婚約破棄されて衝動買いしたら異世界にて王子に求愛された

MJ

文字の大きさ
上 下
28 / 71

エドワルド王子へ手紙

しおりを挟む
 それからアスカは毎晩十時から十二時の間はジャルジャンの寝室に行って話をすることになった。アスカはジャルジャンがEDと分かった時から性的に襲われる心配がなく気軽な気持ちで話すことができるようになった。アスカにとってジャルジャンは男性でも女性でもなくその中間の存在(中性とでも呼ぶべきか)と話している感覚であった。
 それにジャルジャンは昼間は結構仕事で忙しく、アスカと話をする時間は殆ど無かった。

 ジャルジャンはもしアスカが有益な情報を提供して利益をもたらせば、王子に早く会わせてもいいと約束した。
 そこで、アスカはジャルジャンに車や電車、飛行機などの乗り物の事について話した。しかし、まるで信じなかった。
 次にスマホやパソコン、インターネットの事について話したが、この場合はそもそもの概念が伝わらなかった。
 困ったアスカはもっと簡単な仕組みの自転車や電話やテレビ、ラジオ、電球などの話をした。ジャルジャンは今度は理解したが、そんなこと出来るはずないと鼻で笑っていた。
 アスカはいつの間にかムキになって元あった世界の便利なものについて説明していたが、ジャルジャンにとってアスカの喋ることはSF小説の類に感じられていたに違いない。
 しかし、ジャルジャンの質問に答える形でアスカが話していると『エネルギー』という言葉にとても強い関心を持った。『石油エネルギー』や『電気エネルギー』がある事を伝えるとより具体的な質問をされた。

 そんなある晩、ジャルジャンがアスカに言った。
「エドワルド王子に会いたい?」

「もちろんです」

「王子をこの屋敷に招待してもいいわよ」

「本当?」

「ただし、王子が独りでこの屋敷に来るならばね」

「それは来てくれると思うけど……」

「じゃあエドワルド王子に単独で来るように手紙を出しなさい。王子さえ良ければいくらでもここで暮らしてもいいわよ」

「書く! 書く!」
アスカは王子とこの屋敷で過ごせるなんて夢のようだと思った。

「ただし、この屋敷はエドワルド王子にとっては敵対するルーカス王国の領土内よ。王子にとってはここで暮らすのはそれなりのリスクがあるわ。果たして来てくれるかしら」

「リスクって?」

「例えばルーカス王国のデシャン国王にバレればこの屋敷に乗り込まれて捕らえられても文句は言えないわ。それでもエドワルド王子はこの屋敷に来るかしら」

「もし捕らえられたらどうなるの?」

「さあ。それは分からないわ。たぶん、王子という身分だから命を取られることはないと思う。けど莫大な保証金を請求されると思う」

「……」 アスカは悩んだ。果たして王子に手紙を書くべきなのか、書かない方がいいのか。王子にリスクを背負わせるのは気が進まない。

「『愛』があればきっと王子は来てくれるはずよね。ふふふふふ。それとも来ないかしら?」

「それは来てくれると思うわ」
 アスカは王子が『愛している』と言った言葉を思い出していた。

「だったらそれを証明してみなさい」

 確かに王子の愛を確かめてみたい気はする。しかし、ジャルジャンのペースにのせられている気がした。
アスカは部屋に帰るとペルーラに相談した。

「それはやめといた方がいいよ」ペルーラは即答した。

「だよね」

「だって、あと九十日ほど我慢すれば晴れてエスタ王国に行けるわけだし」

「それもそうよね」

「そうそう。ジャルジャンは何考えてるか分からないから用心した方がいいよ」

「分かった。やめとく」
そう言ってアスカはその日は寝た。

 しかし、毎晩のようにジャルジャンはアスカに手紙を書くように勧めた。その度にアスカの心は揺らいだ。

「王子の『愛』を試してみたら?」

(それは試してみたいけど……)

「『愛』というものが本当にあるのか知りたいの」
(それはわたしもよ) 

「王子はアスカちゃんの事を愛してくれてるかしら」
(それは分からない)

「王子に会いたくないの?」
(それはものすごく会いたい)

アスカはジャルジャンに言われる事で王子に会いたい気持ちが日に日に積もってきた。

「王子が来てくれるかどうかだけ確認してすぐに帰って貰えばいいじゃない。そうすればリスクもそんなにないでしょ」
(それもそうね)


 アスカはとうとうエドワルド王子に手紙を書くことにした。ペルーラは反対したが、アスカは王子の気持ちを確認したい気持ちが勝っていた。

 エドワルド王子が来てくれたらそれだけで十分。すぐに帰ってもらおう。王子を長くは危険な目にはあわせられないわ。王子の気持ちが確認出来れば残りの日々を自信を持って過ごせる。ただそれだけよ。

アスカはジャルジャンの屋敷に来てくれるように王子へ手紙を書いて送った。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

処理中です...