104 / 123
7章
僕を選んで
しおりを挟む
『誓約書』が完成し、作戦の詳細を打ち合わせるとキリヤとユノはすぐに戻らなければならなかった。
イヴァンが気が付かれないように細心の注意を払ってくれてはいるだろうが、最前線の陣営の司令官であるキリヤが長く留守にするわけにはいかない。
「ユノもキリヤ様と一緒に戻るの? 俺と一緒に昔みたいにニコライの家の地下に匿ってもらおうよ。ドレイク宰相と戦うなんて俺たち平民には危ないよ」
ニコライの家から出ると、外は日が暮れて真っ暗であった。
帰りは箒で帰らなければならないため準備をしていると、大きな目に涙をいっぱい溜めたマルクルがユノを引き留めた。
「マルクルのお陰で俺は王都で勉強を頑張れた。たくさん勉強したから役立てることがあると思うんだ。シュトレイン軍が勝たないと、俺たちの故郷はもっと大変なことになってしまう。だから俺は行かなきゃいけない。マルクルが今までできなかった勉強ができる様になるために戦ってくるから待っていて」
ユノは幼い子にするようにマルクルの頭を撫でた。
「俺たちだって本当はお前を行かせたくないよ、ユノ」
ニコライがユノを抱き寄せた。
「でもやるって決めたら言うことなんて聞かないのも、そして誰よりもよく考えるユノが選ぶものは正解だと言うことも分かっているから……送り出すよ。王都に行かせたときと同じ心境だな」
ルカの目からは涙があふれた。
「今日のルカは泣き虫だね。ニコライとルカがいるからマルクルを残しても心配なく俺は頑張れるんだ」
ユノが笑う。
「今はユノをあなたに渡すけれど、必ず俺たちに返してもらう。そのつもりで」
ニコライはキリヤにそう告げた。
「ユノが僕じゃなくて君たちを選ぶ時がくるかもしれない。でも僕はそれでもずっとずっとユノを選び続ける。ずっと、だ」
ユノはその言葉の真意が分からず、キリヤを見上げた。
キリヤはユノを見て柔らかく笑うと「行こう」短く言った。
キリヤはこの辺りの地理に詳しくない上に辺りは既に暗かった。
なのでユノの箒の後ろにキリヤが乗る形でギーク村のニコライの家を発った。
「……っ」
キリヤを後ろに乗せているので、主導権はユノが握っているはずなのに、箒を握るユノの両手を上から更に握る様に重ねてくるキリヤに後ろから抱きしめられているみたいだった。
そうされて初めてキリヤがいつもプラチナのネックレスに付けている指輪を左手の薬指に嵌めていることに気が付いた。
どういうことだろう、と考えたいが背中にぴったりとくっ付けられたキリヤの胸から彼の鼓動が伝わってきて思考がまとまらない。
まだ見送る三人の姿が見えるくらいだと言うのに。
「こんな時だけど、デートみたいだ」
冷たく澄んだ北の空気の中、後ろからキリヤの冷たくなった頬がユノの頬にそっと押し当てられる。
甘い吐息が耳を擽る。
動揺して箒のコントロールが怪しくなるが、キリヤもしっかり後ろから箒を握ってくれているので箒が揺れることはなく順調に飛行を続けた。
今夜は空に雲一つない満点の星空。
交流会の後のダンスパーティの夜と違い、ユノが前に乗っている状況だがあの日を思い出すような夜だった。
「国王様のサインが入った『誓約書』まで用意してあるなんて思いもよりませんでした」
ユノが静かに言うと、キリヤは低く笑った。
「君の友人だから何とか頼み込んでもらおう、と思うのはあまりに情けないし、命を懸けてもらうにはそれなりのものを用意しなければと思った」
キリヤはユノの頬に頬を寄せたまま言った。
「あと……国境付近の復興を国がかりでするのならば、君を卒業後故郷に戻さなくてもいいのではないかという下心もあった。もちろん、戦地になった場所の復興を現地の住民だけに負わせるべきではなく国家が行うべきだと思ったからのことでもあるが、僕に下心がなかったわけではないよ」
「キリヤ?」
ユノは驚いてキリヤを振り返る。
「危ないよ、前を見て」
落ち着いた彼の声にどういうことだと考える。
「君の故郷の復興は国策として実施する。だから君は学園を卒業したら故郷には戻らず僕のところに来てほしい。僕が今回『光の魔法使い』としての任務をきちんと果たしたら、学園を卒業後に僕を主とする城が与えられることになるんだ。そこに君に来てほしい」
キリヤはそう言うと重ねていた手を離してユノの首の後ろに回した。
そしてユノの首に付けられたキリヤの髪の色と同じプラチナ色のネックレスを外すと、キリヤがプレゼントしてくれた彼の瞳の色と同じ魔法石が付いた指輪をチェーンから外した。
そして箒を握るユノの手をサポートしながら左の薬指に改めて嵌めて、そして言った。
「これからは堂々とこの指輪をしてくれないか?」
キリヤの申し出にユノは箒の上でひどく動揺した。
「国王様……いや父上とこの場合は言おうか。父上にこの戦いで勝利したら願いを一つ叶えてもらう約束をしている。だから、この戦いが終わったら僕は結婚したい人がいると父にユノを紹介するつもりなんだ」
「え……」
「僕には君と一緒になりたいという願いより大切な願いはないからね」
キリヤはそう言って、微笑んだ。
シュトレイン王国は同性でも結婚は許されている。
しかしながら、同性同士では子を作ることができないため、王族が同性同士で結婚するなど聞いたことがない。
「卒業後に城が与えられると折角決まったのに、俺と結婚なんてしたらキリヤの城を継いでくれる人が出来ないじゃないですか」
「僕は構わない。城は死んだら国に返せばいいことだ。無理に僕の血筋に継がせたいという考えは一切ない」
「でも……男性と結婚する王族なんて聞いたことないし……」
「聞いたことはないが、禁じられてはいない。ユノ、僕と結婚するのは嫌?」
左手に嵌められた指輪を愛おしそうに見つめるくせに、はっきりと答えられないユノにキリヤは尋ねた。
「嫌なわけないじゃないですか。俺だって……キリヤと一緒になれたらどんなに幸せかって思っています」
こんな事態なのに、今だって二人でいられることが何よりも嬉しい。
彼が自分との未来を考えてくれることが嬉しい。
だけど、これから起こる恐ろしい戦いから二人無事に切り抜ける未来を想像できても、故郷の復興に力を貸してくれるキリヤのことを想像できても、故郷の復興を他の人に託してキリヤの城に輿入れをする自分自身がユノにはどうしても想像できない。
結局はこの村以外で生きていく自分を想像できなかった。
キリヤは指輪が嵌まったユノの手を取ると、ユノの手の甲にそっと唇を寄せた。
北の真冬。
冷え切ったキリヤの唇は冷たいはずなのに、彼に触れられて指は内側に篭るような熱を孕んだ。
「僕には君の居ない未来は想像できないんだ。君にも僕との未来を想像できるようになってもらうまで僕は諦めないよ」
箒を操りながらそっと彼を振り返ると、満点の星空を背景に美しく煌めく白金と青い瞳。
息を呑むほど美しかった。
そして、彼の左手にもネックレスから外された指輪が輝いていた。
もうユノとのことは誰にも隠したくない、とまで思ってくれる気持ちが嬉しくて鼻の奥がツン、と痛んだ。
冷たく見える彼の瞳の青は何よりも熱い。
冷たい北風に晒されているユノを溶かそうとでもいうような熱。
この熱に全て身を任せて溶かされてしまえばいいのに。
何も考えられなくなってしまえばいいのに。
でもこんなにも彼を愛しているのに、ユノは彼だけのことしか考えられない、ということにはどうしてもなれないのだ。
ユノの頭の中はいつだって忙しなく回っていてそれを許してくれない。
そして二つの村はとても距離が近いため、あっという間に国境の川まで来てしまう。
ユノは静かに前を向いた。
「二人とも待機しているな」
キリヤが指揮官に戻ったような声で言った。
国境の対岸、シュトレイン領地内に当たるところにイヴァンとアンドレアの姿が見えた。
ユノとキリヤが戻って来る一瞬だけシュトレイン側のシールドを解くために待機してくれているのだ。
ギルラディアもシールドを張っているが、シールドの内側から外に出るのは造作もないことだった。
ギルラディア側のシールドを超えたところで、キリヤは合図の小さな火花を飛ばした。
