上 下
26 / 40

よく効く薬

しおりを挟む
 もうじき長月新暦十月になるというのに、妙に蒸し暑い。
 杉原すぎはら四郎兵衛しろべえは蒸し暑さで目を覚ました。
 太陽はすでに大分高い所まで昇っている。

『なんだ、今日は悟円ごえん和尚おしょう法螺貝ほらを吹かなかったのか? それとも俺がぐっすり寝ぇっちまっていて、聞こえなかっただけかや?』

 千曲川の向こう側で「ボヤ騒」ぎが起きて以降、四郎兵衛は眠れぬ日々を過ごしていた。
 四郎兵衛の算段では、

『勝った徳川の軍勢は、速やかに真田のおさえていた土地を回って、残党狩りと身方みかた探しをする』

 ことになっていた。
 徳川の身方探しの人々に自分たちを見付けてもらわねば、四郎兵衛の苦労は意味をなくす。

 だが、来ない。いくら待っても徳川からの使者が来ない。

 ならば、真田が勝ったというのか。
 万が一にも真田が勝ったとしたら、大々的に――四郎兵衛としてはという意味だが――「徳川に着く」と宣言した自分たちを放って置くはずがない。
 四郎兵衛の考えでは、

『真田は敵方に付いた者たちを徹底的に探して、捕まえて、殺す』

 に違いが無かった。
 だが、来ない。上田城の方角に煙を見た日から、毎日物陰ものかげに隠れて眼下の平地を見張っているが、真田の捜索隊は影一つ見えない。

 来るはずのものが来ない不安と、来るかも知れない事態への恐怖。
 そのことを考え、思い、悩むうちに、四郎兵衛は眠れなくなった。
 かれこれ半月ほどは、まともに寝ていない。

 しかし昨晩ゆうべは久しぶりによく眠れた。


 昨日の夕方の、夕餉ゆうげの薄いかゆが煮え上がるまで、まだ少しばかり時間が掛かりそうな頃のことだ。
 やつれて頬がこけて目が落ちくぼんだ四郎兵衛を見かねた悟円坊が、

「殿様は心身共にお疲れでござろう故に、疲れの取れるものを……」

 黒に近い茶色の、大きさがうずらの卵ほどある丸薬らしき物体を、縁の欠けた土器かわらけに乗せて四郎兵衛の前に出した。

「この山中にてサンシュヤマビルを見付け申した。
 本来、薬用とするためには天日てんぴに当てて乾かし、せんじて飲むべきところでありますが、そのいとまはございませなんだ。
 そこで、生のまま潰し、味噌に混ぜ、食しやすい形に致し申しました」

 くたびれたむしろ張りの城中の、すり切れたむしろの敷物の上で、四郎兵衛は土器かわらけごとそれを持ち上げ、まじまじと見た。ぐと、味噌の香りと薬臭い臭いに混じって韮菜ニラに似た匂いがする。

「一つしか、ないのか?」

「効き目が強うございますれば、一度に食べるのはそれくらいにしておきませぬと、かえって心の臓に悪うございます」

「そうじゃねえ。これ一つばかりっぱかを俺一人が喰って、それで俺一人ばかりっぱか身体からだが良くなっても、どうしようもないでねえか。
 なあ和尚……。ここにいる連中は、全部、全員、みんな、一人残らず疲れているんだ」

 悟円坊は少々驚いたような、感心したような、困ったような顔をした。

「いやはや、殿におかれましては、御家中の皆々のことまでお案じになっておられままするか。それに気が付かぬ拙僧せっそうは、まだ修業が足りませぬ」

 城内には四郎兵衛と悟円坊とを入れて、十人ほどの人数がいる。
 それは詰まるところ、僅か一ヶ月弱の期間で、最初に山に入った人数のうちの半分が

「逃げた」

 ということだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

梅雨姫

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

メトロノーム

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

転移先がかご中の飼われインコ⁉。中味は人間、どうすんの⁉

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

我ら同級生たち

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

Mosaïque×Religion

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

めぐり愛

ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

ダンジョンの管理人になりました

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:13

処理中です...