29 / 339
『編み物男子部』?ができるまで。
16 とっても久々の編み物
しおりを挟む
自宅に帰って部屋に入ると真っ先に本棚に向かう。自分の目の位置の一番右側にあるそれに手を伸ばした。
『基本の編み物』
かなりボロボロになったそれを大切に取り出した。
色はまだちゃんとしているけど、何度も見たページは強い折り目があってその場所を何度も見たのがわかる。
『かぎ針編み』『棒針編み』『アフガン編み』の三種類の編み針の基本の編み方が掲載されているその本は、かぎ針編みの部分だけがボロボロだった。
編み物を始めたのは五歳だった。
あの日の公園で遊んでいた時、近所のお兄ちゃんに出会ったあの日……。
俺は母に「まふらーをつくりたい」と言った。
母が困った顔をしながら俺に詳細を聞くと、それは『編み物』だということを教えてくれた。
それをしたい!といった。どうしてもしたかったから。
滅多に我が儘を言わない俺に、
「私もしたことがないし、でもお教室には通わせてあげられないわ」
悲しそうに言った母の顔を覚えている。
その当時俺の弟が二歳だったし、両親は共働きで母はパートで仕事をしていた。
その頃はまだアパート暮らしでそんなに余裕があったわけではない。
俺は俯いて諦める努力をしようとしたら、母が助言してくれた。
「編み物の本を買って一緒にする?それなら出来るかも……ね!」
俺はその案に飛び付いた。母に抱きついた。
「おかあさんありがとう!でも、いいの?おかあさんいそがしいでしょ?おしごとしてるもん。そうただっているし」
母は俺に目線を合わせて言ってくれた。
「冬の間、三十分だけね!その約束でなら母さん頑張るから。大丈夫大丈夫。心配しないで」
本とにらめっこしながら不器用な母に俺は編み物を教えてもらった。
五歳の俺にはその絵図を見てもさっぱりわからなかったから。
本を買ってきて、毛糸を買って、二人で一緒に作りあいっこをした。
かぎ針編みしかしなかったのは、棒針は危ないから駄目だと言われたのと、いろんな編み方ねだると母が苦労しそうだったから。
母と一緒に編み物をするのは最初の五分ぐらいで、残りの時間は一人でしていた。
時々、弟の颯汰が俺が編んでいる毛糸玉にじゃれついて遊んでいた。
その光景はまるで猫が毛糸にじゃれて遊んでるようだった。
作っている最中のものを引っ張って編み目をほどかれたこともあるけど、俺は怒ることもなくそれさえも楽しかった。
ホントに母は不器用で僕の方がそのうち教える方になっていた。
僕が出来たのは鎖あみと細あみ長あみ、最後のとじ方だけだった。
毎年毎年、楽しい三ヶ月だった。
小学生になった時、毎年十二月の初日にマフラーをプレゼント交換することにした。
かぎ針だけでつくったマフラー。
俺のクローゼットのネクタイ掛けには不格好なマフラーらしきものが六つ掛けられている。母と作り合いっこして交換した数。
俺は小学六年生まで編み物をしていた。
約束通り、三ヶ月三十分だけ。母が俺がしているのを見られる場所でだけ。
中学に入学してからは一切編み物から遠ざかった。
理由は……変な話だけど編み物の存在自体忘れていた。
それほど中学時代はいろんなものに背を向けていたんだと思う。
「懐かしい……」思わず声に出る。
最初は母にだけ、翌年は父にも、その翌年には颯汰にも、三人分のマフラーを作ってプレゼントした。
最初に作ったのは不格好だったけど、弟にあげる頃には編み目も揃って見映えはよくなっていった。
俺は昨日購入した五玉詰めの毛糸の袋を取り出した。
一番端の赤い毛糸を出した。
「昔のじょうちゃんなら迷わず青い毛糸を取るんだけどな……」
そう、小学時代のじょうちゃんはきっと青色が似合っていた。真っ青な空の色。
中学時代、何度も隠れて剣道の試合の観戦に行った。
そこで観たじょうちゃんは、静寂な中に強さがあった。熱い何かを感じた。
今のじょうちゃんはわからない。
けど、きっと内に秘めてるものは一緒の筈……。
確信じゃないけど、そう思った。
だから、赤い毛糸を手にした。
今のじょうちゃんの色……。
机の上の小さな引き出し三段の一番下を引っ張り出し、何種類かのかぎ編み針の中から一本を取り出した。
毛糸の真ん中から毛糸の端っこを引っ張り出す。小さな毛糸玉が出てくる。
その真ん中からちゃんとした端を手に取り、左指で器用に形を作る。
右手に持ったかぎ針で左手に掛かっている毛糸を素早く引っ掻け、輪を作って引っこ抜く。引っ掻けて輪を作って引っこ抜くことを繰り返して、鎖あみが何段も出来る。
ブランクはあるけど、体が覚えている……。
安堵して、ただただ鎖あみを作っていった。
そう、編み物は何もかも忘れて無心になれる。
心地いい時間だった。
子供の頃も、今も……。
弟がノックをして夕食の時間を伝えてくれるまで、やめられなかった。
『基本の編み物』
かなりボロボロになったそれを大切に取り出した。
色はまだちゃんとしているけど、何度も見たページは強い折り目があってその場所を何度も見たのがわかる。
『かぎ針編み』『棒針編み』『アフガン編み』の三種類の編み針の基本の編み方が掲載されているその本は、かぎ針編みの部分だけがボロボロだった。
編み物を始めたのは五歳だった。
あの日の公園で遊んでいた時、近所のお兄ちゃんに出会ったあの日……。
俺は母に「まふらーをつくりたい」と言った。
母が困った顔をしながら俺に詳細を聞くと、それは『編み物』だということを教えてくれた。
それをしたい!といった。どうしてもしたかったから。
滅多に我が儘を言わない俺に、
「私もしたことがないし、でもお教室には通わせてあげられないわ」
悲しそうに言った母の顔を覚えている。
その当時俺の弟が二歳だったし、両親は共働きで母はパートで仕事をしていた。
その頃はまだアパート暮らしでそんなに余裕があったわけではない。
俺は俯いて諦める努力をしようとしたら、母が助言してくれた。
「編み物の本を買って一緒にする?それなら出来るかも……ね!」
俺はその案に飛び付いた。母に抱きついた。
「おかあさんありがとう!でも、いいの?おかあさんいそがしいでしょ?おしごとしてるもん。そうただっているし」
母は俺に目線を合わせて言ってくれた。
「冬の間、三十分だけね!その約束でなら母さん頑張るから。大丈夫大丈夫。心配しないで」
本とにらめっこしながら不器用な母に俺は編み物を教えてもらった。
五歳の俺にはその絵図を見てもさっぱりわからなかったから。
本を買ってきて、毛糸を買って、二人で一緒に作りあいっこをした。
かぎ針編みしかしなかったのは、棒針は危ないから駄目だと言われたのと、いろんな編み方ねだると母が苦労しそうだったから。
母と一緒に編み物をするのは最初の五分ぐらいで、残りの時間は一人でしていた。
時々、弟の颯汰が俺が編んでいる毛糸玉にじゃれついて遊んでいた。
その光景はまるで猫が毛糸にじゃれて遊んでるようだった。
作っている最中のものを引っ張って編み目をほどかれたこともあるけど、俺は怒ることもなくそれさえも楽しかった。
ホントに母は不器用で僕の方がそのうち教える方になっていた。
僕が出来たのは鎖あみと細あみ長あみ、最後のとじ方だけだった。
毎年毎年、楽しい三ヶ月だった。
小学生になった時、毎年十二月の初日にマフラーをプレゼント交換することにした。
かぎ針だけでつくったマフラー。
俺のクローゼットのネクタイ掛けには不格好なマフラーらしきものが六つ掛けられている。母と作り合いっこして交換した数。
俺は小学六年生まで編み物をしていた。
約束通り、三ヶ月三十分だけ。母が俺がしているのを見られる場所でだけ。
中学に入学してからは一切編み物から遠ざかった。
理由は……変な話だけど編み物の存在自体忘れていた。
それほど中学時代はいろんなものに背を向けていたんだと思う。
「懐かしい……」思わず声に出る。
最初は母にだけ、翌年は父にも、その翌年には颯汰にも、三人分のマフラーを作ってプレゼントした。
最初に作ったのは不格好だったけど、弟にあげる頃には編み目も揃って見映えはよくなっていった。
俺は昨日購入した五玉詰めの毛糸の袋を取り出した。
一番端の赤い毛糸を出した。
「昔のじょうちゃんなら迷わず青い毛糸を取るんだけどな……」
そう、小学時代のじょうちゃんはきっと青色が似合っていた。真っ青な空の色。
中学時代、何度も隠れて剣道の試合の観戦に行った。
そこで観たじょうちゃんは、静寂な中に強さがあった。熱い何かを感じた。
今のじょうちