上 下
4 / 82
本編

序章

しおりを挟む
 目を閉じて、波の音を聞く。
 潮の匂いを胸いっぱいに吸い込む。
 海風を肌で感じる。
 そうしてやっと目を開いて、眼前に広がる一面の青を見つめる。
 それが、奏澄かすみの落ち込んだ時のリフレッシュ方法だった。



 大学から電車と徒歩で三十分かからずに来られるこの高台が、奏澄のお気に入りのスポットだ。上まで登る方法が階段しかなく、そこそこの体力が必要。海が見えるだけで他には何もなく、観光地でもないこの場所は、夏のシーズン中はともかく肌寒くなる季節にはそれほど人も来ない。一人で考えごとをするにはちょうど良い場所だった。
 海にいると落ちつく。山も嫌いではないけれど、やはり海が好き。幼い頃から海の近くで育ったこともあるだろう。
 手摺に乗りかかるようにして腕を置き、その腕に顎を乗せた。そのままぼーっと海を眺める。

 ――なんだか今日も、うまくいかなかった。

 勉強も、部活も、バイトも、それなりにはこなしている。それなりに。家があって、両親がいて、学校に通えて。きっと人から見たら、何の問題も無いのだろう。どこにでもいる、ありふれた、一人の女の子。
 けれど奏澄は、満たされない何かを感じていた。言いようのない不安が胸を占めて、ざわつく。みぞおちの辺りがずくりとして、どうしようもなく泣きたくなる時がある。
 誰と喋っていても、なんだか存在があやふやで、まるで自分がそこにいないように感じる。笑っているのに、心が冷えている。自分の居場所はそこには無いのだと、思ってしまう。
 映画や小説のようなドラマチックな出来事は、現実には起こらないのだということはとうに知っている。本音を曝け出して心を預けられるような友情も、全てを投げ打ってお互いを求めるような恋愛も、そうそう有りはしないのだ。
 そんな中で、皆うまくやっている。うまくやっていく術を身につけて、それなりに自分の人生を楽しんでいる。
 それが奏澄には、うまくできない。自分と他人のバランスを取ることが、奏澄にとってはひどく難しかった。近づこうとすれば境界線が曖昧になり、距離を取ると遮断してしまう。
 ただ、誰かに必要とされたい。それだけのことなのに、いつも空回りしてしまう。
 うまくいかなくて、その度に落ち込んで。自分など、要らないのではないかと。答えの出ない問いかけを何度も繰り返し、息が詰まる。
 だから息をするために、この場所に来るのだ。ここだと、呼吸ができるから。

 ――このまま海に溶けてしまえたら、悩みなんてなくなるのにな。

 頭を過ぎった馬鹿な考えを吐き出そうと、奏澄は深く息を吸った。



 ドン!!



 吐き出そうとした息が衝撃で詰まる。ぐらりと体が傾ぐ。自分の体が手摺を越えて、青がどんどん近づいてくる。
 誰かに突き落とされた、と認識した頃には、冷たい海に沈んでいた。
 薄れていく意識の中で、人の体は海には溶けないんだな、などと、当たり前のことを思った。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

ゆとりある生活を異世界で

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:269pt お気に入り:3,808

異世界 ~永遠の時と愉快な仲間たち〜

ria
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:143

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:220,910pt お気に入り:4,414

最愛の人がいるのでさようなら

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,214pt お気に入り:649

悪役令嬢エリザベート物語

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:208

白の皇国物語

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:184pt お気に入り:2,902

どうぞ不倫してください

恋愛 / 完結 24h.ポイント:45,248pt お気に入り:527

山姫~鬼無里村異聞~

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:540pt お気に入り:12

処理中です...