病弱を理由に婚約破棄されました ~私、前世は狂戦士だったのです~

呉マチス

文字の大きさ
上 下
49 / 53

49 プレイ

しおりを挟む
「ああ、また、無理して。ほらほら、歩行は馬に任せなさい」

ヴァレリー王太子は私をひょいと抱き上げる。

「う、馬って」

私が言ったのではありませんからね。

「こんにちは。リリア妃殿下。ああ、しゃべらないでね。私の事は馬だと思ってください。ほら、リリア妃殿下をお助けして」

ヴァレリー王太子の声に後ろから王太子の近衛たちが駆け上がって来た。

「失礼します」

とリリア妃を抱き上げる。

「な、な、な」

リリア妃の返答も待たずに、階段を一気に目的地まで登って行く。
さすが皆さん。鍛えているだけある。
私もここ最近は相当頑張っているのに、まだまだ現場では役に立たないようだ。

尋問室の前では、あっけに取られた衛兵たちが待ち構えていた。
いきなりの王太子の登場に、臣下の礼を取る。
その前に私とリリア妃は降ろされた。

「ほら、行っておいで」

ヴァレリー王太子に扉を開けられて、私はリリア妃と共に入室した。
もちろん、衛兵、書記官も連れてだ。

「な、何しに来た!!」

大きなテーブルの向こうで衛兵に囲まれたバルリ候が立ち上がって喚いた。
その姿は、少しお痩せになったようだが、依然と変わらないきっちりとした高級文官の服装で、階級章まで身に付けている。
牢獄に居ると言うのに、その両手は縄で縛られているというのに、謙虚さの欠片もない。

私はカツカツと今までこの場でバルリ候の言葉を記していたであろう書記官に歩み寄り、記録書を奪った。

「あ!」

「大丈夫、こっちの方が記録を続けるわ」

私は連れて来た書記官を筆記机に座らせて、奪った記録書をリリア妃に渡した。

「ま、待て!」

バルリ候が顔を青くして止めるが、聞く必要もない。
リリア妃は読み進めていく。
次第に額に血管が浮かび上がり、記録書を持つ手が震えはじめた。

「この、クソ豚が!!」

リリア妃は記録書を放り投げると、嘘のように素早くバルリ候に襲い掛かり、パーンとふくよかな頬を平手で叩く。
そのままぐらついた候の足をヒールを履いた足で引っ掛ける。
ドシンと重い音がしてバルリ候は仰向けに床に倒れた。
その山のような腹の上にガッと乗せられたのは、ドレスの裾をまくり上げた、リリア妃のヒールの足だ。
細い足を、衛兵たちが見守る中惜しげもなく晒し、リリア妃はヒールの尖りをぐりぐりと贅肉に押し込んでいく。

「ああ! ああ! やめてくれ!!」

ずっとふてぶてしかったバルリ候が切羽詰まった声で懇願している。
リリア妃は手を伸ばし、バルリ候の上着に着いた金の立派な飾り紐をするすると引き抜いた。

「あ、あ、あ」

バルリ候がそれだけでなぜか恐怖に震えるような? 声を出した。

「さあ、豚よ。鳴きな!」

リリア妃が悪魔のような微笑みで先程抜き取った飾り紐を使って、バルリ候を鞭打った。

「あああ!」

さほど痛くもなさそうなのに、バルリ候は縛られた両手を胸の前で震わせている。

ビシッ!
ビシッ!
ビシッィ!

「ああ!」
「ああ!」
「ああん!」

私はその光景を、レイピアを握ったまま呆然と立ち尽くして見ていた。

えええ!?
なに?
何が起きているの!?
リリア妃の卓越した鞭捌きの美しさに反して、身を悶え、涙を浮かべて呻いているバルリ候のなんと、醜いことだろう。
これが、王を小ばかにし、リリア妃を利用し殴り、私の未来を無理やり変えさせた、狡猾な元宰相とは思えなかった。

「リリア様ぁぁぁ!」

と、バルリ候の声色が明らかに変わり、鳥肌が立って壁際に避難した私の目の前を、小さなお菓子の箱がポーンと飛んでいった。

飛んで来た方を見ると、開かれた扉の向こう側に侍女のアニーが居て、

「あ、間違えて飛んで行ってしまいました。あ~れ~」

と棒読みで言う。

「馬が取って来て差し上げますよ」

無駄にいい声でヴァレリー王子が尋問室に入室し、お菓子の箱を拾ったと思ったら、おもむろに私を抱き上げて退室した。
背後で扉が閉められる。

「馬が間違って飛んで行ったお菓子を回収しただけですからね」

ヴァレリー王太子はそこに居た衛兵に念を押した。

「ああ! 申し訳ありません! 言います! 本当の事を言います! ですからお願いです! もっと強くぅぅぅ!!」

と扉の向こうでバルリ候のけったいな喚き声が続いている。

「さあ、ルイーズ嬢はお耳を塞いで下さい。馬に乗って帰りましょう」

ヴァレリー王太子は言いながら素早く階段を下る。
扉の壊れた塔を出て、壁に空いた穴から面会室に入ると、そのまま控室まで逆再生のように戻って行った。
ソファーに降ろされる。

「書記官がしっかり記録していましたよ。リリア妃もなかなかしたたかだ。後はあの二人のお戯れの中から証言が引き出されるでしょう」

ヴァレリー王子が言う。

「いやー、珍妙な者を見てしまった」

「あれが、全て記録されるのか? 裁判で証言として公開されるんだぞ」

「生きていけないな」

それまで黙っていた近衛たちが一気にしゃべり出す。

「すげーな、M。見たか、バルリ候の股間」

「目ももう、完全に逝っちゃってたぞ」

ここにきてアニーが後ろから私の両耳を塞いだ。
もう遅いです。
そうか。
あれが、プレイ、なんですね。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

私の名前を呼ぶ貴方

豆狸
恋愛
婚約解消を申し出たら、セパラシオン様は最後に私の名前を呼んで別れを告げてくださるでしょうか。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...