235 / 386
2022
怪獣と渦威獣②
しおりを挟む
★ゴメスに訂正
ウルトラQのゴメスは、リトラという飛行型怪獣によって倒されました。
そしてもう1体、共通の渦威獣(怪獣)がいたのを忘れてました。
《パゴス》です。
☆パゴス
《シン・ウルトラマンの場合》
敵性巨大生物7号。
ウランを捕食するヤバイ奴。
自衛隊と渦特隊の協力で倒す。
なんかヤバ目の光線を吐く。
倒すのもたいへんだったが、ウランを含んだ光線を吐くのと体内にウランがあるので、後処理がたいへん面倒な渦威獣。
《ウルトラマンᏃの場合》
第18話【2020年の再挑戦】冒頭に出現して直ぐ、特空機2号ウインダムと特空機3号キングジョーSCの前で突然消える。
“分子構造破壊光線”、というヤバ目の光線を吐くらしい。
事件解決後、消えていたパゴス出現。
そのまま何もせずに帰って行った。
★出現場所が街中だったので、ヤバ目の光線を吐かれたり倒した後の処理をせずに済んで良かった。
ウルトラマンゼットは怪獣を倒す時、光線や武器による切断技等で爆散させるので対決する事にならなくて良かった。
☆ネロンガ
《シン・ウルトラマンの場合》
敵性巨大生物8号。
姿は消せても、サーモグラフィーで居場所がバレる。
滝君がずっと『意味ないじゃん!?』とツッコミを入れていたのが、印象的。
突然宇宙から降着して来た銀色の巨人(ウルトラマン)に、電撃攻撃するも大胸筋バリア(初代ウルトラマンのオマージュ)で弾かれ、ウルトラマンのスペシューム光線で爆散。
《ウルトラマンᏃの場合》
第2話【戦士の心得】で静岡にある発電所に現れる。
初代でも、伊豆にある古井戸から復活した。
初代の世界では江戸時代、侍に倒されたという記録がある。
おそらく当時は電力と言えば雷くらいしかなかったので、さほど大きな怪獣ではなかったのでは?
と科特隊で推測されている。
ウルトラマンᏃに出て来たネロンガは、姿を消すとサーモグラフィーで感知できなくなる。
という厄介な性質を持ち、出動した特空機1号セブンガーは動力源の電力を吸い取られ活動停止。。
ネロンガ透明化して逃亡。
再戦に備え、空手の特訓をするハルキ隊員。
そこへ現れた隊長と組手の稽古。
途中、画面から消えた隊長が突然背後から登場(笑)。
稽古の最後に隊長に、一発あてる事に成功。
『視えるモノだけ信じるな。』
という有り難いお言葉のお陰で、変身後に心眼を開眼。
廻し蹴りを入れる事に成功。
更に科学担当の隊員の開発した、《体内の電気を外に出す弾》をセブンガーが撃ち込みネロンガを弱体化。
最後はウルトラマンゼットが光線で倒す。
★同じ渦威獣(怪獣)でも、作品によっていろいろ違いがあるので、やっぱりウルトラマン沼から抜けるのは無理そうです。
ウルトラQのゴメスは、リトラという飛行型怪獣によって倒されました。
そしてもう1体、共通の渦威獣(怪獣)がいたのを忘れてました。
《パゴス》です。
☆パゴス
《シン・ウルトラマンの場合》
敵性巨大生物7号。
ウランを捕食するヤバイ奴。
自衛隊と渦特隊の協力で倒す。
なんかヤバ目の光線を吐く。
倒すのもたいへんだったが、ウランを含んだ光線を吐くのと体内にウランがあるので、後処理がたいへん面倒な渦威獣。
《ウルトラマンᏃの場合》
第18話【2020年の再挑戦】冒頭に出現して直ぐ、特空機2号ウインダムと特空機3号キングジョーSCの前で突然消える。
“分子構造破壊光線”、というヤバ目の光線を吐くらしい。
事件解決後、消えていたパゴス出現。
そのまま何もせずに帰って行った。
★出現場所が街中だったので、ヤバ目の光線を吐かれたり倒した後の処理をせずに済んで良かった。
ウルトラマンゼットは怪獣を倒す時、光線や武器による切断技等で爆散させるので対決する事にならなくて良かった。
☆ネロンガ
《シン・ウルトラマンの場合》
敵性巨大生物8号。
姿は消せても、サーモグラフィーで居場所がバレる。
滝君がずっと『意味ないじゃん!?』とツッコミを入れていたのが、印象的。
突然宇宙から降着して来た銀色の巨人(ウルトラマン)に、電撃攻撃するも大胸筋バリア(初代ウルトラマンのオマージュ)で弾かれ、ウルトラマンのスペシューム光線で爆散。
《ウルトラマンᏃの場合》
第2話【戦士の心得】で静岡にある発電所に現れる。
初代でも、伊豆にある古井戸から復活した。
初代の世界では江戸時代、侍に倒されたという記録がある。
おそらく当時は電力と言えば雷くらいしかなかったので、さほど大きな怪獣ではなかったのでは?
と科特隊で推測されている。
ウルトラマンᏃに出て来たネロンガは、姿を消すとサーモグラフィーで感知できなくなる。
という厄介な性質を持ち、出動した特空機1号セブンガーは動力源の電力を吸い取られ活動停止。。
ネロンガ透明化して逃亡。
再戦に備え、空手の特訓をするハルキ隊員。
そこへ現れた隊長と組手の稽古。
途中、画面から消えた隊長が突然背後から登場(笑)。
稽古の最後に隊長に、一発あてる事に成功。
『視えるモノだけ信じるな。』
という有り難いお言葉のお陰で、変身後に心眼を開眼。
廻し蹴りを入れる事に成功。
更に科学担当の隊員の開発した、《体内の電気を外に出す弾》をセブンガーが撃ち込みネロンガを弱体化。
最後はウルトラマンゼットが光線で倒す。
★同じ渦威獣(怪獣)でも、作品によっていろいろ違いがあるので、やっぱりウルトラマン沼から抜けるのは無理そうです。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
王族に婚約破棄させたらそりゃそうなるよね? ……って話
ノ木瀬 優
恋愛
ぽっと出のヒロインが王族に婚約破棄させたらこうなるんじゃないかなって話を書いてみました。
完全に勢いで書いた話ですので、お気軽に読んで頂けたらなと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる