【完結】転生したらヒロインでも悪役令嬢でもなく世界征服してる龍神の後継者だったのでこの世界の常識をぶっ壊してみようと思います!

Ask

文字の大きさ
上 下
161 / 270
第8章 氷の精霊、星の妖精神と次期龍神

"アイスル"という事は

しおりを挟む






『ガロ~、ほんと、ヤミルそっくりだなぁ』



 「…………………………」



 氷の精霊・シヴァは泣きながらガロを抱きしめた。



 精霊、妖精神……………………ここに来る前に、勉強した。
 様々な自然を司る神様と、ボクたちが唱える魔法を使えるようにする霊であると。

 クリスさんとエリーさん、フランさんはその神々と契約をしているからその神の魔法が得意だったり、その神の宿る物に敏感だったりする。


 アル様は契約をしてないらしいけれど、よく太陽神を呼んでいる。ラフェーさんが「契約と似たようなものだ」と言っていた。


 神々と契約をしている人が周りには多いボクにはそこまで珍しいモノではないけれど、それはとっても凄いことだとリーブさんが言っていた。

 そして


 ___ボクの"ゴセンゾサマ"はその"精霊"だったのだ。


 すごく、驚いた。
 そんなこと夢にも思ってなかったから………………奴隷だったボクに尊い血が流れてるなんて、ボク自身未だに信じられない。




『ぐずっ……………ガロ、お前、人間に沢山酷いこと、されたんだな…………可哀想な我が子よ………………』



 「!こころ、よんだ、レイヴさんと、いっしょ?」




『レイヴ?………ああ、ダーインスレイヴか……………アイツも永く生きてるからな…………』


 シヴァは1度離れて、テッシュを鼻に当て盛大に鼻水をかんだ。ゴシゴシと鼻を擦りながら続ける。



『俺は精霊だけど、星の妖精神・ゼグスとマブダチだからな、これくれぇ朝飯前だぜ。


 そんなことより、100年前人間に連れ去られた人狼の産んだ子供がこのような仕打ちを受けてるなど思わなんだ。人間は怖くないか?なんだったら一生このアイスバーンにいればいい、無理に龍神と旅しなくていいんだ。


 そうだ、俺の秘書にならねえか?』



 「………………………」



 ゴセンゾサマはとてもボクを気遣ってくれているのがわかる。今日初めて出会ったのに、ボクを見つめる瞳は優しくて、温かい。奴隷の時であればきっとその手を取っていただろう。



 ……………だけど。




 ガロは、そんなシヴァに申し訳なさそうに言う。



 「ガロ、人間、怖い。

 けど、アル様、離れるの、もっと怖い。


 _____ガロ、ずっと…………アル様、守りたい」



『そうか…………………そんなに、あの龍神に感謝しているのか。

 その姿はまるで俺と生涯を共にするっていったヤミルと一緒………………ヤミル~!』



 「…………………」



 シヴァは再び号泣する。
 ガロはオロオロしながら、シヴァの頭をぎこちない手つきで撫でた。



 「だいじょぶ、だいじょぶ、痛いの、ないない。

 ………やみる、だれ?」


『ヤミルは、俺と同様お前のご先祖様だ。……………永い事生きた中で俺の唯一愛した、美しい毛並みの狼だった……………


 自分の姿を鏡で見てみろ、そこに映っているのはヤミルの幼い時の顔だ…………グズッ、人狼は長寿だけど、いずれ死んでしまうんだ…………………………8万年というところで静かに息を引き取って………お前は色濃く俺の血を受継いでるからもっと長生きするだろうが……ヤミル~!』


 顔面を濡らしながら、図太い男がわんわん泣いているのだから、普通はドン引きするような光景である。しかし、ガロはその"普通"を知らないのでただただ心配する。


 アイスル、ってなんだろう。

 こんなに泣いちゃうことなら、きっと悲しいことなんだろうな。



 …………………なんて、ガロの中での"愛"が"とても悲しいもの"だと誤った解釈をしてしまったのは別の話。






  
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜  

たろ
恋愛
この話は 『内緒で死ぬことにした  〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜』 の続編です。 アイシャが亡くなった後、リサはルビラ王国の公爵の息子であるハイド・レオンバルドと結婚した。 そして、アイシャを産んだ。 父であるカイザも、リサとハイドも、アイシャが前世のそのままの姿で転生して、自分たちの娘として生まれてきたことを知っていた。 ただアイシャには昔の記憶がない。 だからそのことは触れず、新しいアイシャとして慈しみ愛情を与えて育ててきた。 アイシャが家族に似ていない、自分は一体誰の子供なのだろうと悩んでいることも知らない。 親戚にあたる王子や妹に、意地悪を言われていることも両親は気が付いていない。 アイシャの心は、少しずつ壊れていくことに…… 明るく振る舞っているとは知らずに可愛いアイシャを心から愛している両親と祖父。 アイシャを助け出して心を救ってくれるのは誰? ◆ ◆ ◆ 今回もまた辛く悲しい話しが出てきます。 無理!またなんで! と思われるかもしれませんが、アイシャは必ず幸せになります。 もし読んでもいいなと思う方のみ、読んで頂けたら嬉しいです。 多分かなりイライラします。 すみません、よろしくお願いします ★内緒で死ぬことにした の最終話 キリアン君15歳から14歳 アイシャ11歳から10歳 に変更しました。 申し訳ありません。

悪役令嬢?いま忙しいので後でやります

みおな
恋愛
転生したその世界は、かつて自分がゲームクリエーターとして作成した乙女ゲームの世界だった! しかも、すべての愛を詰め込んだヒロインではなく、悪役令嬢? 私はヒロイン推しなんです。悪役令嬢?忙しいので、後にしてください。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...