【本編完結、番外編は不定期更新】蔑まれ虐げられ裏切られた無能と言われた聖女は魔王の膝の上で微睡む

asamurasaki

文字の大きさ
上 下
57 / 96

五十六話

しおりを挟む



 舞台のような壇上で挨拶とシリウス様の宣言を聞いた後、私たちはそこから下りた。

 するとみんなが次々と集まってきて私にありがとうとお礼を言ってくれた。

 中には泣き出す方もいて、どうしようと困ってシリウス様を見上げると、シリウス様はククッと笑いながら私の頭を撫でた。

 訓練所で一緒に訓練した方たちも次々に集まってきてお礼を言ってくれたり、少しお話した。

 みんな以前とは比べものにならない笑顔を私に向けてくれた。

 たくさんの方に囲まれてワイワイと賑やかな時間を過ごしてから、シリウス様と私がみんなから離れて、ナリナさんたちが用意してくれた椅子に座って休憩している時に、以前シリウス様と街に出た時に訪れた魔道具店のレナンドさんが近付いてきた。

「レナンドさん!」

 私が名を呼び立ち上がるとレナンドさんはニコニコとしながら私に礼をしてきた。

「リゼットさま、この度はお礼を申し上げるのが遅くなって申し訳ありません。

 魔族のみなをわしを助けてくださり本当にありがとうございます」

「いえいえ、そんなこと…私は自分の意志でしただけですよ」

 私は自分からもレナンドさんに近寄った。

「いやリゼットさまはご自分の命を賭けて助けて下さったわい。

 すべての魔族を救った後、魔力が枯渇して倒れたと聞いておりますわい。

 本当になかなか出来ることではありますまい、貴方様こそ魔族の誉でありますわい」

「そ、そんなに褒められると何と言っていいか…」

 私は褒められ過ぎて何て言っていいかわからない。

「レナンドよ、そなたも元気になって良かった」

 私の隣に来たシリウス様がレナンドさんに声をかける。

「ファーシリウスさま、お陰様でこの老体にも命を与えて下さりありがとうございます。

 ところでこれをリゼットさまにこれを差し上げてもよろしいですかな?」

 レナンドさんがポケットから手の平に乗る位の四角い宝石箱のようなものを出しながら、シリウス様と私を交互に見てきた。
  
「それは?」

 シリウス様がレナンドさんの手の上の箱を見ながら言う。

「これはですな、リゼットさまへのお守りのようなものですわい。

 以前にも店で購入してもらいましたがな、これも身を守る魔道具ですわい。

 ファーシリウスさまや側近たちがおるから大丈夫であろうと思いますがな、わしの気持ちとして受け取ってもらえれば嬉しゅうございますわい」

 レナンドさんが頭を下げながら両手の上にその魔道具の入った箱を差し出してきた。

「そんな…そこまでして頂かなくても気持ちだけで十分ですのに…」

「リゼットよ、レナンドの気持ちだ、もらっておくのだ」

 私が言うと、シリウス様が私を見下ろしながらゆっくりと言った。

「わかりました、レナンドさんありがとうございます」

「良かったわい」

 私が受け取るとレナンドさんがホッとしたように呟いた。

「レナンドさん開けてもいいですか?」

「どうぞご覧ください」

 私はレナンドさんに聞いてからパッカリと箱を開けた。

 中には金色の三日月の中央に台座があり、その上に四方の金のた爪に囲われたシリウス様の瞳と同じ美しく輝く少し濃い赤の石が乗っている2つのイアリングだ。

 小さめだけど、とても精巧に出来ていて昼過ぎの暖かい陽光に当たってキラキラとしている。

 シンプルでとても私の好みのものだ。

「わぁ~とても綺麗で可愛い~」

「これはわしがリゼットさまを思って作らせてもらってものですわい。

 ファーシリウスさまの魔力を通せば完成ですわい。

 今までのどの魔道具より効果は絶大だと思いますでな、明日からのお守りに付けてもらえれば嬉しいですわい」

 わざわざレナンドさんが私の為に作ってくれたなんて感激!
 
「レナンドさんありがとうございます!とっても嬉しいです!

 もちろん付けさせてもらいます!一生大切にします!」
 
 私は自分の目の前に持ってきて眺める。

 金の三日月も赤い石もとっても美しい。

「レナンドさん!今付けてもいいですか?」

 私は三日月のイアリングを自分の目の前に掲げながら言う。

「もちろん嬉しいですわい」

 レナンドさんが嬉しそうな顔をしてくれて良かった。

 私は自分で左右の耳にイアリングを付ける。

 イアリングが私の耳元でユラユラと揺れている。

 シリウス様が私の顔に手の平を向ける。

 すると軽かったイアリングに少し重みを感じた。

 イアリングに付いた魔石にシリウス様の魔力が入ったんだ。

「シリウス様もありがとうございます!」

「ふむ、リゼットとても似合っておる。
 レナンド我からも礼を言おうありがとう」

「いえいえ、それでですがファーシリウスさま、突然でごさいますが明日はわしも参加させてもらえませんかの?」

 レナンドさんがいきなり明日の戦いに参加したいと言ってきた。

「そなたが参加してくれればこんなに心強いことはないが、レナンドよいのか?」

「はい、もちろんでごさいますわい。

 わしのような老体が参加しなくともファーシリウスさま、リゼットさま、側近たちとで十分だと思いますがな、わしも今回のことで思うことがありますわい」

「そうか、それなら明日我たちと一緒に頼むぞ、レナンド」

「はい、承知でごさいますわい」

 レナンドさんがシリウス様と私を見て顔にいっぱい皺を寄せてにっこりとした。

 後でシリウス様に聞いたけど、レナンドさんはあのドラキエスさんより強いのだとか。

 ニコニコした好々爺に見えるのにドラキエスさんより強いなんて!

 そういえばレナンドさんは元々ドラゴン族の長でシリウス様の側近だった方だものね。

 だけどレナンドさんはシリウス様よりも長く生きていて、100年程前からもうそんなに生きていたくはないと言われて、シリウス様の蘇生を望まず、延命なども望まず寿命を全うしたいと言われていたのだそう。

 それにドラキエスさんや他のドラゴン族の方に後進を譲り、戦闘からも遠ざかっていたのだそう。

 そんなレナンドさんも今回のことで思うことがあるようだ。

 私たちに会った後、レナンドさんがドラキエスさんたちドラゴン族が集まるところへ行って、しばらくするとドラゴン族のみんなからワァーと歓声が上がった。

 レナンドさんの戦闘の復帰にみんな大喜びしているようだ。

 なんとドラキエスさんが涙を流していて、レナンドがドラキエスさんの肩を叩いて微笑んでいた。

 レナンドさんもドラゴン族のみんなに愛されているんだね。

 私は微笑ましい光景に微笑みながらシリウス様を見ると、シリウス様もドラゴン族のみんなを見ながら微笑んで私の手をキュッと握ってきた。


 それから庭で用意された食事やお酒などを、みんなで食べたり飲んだりしながらお喋りしながら楽しんだ。

 キャアキャアワァワァと賑やかなみんなの話す声や笑い声があちこちから聞こえてきた。

 シリウス様と私はいろんな方たちに囲まれながらも、その時を楽しんだ。

 シリウス様は見た目はその美貌故か誰もが近寄り難いように見えるけど、実際は近寄ってくる大人にも子供にも態度を変えない方なのだ。

 表情はあまり変わらないけれど、誰のどんな話にも耳を傾けてふむと頷いたり、言葉少なながらみんなとちゃんと会話する方なのだ。

 今までのシリウス様を見てきてそういう方だとわかっていたけど、改めてどの方に対しても愛のある方なのだなと見た目も中身も眩しいシリウス様を私は見つめていた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる

マチバリ
恋愛
 貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。  数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。 書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。

勘違い妻は騎士隊長に愛される。

更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。 ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ―― あれ?何か怒ってる? 私が一体何をした…っ!?なお話。 有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。 ※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

【完結】最愛の王子様。未来が予知できたので、今日、公爵令嬢の私はあなたにフラれに行きます。理由は私に魔力がありすぎまして、あなたは要らない。

西野歌夏
恋愛
 フラれて死んだので、死に戻って運命を変えようとしたが、相手から強烈に愛されてしまい、最終的に愛のモンスター化された相手に追われる。結果的に魔力の才能がさらに開花する。  ディアーナ・ブランドンは19歳の公爵令嬢である。アルベルト王太子に求婚される予定だったが、未来を予知してフラれようとするが。  ざまぁといいますか、やってしまったご本人が激しく後悔して追ってきます。周囲もざまぁと思っていますが、長年恋焦がれていた主人公は裏切られていた事に非常に大きなショックを受けてしまい、吹っ切ろうにも心が追いつかず、泣きながら吹っ切ります。  死に戻ったので、幸せを手にいれるために運命を変えようと突き進む。1867年6月20日に死に戻り、1867年7月4日に新たな幸せを掴むという短期間大逆転ストーリー。 ※の付いたタイトルは性的表現を含みます。ご注意いただければと思います。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

落ちぶれて捨てられた侯爵令嬢は辺境伯に求愛される~今からは俺の溺愛ターンだから覚悟して~

しましまにゃんこ
恋愛
年若い辺境伯であるアレクシスは、大嫌いな第三王子ダマスから、自分の代わりに婚約破棄したセシルと新たに婚約を結ぶように頼まれる。実はセシルはアレクシスが長年恋焦がれていた令嬢で。アレクシスは突然のことにとまどいつつも、この機会を逃してたまるかとセシルとの婚約を引き受けることに。 とんとん拍子に話はまとまり、二人はロイター辺境で甘く穏やかな日々を過ごす。少しずつ距離は縮まるものの、時折どこか悲し気な表情を見せるセシルの様子が気になるアレクシス。 「セシルは絶対に俺が幸せにしてみせる!」 だがそんなある日、ダマスからセシルに王都に戻るようにと伝令が来て。セシルは一人王都へ旅立ってしまうのだった。 追いかけるアレクシスと頑なな態度を崩さないセシル。二人の恋の行方は? すれ違いからの溺愛ハッピーエンドストーリーです。 小説家になろう、他サイトでも掲載しています。 麗しすぎるイラストは汐の音様からいただきました!

処理中です...