すると、一瞬だけシュトレインのシールドが解けた。
ユノは箒のスピードをグン、と上げてその隙にさっとシュトレイン側の領地に入った。
二人が入るとイヴァンは素早く再びシールドを張りなおした。
イヴァンが気が付かれないように細心の注意を払ってくれてはいるだろうが、最前線の陣営の司令官であるキリヤが長く留守にするわけにはいかない。
「ユノもキリヤ様と一緒に戻るの? 俺と一緒に昔みたいにニコライの家の地下に匿ってもらおうよ。ドレイク宰相と戦うなんて俺たち平民には危ないよ」
ニコライの家から出ると、外は日が暮れて真っ暗であった。
帰りは箒で帰らなければならないため準備をしていると、大きな目に涙をいっぱい溜めたマルクルがユノを引き留めた。
「マルクルのお陰で俺は王都で勉強を頑張れた。たくさん勉強したから役立てることがあると思うんだ。シュトレイン軍が勝たないと、俺たちの故郷はもっと大変なことになってしまう。だから俺は行かなきゃいけない。マルクルが今までできなかった勉強ができる様になるために戦ってくるから待っていて」
ユノは幼い子にするようにマルクルの頭を撫でた。
「俺たちだって本当はお前を行かせたくないよ、ユノ」
ニコライがユノを抱き寄せた。
「でもやるって決めたら言うことなんて聞かないのも、そして誰よりもよく考えるユノが選ぶものは正解だと言うことも分かっているから……送り出すよ。王都に行かせたときと同じ心境だな」
ルカの目からは涙があふれた。
「今日のルカは泣き虫だね。ニコライとルカがいるからマルクルを残しても心配なく俺は頑張れるんだ」
ユノが笑う。
「今はユノをあなたに渡すけれど、必ず俺たちに返してもらう。そのつもりで」
ニコライはキリヤにそう告げた。
「ユノが僕じゃなくて君たちを選ぶ時がくるかもしれない。でも僕はそれでもずっとずっとユノを選び続ける。ずっと、だ」
ユノはその言葉の真意が分からず、キリヤを見上げた。
キリヤはユノを見て柔らかく笑うと「行こう」短く言った。
キリヤはこの辺りの地理に詳しくない上に辺りは既に暗かった。
なのでユノの箒の後ろにキリヤが乗る形でギーク村のニコライの家を発った。
「……っ」
キリヤを後ろに乗せているので、主導権はユノが握っているはずなのに、箒を握るユノの両手を上から更に握る様に重ねてくるキリヤに後ろから抱きしめられているみたいだった。
そうされて初めてキリヤがいつもプラチナのネックレスに付けている指輪を左手の薬指に嵌めていることに気が付いた。
どういうことだろう、と考えたいが背中にぴったりとくっ付けられたキリヤの胸から彼の鼓動が伝わってきて思考がまとまらない。
まだ見送る三人の姿が見えるくらいだと言うのに。
「こんな時だけど、デートみたいだ」
冷たく澄んだ北の空気の中、後ろからキリヤの冷たくなった頬がユノの頬にそっと押し当てられる。
甘い吐息が耳を擽る。
動揺して箒のコントロールが怪しくなるが、キリヤもしっかり後ろから箒を握ってくれているので箒が揺れることはなく順調に飛行を続けた。
今夜は空に雲一つない満点の星空。
交流会の後のダンスパーティの夜と違い、ユノが前に乗っている状況だがあの日を思い出すような夜だった。
「国王様のサインが入った『誓約書』まで用意してあるなんて思いもよりませんでした」
ユノが静かに言うと、キリヤは低く笑った。
「君の友人だから何とか頼み込んでもらおう、と思うのはあまりに情けないし、命を懸けてもらうにはそれなりのものを用意しなければと思った」
キリヤはユノの頬に頬を寄せたまま言った。
「あと……国境付近の復興を国がかりでするのならば、君を卒業後故郷に戻さなくてもいいのではないかという下心もあった。もちろん、戦地になった場所の復興を現地の住民だけに負わせるべきではなく国家が行うべきだと思ったからのことでもあるが、僕に下心がなかったわけではないよ」
「キリヤ?」
ユノは驚いてキリヤを振り返る。
「危ないよ、前を見て」
落ち着いた彼の声にどういうことだと考える。
「君の故郷の復興は国策として実施する。だから君は学園を卒業したら故郷には戻らず僕のところに来てほしい。僕が今回『光の魔法使い』としての任務をきちんと果たしたら、学園を卒業後に僕を主とする城が与えられることになるんだ。そこに君に来てほしい」
キリヤはそう言うと重ねていた手を離してユノの首の後ろに回した。
そしてユノの首に付けられたキリヤの髪の色と同じプラチナ色のネックレスを外すと、キリヤがプレゼントしてくれた彼の瞳の色と同じ魔法石が付いた指輪をチェーンから外した。
そして箒を握るユノの手をサポートしながら左の薬指に改めて嵌めて、そして言った。
「これからは堂々とこの指輪をしてくれないか?」
キリヤの申し出にユノは箒の上でひどく動揺した。
「国王様……いや父上とこの場合は言おうか。父上にこの戦いで勝利したら願いを一つ叶えてもらう約束をしている。だから、この戦いが終わったら僕は結婚したい人がいると父にユノを紹介するつもりなんだ」
「え……」
「僕には君と一緒になりたいという願いより大切な願いはないからね」
キリヤはそう言って、微笑んだ。
シュトレイン王国は同性でも結婚は許されている。
しかしながら、同性同士では子を作ることができないため、王族が同性同士で結婚するなど聞いたことがない。
「卒業後に城が与えられると折角決まったのに、俺と結婚なんてしたらキリヤの城を継いでくれる人が出来ないじゃないですか」
「僕は構わない。城は死んだら国に返せばいいことだ。無理に僕の血筋に継がせたいという考えは一切ない」
「でも……男性と結婚する王族なんて聞いたことないし……」
「聞いたことはないが、禁じられてはいない。ユノ、僕と結婚するのは嫌?」
左手に嵌められた指輪を愛おしそうに見つめるくせに、はっきりと答えられないユノにキリヤは尋ねた。
「嫌なわけないじゃないですか。俺だって……キリヤと一緒になれたらどんなに幸せかって思っています」
こんな事態なのに、今だって二人でいられることが何よりも嬉しい。
彼が自分との未来を考えてくれることが嬉しい。
だけど、これから起こる恐ろしい戦いから二人無事に切り抜ける未来を想像できても、故郷の復興に力を貸してくれるキリヤのことを想像できても、故郷の復興を他の人に託してキリヤの城に輿入れをする自分自身がユノにはどうしても想像できない。
結局はこの村以外で生きていく自分を想像できなかった。
キリヤは指輪が嵌まったユノの手を取ると、ユノの手の甲にそっと唇を寄せた。
北の真冬。
冷え切ったキリヤの唇は冷たいはずなのに、彼に触れられて指は内側に篭るような熱を孕んだ。
「僕には君の居ない未来は想像できないんだ。君にも僕との未来を想像できるようになってもらうまで僕は諦めないよ」
箒を操りながらそっと彼を振り返ると、満点の星空を背景に美しく煌めく白金と青い瞳。
息を呑むほど美しかった。
そして、彼の左手にもネックレスから外された指輪が輝いていた。
もうユノとのことは誰にも隠したくない、とまで思ってくれる気持ちが嬉しくて鼻の奥がツン、と痛んだ。
冷たく見える彼の瞳の青は何よりも熱い。
冷たい北風に晒されているユノを溶かそうとでもいうような熱。
この熱に全て身を任せて溶かされてしまえばいいのに。
何も考えられなくなってしまえばいいのに。
でもこんなにも彼を愛しているのに、ユノは彼だけのことしか考えられない、ということにはどうしてもなれないのだ。
ユノの頭の中はいつだって忙しなく回っていてそれを許してくれない。
そして二つの村はとても距離が近いため、あっという間に国境の川まで来てしまう。
ユノは静かに前を向いた。
「二人とも待機しているな」
キリヤが指揮官に戻ったような声で言った。
国境の対岸、シュトレイン領地内に当たるところにイヴァンとアンドレアの姿が見えた。
ユノとキリヤが戻って来る一瞬だけシュトレイン側のシールドを解くために待機してくれているのだ。
ギルラディアもシールドを張っているが、シールドの内側から外に出るのは造作もないことだった。
ギルラディア側のシールドを超えたところで、キリヤは合図の小さな火花を飛ばした。
すると、一瞬だけシュトレインのシールドが解けた。
ユノは箒のスピードをグン、と上げてその隙にさっとシュトレイン側の領地に入った。
二人が入るとイヴァンは素早く再びシールドを張りなおした。
201
お気に入りに追加
4,316
あなたにおすすめの小説

親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話
gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、
立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。
タイトルそのままですみません。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
ギルド職員は高ランク冒険者の執愛に気づかない
Ayari(橋本彩里)
BL
王都東支部の冒険者ギルド職員として働いているノアは、本部ギルドの嫌がらせに腹を立て飲みすぎ、酔った勢いで見知らぬ男性と夜をともにしてしまう。
かなり戸惑ったが、一夜限りだし相手もそう望んでいるだろうと挨拶もせずその場を後にした。
後日、一夜の相手が有名な高ランク冒険者パーティの一人、美貌の魔剣士ブラムウェルだと知る。
群れることを嫌い他者を寄せ付けないと噂されるブラムウェルだがノアには態度が違って……
冷淡冒険者(ノア限定で世話焼き甘えた)とマイペースギルド職員、周囲の思惑や過去が交差する。
表紙は友人絵師kouma.作です♪
【完結】僕はキミ専属の魔力付与能力者
みやこ嬢
BL
【2025/01/24 完結、ファンタジーBL】
リアンはウラガヌス伯爵家の養い子。魔力がないという理由で貴族教育を受けさせてもらえないまま18の成人を迎えた。伯爵家の兄妹に良いように使われてきたリアンにとって唯一安らげる場所は月に数度訪れる孤児院だけ。その孤児院でたまに会う友人『サイ』と一緒に子どもたちと遊んでいる間は嫌なことを全て忘れられた。
ある日、リアンに魔力付与能力があることが判明する。能力を見抜いた魔法省職員ドロテアがウラガヌス伯爵家にリアンの今後について話に行くが、何故か軟禁されてしまう。ウラガヌス伯爵はリアンの能力を利用して高位貴族に娘を嫁がせようと画策していた。
そして見合いの日、リアンは初めて孤児院以外の場所で友人『サイ』に出会う。彼はレイディエーレ侯爵家の跡取り息子サイラスだったのだ。明らかな身分の違いや彼を騙す片棒を担いだ負い目からサイラスを拒絶してしまうリアン。
「君とは対等な友人だと思っていた」
素直になれない魔力付与能力者リアンと、無自覚なままリアンをそばに置こうとするサイラス。両片想い状態の二人が様々な障害を乗り越えて幸せを掴むまでの物語です。
【独占欲強め侯爵家跡取り×ワケあり魔力付与能力者】
* * *
2024/11/15 一瞬ホトラン入ってました。感謝!

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)

からかわれていると思ってたら本気だった?!
雨宮里玖
BL
御曹司カリスマ冷静沈着クール美形高校生×貧乏で平凡な高校生
《あらすじ》
ヒカルに告白をされ、まさか俺なんかを好きになるはずないだろと疑いながらも付き合うことにした。
ある日、「あいつ間に受けてやんの」「身の程知らずだな」とヒカルが友人と話しているところを聞いてしまい、やっぱりからかわれていただけだったと知り、ショックを受ける弦。騙された怒りをヒカルにぶつけて、ヒカルに別れを告げる——。
葛葉ヒカル(18)高校三年生。財閥次男。完璧。カリスマ。
弦(18)高校三年生。父子家庭。貧乏。
葛葉一真(20)財閥長男。爽やかイケメン。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる