あやかし学園

盛平

文字の大きさ
上 下
36 / 91

狼牙の力

しおりを挟む
 亜子は陰陽師を倒す決意をして、音子の炎が消えるのを待った。もう一度狼牙と狐太郎を見ると、狼牙の様子がおかしかった。何かをブツブツ呟いていた。

「あいつら、コタいじめた。俺、コタいじめるやつ、許さない。俺、コタ守る」

 狼牙の小さな身体がムクムク大きくなった。また巨大狼になると思ったのだが、狼牙の短い手足がグングン伸び始めた。狼牙の着ていたパーカーはビリビリに破れ、腰に引っかかった。

 幼い狼牙は、二十代くらいのたくましい男性の姿になった。狼牙は人間のまま、大きく遠吠えをあげた。地面が震えるような音だった。

 青年狼牙は、陰陽師たちをにらむと、地面を強くけった。狼牙は一人目の陰陽師の前に立ちはだかると、男の顔面に鋭いこぶしをぶち込んだ。陰陽師は顔面の顔が変わるくらい殴られて吹っ飛んだ。

 もう一人の陰陽師が慌てて術を発動させようとした。だが狼牙はそのすきを与えず、男の腹に重いこぶしをめり込ませた。その一撃で陰陽師の男は気絶してしまったようだ。

 亜子はホッとした。二人の陰陽師を倒したのだ。これで亜子たちの安全は保障される。だが狼牙の様子がおかしかった。気絶して動かない陰陽師の男の首を絞めあげている。

「お前、コタいじめた。俺、許さない」

 狼牙は怒りで我を忘れてしまっているようだ。狼牙を止めなければ、狼牙は男を殺してしまう。だが亜子はそこで困ってしまった。

 カミナリの術を狼牙に落とせば、狼牙は気絶してくれるかもしれない。だがそれだと、一緒にいる陰陽師を巻き込んでしまう。亜子が動けないでいると、狐太郎の悲痛な叫び声が聞こえた。

「だめだ狼牙!人間を殺してはいけない!」
 
 亜子は狐太郎に振り向いた。狐太郎は両手で身体を起こして叫んでいた。亜子と音子は狐太郎の側に駆け寄り、狐太郎を助け起こした。狐太郎は亜子の手をギュッとつかむと、こんがんするように言った。

「亜子!俺を扇で狼牙の所まで飛ばしてくれ!」

 狐太郎の悲痛な声に、亜子はうなずいた。音子に支えられた狐太郎の背後に回った。亜子は思いっきり扇をあおいだ。狐太郎は風を受けて跳躍すると、今にも人間を絞め殺そうとしている狼牙の首に抱きついて叫んだ。

「止めろ!狼牙!」
「・・・。コタ?」

 怒りに我を忘れていた狼牙の顔に、いつもの穏やかな表情が浮かんだ。

「ああ、俺は無事だ。狼牙が守ってくれたからな」
「コタ、良かった」

 狼牙はニッコリ笑うと、身体がぐんぐんちぢんでいった。狐太郎は小さくなった狼牙をギュッと抱きしめた。

 亜子はその場にしゃがみこんでしまった。倒れそうになった亜子の背中を、音子が支えてくれた。亜子がありがとうと言って、音子に振り向くと、音子の顔がほんのり赤かった。音子はひとり言のように言った。

「ワイルド系イケメン。やだ、狼牙くん超タイプ」

 亜子は身体の力がぐったり抜けてしまった。どうやら音子は青年の姿になった狼牙に惚れてしまったようだ。

 いくら身体は青年になれても、心は幼児ではまずいのではないかと思う亜子だった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

手が届かないはずの高嶺の花が幼馴染の俺にだけベタベタしてきて、あと少しで我慢も限界かもしれない

みずがめ
恋愛
 宮坂葵は可愛くて気立てが良くて社長令嬢で……あと俺の幼馴染だ。  葵は学内でも屈指の人気を誇る女子。けれど彼女に告白をする男子は数える程度しかいなかった。  なぜか? 彼女が高嶺の花すぎたからである。  その美貌と肩書に誰もが気後れしてしまう。葵に告白する数少ない勇者も、ことごとく散っていった。  そんな誰もが憧れる美少女は、今日も俺と二人きりで無防備な姿をさらしていた。  幼馴染だからって、とっくに体つきは大人へと成長しているのだ。彼女がいつまでも子供気分で困っているのは俺ばかりだった。いつかはわからせなければならないだろう。  ……本当にわからせられるのは俺の方だということを、この時点ではまだわかっちゃいなかったのだ。

実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは

竹井ゴールド
ライト文芸
 日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。  その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。  青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。  その後がよろしくない。  青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。  妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。  長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。  次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。  三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。  四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。  この5人とも青夜は家族となり、  ・・・何これ? 少し想定外なんだけど。  【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】 【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】 【2023/6/5、お気に入り数2130突破】 【アルファポリスのみの投稿です】 【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】 【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】 【未完】

魔法少女は今日も仮面で素顔を隠す

下菊みこと
キャラ文芸
魔法少女のヒーローショーのお話。 あるいは誰かのヒーローになるお話。 きっと登場人物はみんな幸せになることでしょう。 ご都合主義のハッピーエンドです。 小説家になろう様でも投稿しています。

目覚めれば異世界!ところ変われば!

秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。 ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま! 目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。 公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。 命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。 身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

《完》ようこそ、願い叶える『あやかし書堂』へ

桐生桜月姫
キャラ文芸
ここは隔離世に存在するとても不思議な本屋さん。 名を「あやかし書堂」といふ。 この本屋さんが不思議と言われる理由は大きく2つある。 1つは、“選ばれた”お客様しか辿り着けない事。 そして、もう1つは、…… “必ず”お客様の願いを叶えること……。 願いあるのもよ、あやかし書堂を目指し、隔離世を彷徨うが良い。 もし、たどり着けたのならば、店主である妖狐が願いを聞き入れ、叶える手助けをしてくれるだろう。 だが、願いを叶えて幸せになれるか、なれないかは本人次第だ。 あくまで「あやかし書堂」は願いを叶えるだけである……。

処理中です...