かに優秀だったちゃぁ優秀でしたけどね。
に、したって、公孫喬って人も、ちょっとせっかちが過ぎますよね。健さんを逮捕したあと、即ばっさり物理的に首になんてしなくても良かったと思うんだよなぁ。
これ、亡くなった方に対しても遺族の方に対しても、かなり失礼な言い方になっちゃっうけどゴメンナサイです。俺から見たら、ぶっちゃけ、健さんってばかなり使いようのある人材だったと思うんですよね。
オレが鄭サイドの人間で、謀反計画を察しちゃったら、かえって健さんのコトをうーんと厚遇しちゃうけどなぁ。
それまで以上にめっちゃよくしてあげて、こっちを裏切ったのは不問にして、かえって晋を裏切らせちゃう方向まで持ってっちゃいますよ。
そうやって、晋や、それからついでに楚の情報なんかも引っ張り出す「間」として扱っちゃいますね。
だって鄭ってば、形式の上では天子様な周に繋がる高貴なお国ではあるけれども、国力チッチャ過ぎな上に、ソコソコ強くなってきちゃってる晋と楚にサンドされちゃってるでしょ? あっちむいてペコペコ、こっち向いてニコニコの面従腹背してなきゃなんない苦しい立場じゃないですか。
まだ「高貴だから」って理由でどうにか生き残ってますけど、それだけじゃ今日日「将来的な展望」ってのは、ヤバイ感じ? なんだから、ちょっとでも使えそうな「人材」は取っといた方が良いと思うんですけどねぇ。
裏切りの裏切りで表返りさせるのが無理だったとして、ですよ。
それでどうしても生かしておけない、殺しちゃわないといけない、ってんなら、軍事政変計画がもっと「現実的」になってから執行したって間に合いますもん。
対象を油断させて泳がせておくんですよ。んでその間に、身辺調査をこそっとがっちりやる。そこから国内の反乱分子も芋蔓ズルズルっと引っ張り出して、全員とっ捕まえちゃっう。
このほうが、禍根がスパッと断てちゃうし、ずっと効率が良いと思いません?
それまで待てなかったんだから、つまりはせっかちなんだと思いますよ、喬って人は。
お招き頂いちゃってサンキューでーす。
主催の伍子胥先輩が、オレんちまで立派な馬車を差し向けてくれて、玄関横付けで迎えてくれただけで嬉しいのに、着いたら着いたで先輩が自ら玄関先まで出てきてお出迎えしてくれてるなんて……。オレ、超感激しましたよ。
あ、ヤだなぁ、もう。その「孫子」って呼び方、ホント勘弁してくださいって。
だって、オレのコトこの呉の国に誘ってくれちゃって、家なんかも世話してくれてる、大恩人の伍子胥大先輩から、「孫子」なんて呼ばれたく無いんすから。マジ、トンデモナイ。
いやいやいやいや、ホントっすよ。今のオレ、先輩のおかげで生きてるみたいなもんなんだし、アリガタすぎて申し訳ないっすもん。
じゃあなんて呼べばいいのか問題、ですよね?
字が長卿ってんで、それで呼んで下さいよ。なんなら子供扱いして、阿武って呼んでくれたっていいっすよ。先輩からだったらそれで全然構わないっすから。
まあ、なんとでも呼びやすいように呼んじゃってください。だけど絶対に「孫子」はナシですからね。
そもそも今のオレはセンセイなんて言われるほど偉くないですし。
確かに、家系的が王族の系列ですけども。ですけども、今のオレは故郷から追ン出されてプラプラしてる身っすから。つまり仕送りナシの無職だもの。
そもそも全然「センセイ」って柄じゃナイですからね。だからそんな風に言われちゃったら、むしろ小っ恥ずかしくなっちゃう。穴があったら速攻で入っちゃうくらい恥ズカシイ。
だから「センセイ」だけは勘弁ってことで、お願いしますよ、ホントに。
……で、他の面子のご到着はコレからっすかね?
いやぁ、オレってこういうお呼ばれとか、開始時刻よりちょい早で来ちゃうクセがあるんですよ。最初に来て、他の人を待ち構えちゃうのが大好きなんで。一番乗りって超最高な気分じゃナイですか。
これからどんな方が来ちゃうんですか?
へ? 来ない?
誰も? 一人も?
えぇー? ゲスト、オレだけ?
マジか……。ってことは、オレと先輩でサシ呑み?
いやいやいやいや、トンデモナイ。不満も不服もナッシングっすよ。
むしろオレも、お世話になってる先輩と、一遍、膝つき合わせてじっくりお話する機会が欲しいなぁ、なんて思ってましたから。
肝胆相照、斯為心腹之友ってのはこういうことですかね、みたいな?
そんじゃ、遠慮なくご馳走なんか頂戴しちゃいますか。
もうね、オレ、わざわざ朝から飯抜いて来ちゃいましたから。
ここだけの話、割と生活費カツカツなんで。ほら、無職だから。
だから先輩ン家でご馳走を鱈腹食べちゃおうと思って、腹ぺこにしてきましたんすよ。
しかし先輩も大変ですねぇ。ええ、オレなんかの耳にもしっかり聞こえてきてますよ、先輩の故郷の楚で起きた大事件のこと。
楚の一個前の王様の平王って人、若い頃はともかくとして、年取ってからは家来からの諫言を聞かなっちゃったンでしょ? その上でスケベ親爺化したって。それも娘か孫かってくらい年下の可愛娘チャンが大好きなタイプ、ぶっちゃけロリコン? そんな狒々爺になっちゃったんですよね。
しかも、可愛娘チャンを紹介して取り立ててもらおうなんて考えちまう、てめぇだけ甘い汁吸えりゃいいカンジの、小狡い女衒みたいな佞臣の言うことばっかり鵜呑みにしちゃうようになっちゃったなんて、ねぇ。
アレですね。ソコソコいい上司だったヒトが、年齢いってから駄目人間にレベルダウンすると、周りの人が迷惑被っちゃうんすよねー。
こういうとき頭の切れる家臣が取るパターンは……。
忠を尽くして居残るか、見切りを付けて他所の国に亡命するか、絶望してあの世に行くか、思い切って軍事政変やっちゃうか。
先輩のお父さんやお兄さんは最初のタイプの方だったんすよね。国家を第一に働く偉い人だ。残念なことに、その忠義が平王に伝わんなかったんだよなぁ。
なにしろお父さんは元々は平王にとても信頼されてて、太子の健さん……でしたっけ? その家庭教師役を仰せつかってた訳ですもんね。そういう重たい役目に自分達を置いてくれていた平王の本来の性質を信頼して、正道に立ち返ることを期待しちゃってた。
ところが平王は、もうどうにもならないくらいに駄目になっちゃってた……。
平王からすれば、確かにちょっと口うるさいタイプだったんでしょう。でもすんげー能臣だった先輩のお父さんとお兄さんを、物理的に首にしちゃったのは、ホント大失策ですよ。
生き残る道を選んだ先輩の、骨髄まで染み込んだ恨みが、平王個人じゃなくて、楚っていう国家に向けられちゃう結果を呼んじゃったんですからね。
いやいや。そのとき先輩が楚から脱出したの、ホントに大正解だったンですよ。
そのおかげでこの呉の国は、先輩っていう内政と外交の両方が出来るナイスな家臣をゲットできことになりますからね。
それで、回り回ってオレなんかも結構なお家に住まわせてもらえるっていう、おこぼれ的な幸運を頂戴できたし。
この時の先輩がゴイスーだったのは、ひとりでバックレるんじゃなくて、平王から嫌われちゃってた太子の健さんと一緒に脱出したトコロですね。
だってそもそもが、平王が政略結婚で倅である健さんのとこにお嫁に来るはずだった可愛いお姫様を、口先生まれの保身佞臣にお薦メされちゃったからって、自分のお嫁さんにしちゃうなんて最悪な話が発端でしょ。節操がないにも程ってもんがありますよ。
それって、息子の健さんに対しても酷い仕打ちだったし、そもそも相手の国に対してもめっちゃ失礼じゃ無いですか。列強国の未来を担う将来有望な若者の正室になれると思ってたら、スケベ爺さんの後宮に入れられちゃったなんて。
ともかく、先輩は健さんを連れて逃げて正解。
これ、人としてナイスな行いでしたよ。だからこそ、戦略的にも最善の行動にもなった。
ほら、ちゃんと道理ってやつが解る人達から見れば、どう考えたって悪いのは平王ですもん。事情を知っる人たちとか、平王のこと嫌っちゃってる人たちなんかは、健さんを助けようと思うのが当然の成り行きですよね。
んで、その健さんに献身的に仕えちゃってる先輩のことも積極的にお助けしちゃおうって気持ちになってくれちゃう。
それなのに、ねぇ……。
せっかく、まだ一応は天下の主である周王朝と繋がってる、ちっちゃくてもめっちゃ高貴な国の鄭まで逃げて、ラッキーなことに好待遇でかくまってもらえたのに、健さんってば隣の晋から変なスカウトされたの真に受けちゃた。自分が鄭の領主になろう、なんて軍事政変まがいのことやらかそうとしちゃうんだもの。
それも、ほぼほぼ唯一且最強能臣である先輩に、コレッぽちも相談しないで。もう、シンジランナーイ。
もし相談されたとして、先輩、当然止めたでしょ? 全力でいさめたでしょ?
デスヨネー。それ、大正解っすよ。人として、親切を反故にしちゃマズイっすからね。礼儀ってモンがありますからね。
モチのロンで、戦略としても、名目上は「中華の頂点」ってことになってる周王朝と、細い絹糸一本の筋だとしても、がっちり繋がってた方が断然お得ですし。
まあ、先輩にまで内緒にしてた健さんの計画を、バッチリ見破った鄭の宰相の……公孫喬って言いましたっけ? そいつも確かに優秀だったちゃぁ優秀でしたけどね。
に、したって、公孫喬って人も、ちょっとせっかちが過ぎますよね。健さんを逮捕したあと、即ばっさり物理的に首になんてしなくても良かったと思うんだよなぁ。
これ、亡くなった方に対しても遺族の方に対しても、かなり失礼な言い方になっちゃっうけどゴメンナサイです。俺から見たら、ぶっちゃけ、健さんってばかなり使いようのある人材だったと思うんですよね。
オレが鄭サイドの人間で、謀反計画を察しちゃったら、かえって健さんのコトをうーんと厚遇しちゃうけどなぁ。
それまで以上にめっちゃよくしてあげて、こっちを裏切ったのは不問にして、かえって晋を裏切らせちゃう方向まで持ってっちゃいますよ。
そうやって、晋や、それからついでに楚の情報なんかも引っ張り出す「間」として扱っちゃいますね。
だって鄭ってば、形式の上では天子様な周に繋がる高貴なお国ではあるけれども、国力チッチャ過ぎな上に、ソコソコ強くなってきちゃってる晋と楚にサンドされちゃってるでしょ? あっちむいてペコペコ、こっち向いてニコニコの面従腹背してなきゃなんない苦しい立場じゃないですか。
まだ「高貴だから」って理由でどうにか生き残ってますけど、それだけじゃ今日日「将来的な展望」ってのは、ヤバイ感じ? なんだから、ちょっとでも使えそうな「人材」は取っといた方が良いと思うんですけどねぇ。
裏切りの裏切りで表返りさせるのが無理だったとして、ですよ。
それでどうしても生かしておけない、殺しちゃわないといけない、ってんなら、軍事政変計画がもっと「現実的」になってから執行したって間に合いますもん。
対象を油断させて泳がせておくんですよ。んでその間に、身辺調査をこそっとがっちりやる。そこから国内の反乱分子も芋蔓ズルズルっと引っ張り出して、全員とっ捕まえちゃっう。
このほうが、禍根がスパッと断てちゃうし、ずっと効率が良いと思いません?
それまで待てなかったんだから、つまりはせっかちなんだと思いますよ、喬って人は。
1
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ソラノカケラ ⦅Shattered Skies⦆
みにみ
歴史・時代
2026年 中華人民共和国が台湾へ軍事侵攻を開始
台湾側は地の利を生かし善戦するも
人海戦術で推してくる中国側に敗走を重ね
たった3ヶ月ほどで第2作戦区以外を掌握される
背に腹を変えられなくなった台湾政府は
傭兵を雇うことを決定
世界各地から金を求めて傭兵たちが集まった
これは、その中の1人
台湾空軍特務中尉Mr.MAITOKIこと
舞時景都と
台湾空軍特務中士Mr.SASENOこと
佐世野榛名のコンビによる
台湾開放戦を描いた物語である
※エースコンバットみたいな世界観で描いてます()
和ませ屋仇討ち始末
志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。
門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。
久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。
父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。
「目に焼き付けてください」
久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。
新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。
「江戸に向かいます」
同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。
父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。
他サイトでも掲載しています
表紙は写真ACより引用しています
R15は保険です
堤の高さ
戸沢一平
歴史・時代
葉山藩目付役高橋惣兵衛は妻を亡くしてやもめ暮らしをしている。晩酌が生き甲斐の「のんべえ」だが、そこにヨネという若い新しい下女が来た。
ヨネは言葉が不自由で人見知りも激しい、いわゆる変わった女であるが、物の寸法を即座に正確に言い当てる才能を持っていた。
折しも、藩では大規模な堤の建設を行なっていたが、その検査を担当していた藩士が死亡する事故が起こった。
医者による検死の結果、その藩士は殺された可能性が出て来た。
惣兵衛は目付役として真相を解明して行くが、次第に、この堤建設工事に関わる大規模な不正の疑惑が浮上して来る。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる