34 / 38
【28時間目】魔王様、呼び出しのお時間です‼︎
しおりを挟む「はぁ~~なるほどね。一応能力持ちの人間がいるかもしれないからドラゴ◯レーダーを持っていったら案の定いたし、その上その能力持ちの人間が生徒会副会長と会計・書記だったと。いやぁ偶然って、怖いねぇ……」
放課後。
僕はと言えば先日の生徒会主導の大掃除においてとんでもない黒歴史を作ってしまったワケだが(正直僕自身も何してたか分かんない。
でもたまに人って自分でも何してるか分かんない時あるよね。多分、それ。それだよ)、今日こうして生徒会室に呼び出しをくらっている現状を鑑みるにおおよそ、その件についてのお叱りだろうなと邪推もとい未来視をしているワケである。
ワケワケワケワケうるせぇよと思うが言い訳でもしてないと僕の自尊心と人としての"何か"が傷ついてしまうので大目に見てほしい。
そして多めに僕を慰めてほしい。
…………なんちゃって。
いやほんとそういうこと言ってる場合じゃないのよ。
だって普通、ちゃんとした学校生活送ってたら生徒会なんてものは入らない限りお目にかかることなんて滅多にない(見るとしても朝会とかしかないよね?)じゃん。
それなのに入学一週間ちょっとで呼び出しって。
もう学校生活チェックメイトだよね。
終わりだよね。
オワタだよね。
カナダの首都はオタワだけど。
オタワにおったわ!てな!!
…………まあ、本来僕らの目的は別に充実した学校生活を送ることじゃないんだけど(でもぶっちゃけ送りたい)少なくともやっと僕の能力見つかった!って時にはい退学ですとか言われたらもうどうしようもないわけで………。
「逢魔様。すっげぇ悩んでるところ邪魔して申し訳ないのですが生徒会への呼び出しはなにも逢魔様の脱糞に次ぐ黒歴史を披露したことに対する叱責ではございませんよ?」
「久しぶりに聖良の独白読みが見れて嬉しいけどそれはいったいぜんたいどういうコートジボワール?」
───生徒会室に続くこの長い道もそろそろ終わりが見えてきた頃、僕は呼び出しの真意を聖良に教えてもらった。
それによるとどうやら水原さんを経由して((あの水原さんもどうやら生徒会長の威厳には勝てなかったようだ。まさか僕たちの事をゲロってしまうなんて………まあ別に隠してはないし(そもそも信じられないような話でもあるし。それはそうとカッコの中にカッコ入れるのはどうなの?)結果オーライだから良いけど))僕らの話を聞いた生徒会長が感銘を受け、なんと向こうから協力を向こうから言い出してくれた、という事だった。
どうやらそれは事実だったらしく僕らが生徒会室の前に着く頃にはいつものメンバーも揃っていた。
軽い挨拶を済ませるとみんなでいっせーのーせで部屋に入ろうと画策する。
それはそうと、どうせなら一緒に行こうとか言い出してくれる人はいなかったの………。
案外仲悪いのかな僕ら………。
ギィィィィィ………。
学園によく似合う重厚な扉を開けるとやけに耳につく開閉音とともに逆光(まあ夕方だからそんなに強くないけどね)が僕らの目に入り込んできた。
思わず目を細める僕らの前に──彼女たちはいた。
てか逆光がいい感じに生徒会長の後ろから差し込むから神様みたいになっちゃってるよ。
まあ実際問題僕らからしたら神様みたいな存在なんだろうけど。
僕らが後光の攻撃に立ち止まっているとハジから生徒会会計・書記である二葉亭 逸華さんが「わざわざ来ていただいて感謝します」と歓迎してくれた。
彼女はやはり、というかイメージ通りの色んな書類に囲まれた机に座っていた。
この学園の経営うんぬんは知らないがどうやら割と細部まで生徒会に任されているらしい。
冒頭でもちょっと語ったとおり、どうやらこの学園の生徒会に嫌われると本当に学校生活が危うくなる気がする。
いや、学校生活どころかこの先の人生も危うくなる気がする……。
会計・書記の歓迎に伴いあの変t……二葉亭 密華副会長も「よくきたな~~」と(主に僕の後ろに控える美少女軍団に熱い)視線をやると前に出ることを促した。
逸華さんとはうってかわって副会長の机の上には分厚いマンガやらファッション雑誌が雑に積み上げられていた。
いやほんとこの人普段なにしてんの?
ちゃんと仕事してます?
まあでも副会長の仕事って良く分からないよね。会長の補佐とか言われてるけどそういう場面一回も見たことないよ、僕。
いや、多分だけど"縁の下の力持ち的なポジション"なんだろう。うん。多分。
僕が目を背けたくなるような副会長の惨状を勝手に憂いてるとまくし立てられる様に副会長にちょいちょい「早く前にでろや」と指を振られる。
慌てて素直にその指示に従い、前へ出ると生徒会長である黒瀬川 咲葉さんが目をかっと見開くと高らかに「黒瀬川学園生徒会室にようこそ」と叫んだ。
この人はやっぱちゃんとしてるのか机には様々な書類と用途の分からん物体が丁寧においてある。
生徒会長の荘厳な作業机を見るといよいよ僕らはこの学園の最深部に来たのだと理解する。
────僕らはついに来てしまったのだ。
この学園の最高決定機関………"生徒会室"に………!!
☆やっぱ学園ものと言ったら生徒会、だよね!!──────
───────────────────────
【登場人物紹介】
●躑躅森 逢魔
魔王の息子で主人公。
着々と黒歴史を積み上げてきているがもはや慣れてきた。今度からは積極的に自ら暴走していこうとしているが最初のツッコミ役の看板は何処に行ったのだろうか。
●躑躅森 聖良
逢魔の幼馴染でお付きのメイドさん。
逆に逢魔と違って最近まともなボケもない。人は変わると言うが変わるのが早すぎるのではないかとツッコまれる事もないのはビジュアルの問題か。
美人は得だね!!
●その他の愉快な仲間たち
メンバーはもちろんいつもの冬火、さくら子、風花、杏子の4人。
一人一人紹介していくとバカみたいに文字数を費やしてしまうのでまとめられるように。
まあそもそもこの蘭ちゃんと読んでる人も居ないだろうしね………。
●二葉亭 逸華
私立黒瀬川学園生徒会会計・書記。
新キャラの特権としてよく自己紹介してもらうことにちょっと優越感を覚えているらしい。
まあでも本当に優秀だからバカにもできない。
●二葉亭 密華
私立黒瀬川学園生徒会副会長。
もはや変態として定着してはいるがその実、生徒会にいる時点でめちゃくちゃ優秀ではある……優秀では、ある。
ただ日頃の行いってのは大事だよねと言わざるを得ないほど逢魔たちのイメージは酷い。
●黒瀬川 咲葉
私立黒瀬川学園生徒会長。
優秀&優秀。文武両道だし才色兼備だし。神様がおふざけで作ったような人。あと声も良い。
でもギャグコメの御多分に洩れず多分扱いは雑になるだろうね……!
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる