上 下
1 / 25
第一章 長尾勘兵衛一勝となる

福島正則との出会い

しおりを挟む

 足音の方角は間違っていないはずだが、もう人の気配はない。
 山路やまじ久之丞きゅうのじょう一勝かずかつは、行方を失って、その場に座りこんだ。
 座り込んで、思う――。
 たしかに非道ひどうな兄である。山路正国やまじまさくにという男は。
 だが、一勝はこうもかんがえる。
 一時の感情にまかせて殺してしまったが、自分のおこないに非はなかったのか?
 一勝は立ちあがり頭をふった。
「悪は悪だ。死んで当然なのだ!」
 何度もつぶやいてみるが、気持ちは晴れない。
 遠くから、兵らの突貫とっかんのこえが聞こえる。だが、この谷間にはもう人影はない。
 風がつよく吹いた。雲が足早に流れゆく。
 サーッと細かな雨が降りそそぐ。
 雨は一勝を濡らした。
 雨は驟雨しゅううだった。
 雨が止むと、夢遊病者むゆうびょうしゃのように、ふらふらと一勝は谷を登った。
 クヌギの木の枝に一匹のリスがいて、その一勝を見まもっていたが、リスは新たな人の気配を感じてさっと木のうろに消えた。
 一勝と入れ違いに、谷間に姿をあらわしたのは加藤かとう虎之助とらのすけ清正きよまさだった。
「道に迷った……」
 谷間は木々が四方に生い茂っており、人の方向感覚をうばう。
 加藤虎之助も方向をうしない、また、元いたところに戻ってきた。
(あれは、死体か?)
 さきほどの戦いの場所とも知らず、方向をうしなった加藤清正は、また元の場所に舞い戻ったのであった。
「やっ、山路将監やまじしょうげん。死んでいるのか?」
 傷口はふかい。あたりに血溜まりができている。この出血量ならば、助かるまい。
 虎之助は山路の顔をのぞきこむ。
 顔色は土気色つちけいろをしている。死相しそうである。
「いったい誰が討ったのか? 首が付いておる。せぬ」
 疑問はつきなかったが、山路将監の首ならば、大手柄である。清正はちゅうちょなく、首を切り、大音声だいおんじょうでさけんだ。
「山路将監、討ち取ったり!」

 谷間から登ったあと、一体どの道をたどってきたのか。一勝にはかくたる記憶がないが、ふたたび賤ヶ岳合戦しずがたけかっせんの戦場のただ中に迷い込んでしまったようである。気がつくと、野太い武者声むしゃごえが聞こえた。
福島市松ふくしまいちまつ見参けんざん! 我がやりさびとなりたくなくば、先を開けよ!」
(福島市松とは何者?)
 やや正気を取りもどした一勝は、その目を見張みはった。
 福島市松となのる武人ぶじんは、おのれの四囲しいの敵を鑓を振りまわして、次々とほふっていたのである。
(とんでもない武者だ……)
 一勝のみるところ、福島市松なる武人は、一勝が幼き日に実母の扇の方より物語を聞いた、から(中国)の古代史の三国志に描かれる英雄の呂布りょふ張飛ちょうひではないかと思った。
 ふたたび福島市松が鑓を右に左にぐと、なんと旋風つむじが巻きおこる。それに人が薙ぎ飛ばされていくのである。
 福島市松正則ふくしまいちまつまさのりの背後について手柄首てがらくびの回収をしていた兵卒へいそつらが、一勝を見とがめた。
「やや、あやしげなる奴かな」
 福島正則の旗本はたもとに引き渡された一勝は、完全に虜囚りょしゅうであった。
 柴田勝家しばたかついえ前田利家まえだとしいえ府中城ふちゅうじょうを出たころ、山路一勝やまじかずかつは、福島正則ふくしままさのりの陣に運ばれていくときであった。
 一勝は、護送兵らのはなしで柴田勝家が敗走はいそうしたと知った。
「柴田修理しゅりさまはお負けになったのか……」
 柴田勝家にそれほどの感慨かんがいはもたなかったが、かれの養子の勝豊かつとよには兄の正国とともにおおいに世話になったことを思いおこす一勝だった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

がむしゃら三兄弟  第一部・山路弾正忠種常編

林 本丸
歴史・時代
戦国時代、北伊勢(三重県北部)に実在した山路三兄弟(山路種常、山路正国、長尾一勝)の波乱万丈の生涯を描いてまいります。 非常に長い小説になりましたので、三部形式で発表いたします。 第一部・山路弾正忠種常編では、三兄弟の長兄種常の活躍を中心に描いてまいります。 戦国時代を山路三兄弟が、どう世渡りをしていったのか、どうぞ、お付き合いください。 (タイトルの絵はAIで作成しました)

がむしゃら三兄弟  第二部・山路将監正国編

林 本丸
歴史・時代
この第二部は、山路正国を中心に描かれた独立した物語ではありますが、第一部から引き続き物語が展開しておりますので、まず、第一部をお読みいただいてから、第二部を御覧ください。 第二部では、山路次兄正国と末弟一勝の協力と相剋が描かれます。 どうぞ、お付き合いください。 (タイトル絵はAIで作成いたしました)

吼えよ! 権六

林 本丸
歴史・時代
時の関白豊臣秀吉を嫌う茶々姫はあるとき秀吉のいやがらせのため自身の養父・故柴田勝家の過去を探ることを思い立つ。主人公の木下半介は、茶々の命を受け、嫌々ながら柴田勝家の過去を探るのだが、その時々で秀吉からの妨害に見舞われる。はたして半介は茶々の命を完遂できるのか? やがて柴田勝家の過去を探る旅の過程でこれに関わる人々の気持ちも変化して……。

我らおっさん・サークル「異世界召喚予備軍」

虚仮橋陣屋(こけばしじんや)
青春
おっさんの、おっさんによる、おっさんのためのほろ苦い青春ストーリー サラリーマン・寺崎正・四〇歳。彼は何処にでもいるごく普通のおっさんだ。家族のために黙々と働き、家に帰って夕食を食べ、風呂に入って寝る。そんな真面目一辺倒の毎日を過ごす、無趣味な『つまらない人間』がある時見かけた奇妙なポスターにはこう書かれていた――サークル「異世界召喚予備軍」、メンバー募集!と。そこから始まるちょっと笑えて、ちょっと勇気を貰えて、ちょっと泣ける、おっさんたちのほろ苦い青春ストーリー。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

漆黒の碁盤

渡岳
歴史・時代
正倉院の宝物の一つに木画紫檀棊局という碁盤がある。史実を探ると信長がこの碁盤を借用したという記録が残っている。果して信長はこの碁盤をどのように用いたのか。同時代を生き、本因坊家の始祖である算砂の視点で物語が展開する。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

処理中です...