ダブル魔眼の最強術師 ~前世は散々でしたが、せっかく転生したので今度は最高の人生を目指します!~

雪華慧太

文字の大きさ
上 下
26 / 73

26、ボディーガード

しおりを挟む
「ん? 一体なんだあの人だかりは」

 都の大通りをアーシェと手を繋いで士官学校に向かっていた俺は、思わずそう呟いた。
 視線の先、士官学校の校門には昨日の入学手続きの時よりも多くの人が集まっているように見える。

「おかしいな、入学式は昨日終わったし今日も何かイベントがあったっけ。アーシェ何か知ってる?」

「ううん、ロイ。今日から一週間、クラス分けのテストをするって言ってたけど……」

「だよね、アーシェ」

 アーシェの言葉に俺も頷く。
 あの超ド迫力の校長の挨拶の後、打って変わっていかにも事務的な職員の人からそう通達があった。
 それは俺も覚えてるんだよな。

 校門に近づいていくと、それは士官学校の上級生たちだと分かる。
 制服の一部の色が何年生かによって違うから、相手が何年なのかは分かるようになっている。

 見たところ校門のところにいるのは二年と三年だ。

 もしかすると上級生が新入生を歓迎するイベントか何かあるのか?
 妙に女子生徒が多いのが気になるが。
 多分そうだよな。

 それか、サークル的なものへの新入生の勧誘とか。

 俺は行ったことがないから分からないが、元の世界でも大学とかだとそんなこともあるって聞いたことがある。
 現実でどうなのかは知らないが、目ぼしい新入生に声をかけるなんてシーンをアニメとかで見たことあった気はする。
 ボーイミーツガール系の学園アニメとかでありそうだからな。

 悲しいことにヒキニートだった俺には現実での経験が少なすぎて、学園生活のイロハがよく分からん。
 何しろ大学どころか高校も行ってないからな。

 こちらを見てる女子生徒たちの声が聞こえる。

「可愛い!」

「キャー! こっち見たわよ!」

 俺とアーシェが声の方を見ると、そんな黄色い歓声が起きた。
 どうやらやっぱり新入生をここで待っているようだ。

 まあ、確かにアーシェは可愛いし、きゃあきゃあ言われるのも分かるよな。
 この可愛さは男女どちらからも愛される天使の可愛さである。

 俺はなんだか誇らしい気持ちになってアーシェに言う。

「アーシェ、可愛いってさ」

「え?」

 うんうん!
 昨日とは見違える姿だからな。
 この天使の姿に、周りが騒ぐのもよく分かる。
 アーシェはこの人だかりにびっくりしている様子で、俺の手をしっかりと握り締める。

 昨日あんなことがあったから不安なんだろうな。
 俺はアンドニウスがいないか確認したが、どうやら奴の姿は見えない。

 まあ、歓迎されてるかは別としてあいつも新入生だからな。
 それに寄宿舎で生活してるなら外ではなく学園の中にいるはずだ。

 両親には貴族の息子とのトラブルがあったとは話してはいるが、その相手がアンドニウスだとは伝えていない。
 余計な心配をかけたくないからな。

 それにラフィーネ先生からも二人には黙っているように言われた。
 その代わり──

「安心しな! いざとなったら私が傍にいるからね」

 そんなことを言ってたな。
 どうやらラフィーネがどこかで俺たちをストーカー、いやもといボディーガードしてくれているようだ。
 俺たちをどこかで観察する大義名分な気がしないこともないが、ありがたい。

 アーシェに何かあったら大変だからな。

 俺と先生のダブルディフェンスである。
 そんなことを話してアーシェが心配するといけないので家から一緒ではないが、どこかにいるはずだ。

「昨日もずっと見てたみたいだからな」

 まあ、ラフィーネのことはこの際忘れて学園生活を楽しもう。
 アーシェにも心置きなく楽しんでもらいたいもんな。
 そんなことを考えながら俺は、しっかりとアーシェの手を握った。

 すると周りから歓声に混ざって声が上がる。

「ねえ見て! 手を繋いでるわよ……」

「隣の子、誰?」

 やばい、どうやら天使と厚かましく手を繋いでる俺に視線が集まっているようだ。
 女の子と手を握って登校するなんて10億年早かったか。
 俺は自分に向けられている無数の視線に、戸惑いながら校門へと歩いていく。

 すると、俺たちの前に誰かが立ちふさがる。

 昨日のあのお姉さんだ。
 彼女は俺に尋ねた。

「ふふ、ふふふ。ロイ・リンドグルーム君。その子は一体誰なのかしら、お姉さんに教えてくれる?」

 なんだこのプレッシャーは!
 お姉さんは優しく微笑んでいるように見えたが、その目は笑っていなかった。
しおりを挟む
感想 31

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される

こたろう文庫
ファンタジー
日頃からいじめにあっていた影宮 灰人は授業中に突如現れた転移陣によってクラスごと転移されそうになるが、咄嗟の機転により転移を一人だけ回避することに成功する。しかし女神の説得?により結局異世界転移するが、転移先の国王から職業[逃亡者]が無能という理由にて処刑されることになる 初執筆作品になりますので日本語などおかしい部分があるかと思いますが、温かい目で読んで頂き、少しでも面白いと思って頂ければ幸いです。 なろう・カクヨム・アルファポリスにて公開しています こちらの作品も宜しければお願いします [イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で学園最強に・・・]

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

神速の成長チート! ~無能だと追い出されましたが、逆転レベルアップで最強異世界ライフ始めました~

雪華慧太
ファンタジー
高校生の裕樹はある日、意地の悪いクラスメートたちと異世界に勇者として召喚された。勇者に相応しい力を与えられたクラスメートとは違い、裕樹が持っていたのは自分のレベルを一つ下げるという使えないにも程があるスキル。皆に嘲笑われ、さらには国王の命令で命を狙われる。絶体絶命の状況の中、唯一のスキルを使った裕樹はなんとレベル1からレベル0に。絶望する裕樹だったが、実はそれがあり得ない程の神速成長チートの始まりだった! その力を使って裕樹は様々な職業を極め、異世界最強に上り詰めると共に、極めた生産職で快適な異世界ライフを目指していく。

転生したら神だった。どうすんの?

埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの? 人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

処理中です...