上 下
9 / 10

逆流

しおりを挟む


カタカタカタカタ....

 頭の中の音が爆音に近くなってきた。

 まるで僕の身体が勝手に、全てを忘れる準備を始めたみたいに。

「初期化……した後は」

 その音に負ける小ささで、僕が声を出す。

「一度は君を忘れたとしても……また、すぐに、僕は君を好きになるから」

「……」

「……待って、くれるかい?」

 幸せな未来をいらないと言った君に、僕はもう口を出せない。

 幸せの獲得よりも悲しみからの逃避を選んだ。そんな君を……僕は尊重しなくちゃいけない。

 だったらせめて、全ての記憶を失った後も君の側にいたいと願うよ。

 今の僕にとっては、まだ、君が世界で一番、魅力的な人だから。



 でも君は……返事をしてくれなかった。



 代わりに泣き出した。今度こそ肩を震わせて、嗚咽をまぜて泣き出した。

 ブランコをこいでいた子供が止まって、笑いながら僕たちを指差す。母親は急いでたしなめていた。



カタカタ、カタカタ

カタカタカタカタ.......



 僕の頭はいよいよおかしくなって、何かのネジが飛んだように騒ぎ出した。

 僕は頭を抱え、効果もないのに耳を塞いだ。



 そうか……これは

 僕の頭で騒いでいるのは……

 かつて、僕が消してきた記憶たちだ。



 僕が、僕の都合でデリートしてきた記憶たち。

 本当は消えていなかったんだね。

 ごみ箱の中に詰め込まれていただけで、本当はずっと僕の中にいて……僕を少しずつ押し潰していたのか。

 何年も、何十年も。ずっとずっと……僕をムシバみながら残っていたのか。

 とんだ厄介者だ。

(ふ……、でもまぁ、仕方がないか……)

 消せるわけなかったんだ。

 君がいる景色は、君が生きるこの世界の景色は、どんな些細な事だろうと僕にとって価値がある。

 君や僕にとって都合の悪い記憶だろうと。あった事を  だなんて、そんな悲しい真似──できる筈がなかったんだ。

(悲しい……)

 そうか、これが、感情なのかもしれないな。

 おかげで自分の首を締める結果を招くだなんて、合理的とは程遠い。

 僕は僅かでも自分が人間に近付けたような、そんな気になっていた。

「は、やく……初期化を」

 耳を塞いだまま、僕は君を急かした。

 あと半年という宣告だったけれど、そんな猶予ユウヨも無さそうなんだ。

 はやく、僕が、完全に停止する前に。

「初期化を……っ」

「……!」

 君を怯えさせないように気を払う。そのために必要なのは……そうだ、笑顔だ。僕は微笑んだ。



カタカタカタカタ....

カタカタ

カタカタ



『 さぁ来い、637S。彼女がお前の主人だ 』

『 はい、承知しました 』

『 今日から懸命に遣えるのだぞ 』

『 はい、しっかりと務めます。お嬢様は僕がお仕えする大切なマスターですから、どんな命令にも従わせて頂きます 』








『 やだ──いわないで。

 マスターだなんて……よばないで 』










 脳裏を逆流する。



 ああ……そうか、マスターとは君のことか。



 この記憶は、僕が初めて君の家に連れてこられた日。君が僕のマスターになった日の、やりとりだ。

 君が真っ先にデリートするよう命じた記憶──。君自身が最も忘れたくて、なのに、どうしても忘れられない記憶。

 僕だけが忘れたつもりになっていたなんて卑怯だね。ごめんね……本当に。



「……ね……ぇ、……ねぇ」

 ふと前を見ると、君が何か喋っていた。

 僕は耳を塞いでいた手を離してその言葉を聞いた。

「……どうしたんだい?」

「お願いがあるの」

「……そう か。何でも、聞くよ」

 僕が僕でいる間の、最後の願い。

 全力で叶えてあげたいと思った。

 今の僕にその力が残っているかは、わからないが。

「あなたを初期化したらね、わたし……」

「……?」

「たぶんあなたのマスターには、ならないわ」

 嗚咽混じりの君の声は、聞き取るのが難しい。

 しかも今の僕は異常事態。

 ……だからなんだ。君の願いを聞きいれるのは今しかないんだ。

 僕は君の口許へ顔を寄せた。

 同時に、肩を抱き寄せて──。



「まっさらになった貴方に、出会いたいの」

「……」

「マスターじゃない私を、愛してほしいの…っ」



 まさかそんな言葉を聞くことになろうとは……思いも、せず。




.....



 確かに君は、小さな頃から我が儘で、一度決めた事は曲げない強情者で、対処に困ったことが何度もあったさ。

 でもこんな……こんなお願いをされたのは初めてだった。

 マスターでない君を愛せるかなんて、そんな過去最大の無理難題を、このタイミングで言ってくるだなんて。

(そんな君だから……、僕は不安なんだ)

 僕は抱き寄せていた肩を少しだけ押し戻して、君と目を合わせた。

 君は……自分で頼み事をしておいて、僕の返事を聞くのをためらうように、肩を強張らせていた。

 僕はもう一度微笑む。

「わかった。…約束、する」

 約束。

 僕がもうすぐ更新されようとする今、最も曖昧なこの言葉。

 この言葉を使った僕は、やっぱり卑怯だね。

 でもこれを聞いた君は、安心して笑い返してくれた。

 ……いや

 安心したふりをして笑って見せてくれた。まどろむような目を向けて。






しおりを挟む

処理中です...