5 / 8
5・異変(ロゼ視点)
しおりを挟む
聖女の座を取り返して3日。
「聖女の務めとは、魔王が目覚めた際は打倒、封印の為に力を尽くし―」
私は神官から聖女の務めの座学をマンツーマンで受けていた。
しかし、神官の話より頭を占めているのはあの偽聖女・スルスの事。
「他国との争いが起こった際も、我が国の勝利を祈り、傷付いた兵士たちの治療を行い―」
私は初め、スルスが偽りの聖女である事を暴き、城、いいえ、国から追放するつもりだった。
でも、観察していてもスルスに怪しい所は見つからず、普通に成果を出していた。
「平時も、モンスターを寄せ付けぬバリアを張り、病人や怪我人を癒し―」
そう、神官が言っている通り、バリアもヒールも普通に行えていた。
偽聖女のはずなのに。
虐められている、と言いふらしてやろうかとも思ったけど、そんな訴えがもみ消されるのは簡単に想像がついた。
だって、スルスはすでに成果を出している聖女で、私はあくまで聖女の適性があるだけの新顔だったんだから。
「そして、我が国の守護神、及び、それに準ずる神獣の求めがあれば、生贄となり―」
かといって、モタモタしていたら、聖女の座に座り続けたいスルスに危険視され、命を狙われるかもしれない。
なので、作戦を変更した。
それは、王子の恋人になる事。
平民出の娘なんて、聖女にでもならない限り王子と一緒にはなれない。
だったら、王子が私を熱望するようにすれば、王子が私の為に聖女の座をもぎ取ってくれる。
「聖女の中には、神と意思疎通できるものが現れることもあり―」
そしてあの日。
王子と私がスルスに聖女の座を譲るように迫った日。
本当は、スルスが私に力を渡す訳が、渡せる訳が無いと思っていた。
だってスルスは偽聖女。
渡せる力をそもそも持っていないと思っていた。
私が王子と一緒に彼女に迫ったのは、追い詰められたスルスがボロを出すなり、私にビンタでもしてくるかと思っていたから。
スルスが何かドジを踏むまで、何日でも、何回でも迫ってやろうと思っていた。
でも―。
スルスは私に力を渡した。渡せた。
あの日、確かにスルスから私に聖女の力は譲渡され、私の手のアザは濃くなった。
…どういう事?
私に聖女の力を譲渡できたという事は、スルスは偽聖女ではなかったという事。
スルスが本物の聖女なら、なぜ彼女はゲームにいなかったの?
そして、スルスが本物の聖女なら、私は何?
私だって本物の聖女―のはず。
その証拠に、私は聖女の力でバリアもヒールもちゃんとできている。
神官達も、私の聖女の務めの成果に問題は無いと言っている。
どういう事なの?
「時間ですな。今日はここまでにしましょう」
ほとんど聞いてなかった座学の時間が終わった。
聖女の座を取り返して1週間。
「ロゼ殿、祈りの祠には行っていますか?」
「え?」
治療用の聖水に力を注ぐ務めを終えた私に、リュソーが尋ねた。
祈りの祠。
何か特別な儀式の時でない限り、聖女以外は足を踏み入れてはならない、聖域。
最も神と接近できる場所で、聖女はこの祠で神に祈りを捧げなければならない。
そういえば、場所は案内されたけど、まだ中に入って祈ってない。
ゲームにも出てきた場所だけど、シナリオには関係無いし、座学やらお務めやら挨拶やらで忙しくて。
「あ、そういえば、ここ数日行けてないです。今日にでも行こうと思っていました」
私は申し訳なさそうに返答した。
でも、リュソーは不満そうな表情だ。
おそらく、『神に祈る』という仕事を蔑ろにした事が不快なのだろう。
ゲームでもリュソーは攻略しない限りは神様が何より大切なキャラ。
そんな彼が、神よりヒロインを、聖女ではなく1人の少女として愛するようになる―というのが、リュソールートのシナリオだ。
せっかくだからタイミングを見て、リュソールートを遊んでみても―
「場所が分からないようでしたらお連れしましょうか?」
楽しい計画を妄想していたけれど、リュソーの硬い声色で現実に引き戻される。
攻略キャラの中で最も可愛いはずの顔が少し怖い。
『数日も行けてないなら今すぐに行け』と言われてる気がして
「場所は分かるので今すぐ行ってきます…」
と、私はそそくさと部屋を出て祠に向かった。
なによ!
リュソールートを攻略するのは止めよ!
聖女として実績を積んで強い権力を手に入れたら、今度はリュソーを追い出してやる!
お城のすぐそばの森の中に、祈りの祠はある。
勿論、この祠も、そしてこの森も城の敷地内で、関係者以外は立ち入り禁止。
祠に入ると中に日光は差し込まない。
岩壁に埋まっている魔石が発光しているので、ゴツゴツした黒い岩壁や足元はぼんやり照らされているけれど、それでもなんだか不気味だし、ひんやりしている。
一番奥まで来ると、小さな泉があった。
ここまで歩いてきた道より、はるかに多くの魔石が埋まっているらしく、泉の水に反射した青い光が、辺りを明るく照らしている。
ゲームの画像通りだ。
黒い岩のくぼみにたまった大きな水溜まりのような泉の水は、綺麗な透明だけど、覗いてみても底が見えない。
きっとこの底に神様とやらがいるんだろう。
とりあえず、神官に教えられた通り、泉に跪いて国がより豊かになるよう祈ってみる。
「…」
岩の上に跪いているから足が痛い。
「…」
…こんなもので良いかな。
私は祈りを終え立ち上がった。
「ん…?」
城に戻ろうと出口に向かいかけたけど…、何だろう…?
何か変な感じ。
ここに入ったのは今日が初めてだけど、何か、おかしいような。
キョロキョロと周りを見回す。
でも違和感の正体が分からない。
「まあ…いっか」
分からない程度の違和感なら、大した事じゃないんだろう。
それより早くお城に戻らなきゃ。
今日はドレスの仕立て屋が来るのよ。
毎日こんなダサい聖女のローブじゃ嫌だもの。
聖女の座を取り返して半月。
またリュソーに言われて約1週間ぶりに祈りの祠にやって来た。
ここ薄暗くて不気味だし、1人で入らなきゃいけないし、あんまり来たくないのよね。
どんよりとした気分で奥に進むと―
「え…?」
泉が大きくなってる。
1週間前の違和感の正体がやっと分かった。
ゲームの画像より泉が大きかったんだ。
そして今日、1週間前よりさらに泉は大きくなっている。
いや、泉が大きくと言うより、正しくは、泉の水位が上がっているんだ。
私は祈りを捧げず、急いで城に戻った。
「リュソー!神官長!誰か!」
血相を変えて聖堂に駆け込んできた私に、何事かと神官達が集まってくる。
「どうしたんですか、ロゼ殿?」
「い、泉!祠の泉がメチャクチャ増水してるの!あれ、大丈夫なの?」
―シーン…
私のセリフに神官達が静まり返った。
「え…何…?あの泉、たまに増水するの?」
「…」
誰も答えてくれない。
「ね、ねぇったら!あれ、なんなの?」
「ロゼ殿」
やっと答えてくれたのはリュソーだった。
「祈りの祠の泉が増水している、とは確かですか?」
「えぇ、もうかなり溢れてるわ。あれ、何の現象なの?」
「…我が国の守護神が生贄を求める時、あの泉の水が溢れるのです」
「…生贄」
そんな物が必要なんだ。
「そ、そう、生贄…。じゃあ、かわいそうだけど、生贄の人を選ばないとね。どういう人から選ばれるの?」
「…」
神殿は再び静まり返る。
神官達は無言で私をじっと見つめる。
まさか。
全身から血の気が引く。
そんな、まさか。
嘘、嘘。
私が絶対に聞きたくなかった言葉をリュソーがハッキリ口にした。
「生贄はその時の聖女。つまり、あなたですよ、ロゼ殿」
私はこの時全てを理解した。
ゲームにスルスがいなかった理由。
スルスが速やかに城から出て行った理由。
やられた…!
「聖女の務めとは、魔王が目覚めた際は打倒、封印の為に力を尽くし―」
私は神官から聖女の務めの座学をマンツーマンで受けていた。
しかし、神官の話より頭を占めているのはあの偽聖女・スルスの事。
「他国との争いが起こった際も、我が国の勝利を祈り、傷付いた兵士たちの治療を行い―」
私は初め、スルスが偽りの聖女である事を暴き、城、いいえ、国から追放するつもりだった。
でも、観察していてもスルスに怪しい所は見つからず、普通に成果を出していた。
「平時も、モンスターを寄せ付けぬバリアを張り、病人や怪我人を癒し―」
そう、神官が言っている通り、バリアもヒールも普通に行えていた。
偽聖女のはずなのに。
虐められている、と言いふらしてやろうかとも思ったけど、そんな訴えがもみ消されるのは簡単に想像がついた。
だって、スルスはすでに成果を出している聖女で、私はあくまで聖女の適性があるだけの新顔だったんだから。
「そして、我が国の守護神、及び、それに準ずる神獣の求めがあれば、生贄となり―」
かといって、モタモタしていたら、聖女の座に座り続けたいスルスに危険視され、命を狙われるかもしれない。
なので、作戦を変更した。
それは、王子の恋人になる事。
平民出の娘なんて、聖女にでもならない限り王子と一緒にはなれない。
だったら、王子が私を熱望するようにすれば、王子が私の為に聖女の座をもぎ取ってくれる。
「聖女の中には、神と意思疎通できるものが現れることもあり―」
そしてあの日。
王子と私がスルスに聖女の座を譲るように迫った日。
本当は、スルスが私に力を渡す訳が、渡せる訳が無いと思っていた。
だってスルスは偽聖女。
渡せる力をそもそも持っていないと思っていた。
私が王子と一緒に彼女に迫ったのは、追い詰められたスルスがボロを出すなり、私にビンタでもしてくるかと思っていたから。
スルスが何かドジを踏むまで、何日でも、何回でも迫ってやろうと思っていた。
でも―。
スルスは私に力を渡した。渡せた。
あの日、確かにスルスから私に聖女の力は譲渡され、私の手のアザは濃くなった。
…どういう事?
私に聖女の力を譲渡できたという事は、スルスは偽聖女ではなかったという事。
スルスが本物の聖女なら、なぜ彼女はゲームにいなかったの?
そして、スルスが本物の聖女なら、私は何?
私だって本物の聖女―のはず。
その証拠に、私は聖女の力でバリアもヒールもちゃんとできている。
神官達も、私の聖女の務めの成果に問題は無いと言っている。
どういう事なの?
「時間ですな。今日はここまでにしましょう」
ほとんど聞いてなかった座学の時間が終わった。
聖女の座を取り返して1週間。
「ロゼ殿、祈りの祠には行っていますか?」
「え?」
治療用の聖水に力を注ぐ務めを終えた私に、リュソーが尋ねた。
祈りの祠。
何か特別な儀式の時でない限り、聖女以外は足を踏み入れてはならない、聖域。
最も神と接近できる場所で、聖女はこの祠で神に祈りを捧げなければならない。
そういえば、場所は案内されたけど、まだ中に入って祈ってない。
ゲームにも出てきた場所だけど、シナリオには関係無いし、座学やらお務めやら挨拶やらで忙しくて。
「あ、そういえば、ここ数日行けてないです。今日にでも行こうと思っていました」
私は申し訳なさそうに返答した。
でも、リュソーは不満そうな表情だ。
おそらく、『神に祈る』という仕事を蔑ろにした事が不快なのだろう。
ゲームでもリュソーは攻略しない限りは神様が何より大切なキャラ。
そんな彼が、神よりヒロインを、聖女ではなく1人の少女として愛するようになる―というのが、リュソールートのシナリオだ。
せっかくだからタイミングを見て、リュソールートを遊んでみても―
「場所が分からないようでしたらお連れしましょうか?」
楽しい計画を妄想していたけれど、リュソーの硬い声色で現実に引き戻される。
攻略キャラの中で最も可愛いはずの顔が少し怖い。
『数日も行けてないなら今すぐに行け』と言われてる気がして
「場所は分かるので今すぐ行ってきます…」
と、私はそそくさと部屋を出て祠に向かった。
なによ!
リュソールートを攻略するのは止めよ!
聖女として実績を積んで強い権力を手に入れたら、今度はリュソーを追い出してやる!
お城のすぐそばの森の中に、祈りの祠はある。
勿論、この祠も、そしてこの森も城の敷地内で、関係者以外は立ち入り禁止。
祠に入ると中に日光は差し込まない。
岩壁に埋まっている魔石が発光しているので、ゴツゴツした黒い岩壁や足元はぼんやり照らされているけれど、それでもなんだか不気味だし、ひんやりしている。
一番奥まで来ると、小さな泉があった。
ここまで歩いてきた道より、はるかに多くの魔石が埋まっているらしく、泉の水に反射した青い光が、辺りを明るく照らしている。
ゲームの画像通りだ。
黒い岩のくぼみにたまった大きな水溜まりのような泉の水は、綺麗な透明だけど、覗いてみても底が見えない。
きっとこの底に神様とやらがいるんだろう。
とりあえず、神官に教えられた通り、泉に跪いて国がより豊かになるよう祈ってみる。
「…」
岩の上に跪いているから足が痛い。
「…」
…こんなもので良いかな。
私は祈りを終え立ち上がった。
「ん…?」
城に戻ろうと出口に向かいかけたけど…、何だろう…?
何か変な感じ。
ここに入ったのは今日が初めてだけど、何か、おかしいような。
キョロキョロと周りを見回す。
でも違和感の正体が分からない。
「まあ…いっか」
分からない程度の違和感なら、大した事じゃないんだろう。
それより早くお城に戻らなきゃ。
今日はドレスの仕立て屋が来るのよ。
毎日こんなダサい聖女のローブじゃ嫌だもの。
聖女の座を取り返して半月。
またリュソーに言われて約1週間ぶりに祈りの祠にやって来た。
ここ薄暗くて不気味だし、1人で入らなきゃいけないし、あんまり来たくないのよね。
どんよりとした気分で奥に進むと―
「え…?」
泉が大きくなってる。
1週間前の違和感の正体がやっと分かった。
ゲームの画像より泉が大きかったんだ。
そして今日、1週間前よりさらに泉は大きくなっている。
いや、泉が大きくと言うより、正しくは、泉の水位が上がっているんだ。
私は祈りを捧げず、急いで城に戻った。
「リュソー!神官長!誰か!」
血相を変えて聖堂に駆け込んできた私に、何事かと神官達が集まってくる。
「どうしたんですか、ロゼ殿?」
「い、泉!祠の泉がメチャクチャ増水してるの!あれ、大丈夫なの?」
―シーン…
私のセリフに神官達が静まり返った。
「え…何…?あの泉、たまに増水するの?」
「…」
誰も答えてくれない。
「ね、ねぇったら!あれ、なんなの?」
「ロゼ殿」
やっと答えてくれたのはリュソーだった。
「祈りの祠の泉が増水している、とは確かですか?」
「えぇ、もうかなり溢れてるわ。あれ、何の現象なの?」
「…我が国の守護神が生贄を求める時、あの泉の水が溢れるのです」
「…生贄」
そんな物が必要なんだ。
「そ、そう、生贄…。じゃあ、かわいそうだけど、生贄の人を選ばないとね。どういう人から選ばれるの?」
「…」
神殿は再び静まり返る。
神官達は無言で私をじっと見つめる。
まさか。
全身から血の気が引く。
そんな、まさか。
嘘、嘘。
私が絶対に聞きたくなかった言葉をリュソーがハッキリ口にした。
「生贄はその時の聖女。つまり、あなたですよ、ロゼ殿」
私はこの時全てを理解した。
ゲームにスルスがいなかった理由。
スルスが速やかに城から出て行った理由。
やられた…!
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)
ラララキヲ
ファンタジー
乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。
……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。
でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。
ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」
『見えない何か』に襲われるヒロインは────
※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※
※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※
◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げてます。
悪役令嬢は所詮悪役令嬢
白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」
魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。
リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。
愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。
悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。
悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
身に覚えがないのに断罪されるつもりはありません
おこめ
恋愛
シャーロット・ノックスは卒業記念パーティーで婚約者のエリオットに婚約破棄を言い渡される。
ゲームの世界に転生した悪役令嬢が婚約破棄後の断罪を回避するお話です。
さらっとハッピーエンド。
ぬるい設定なので生温かい目でお願いします。
生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~
こひな
恋愛
市川みのり 31歳。
成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。
彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。
貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。
※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる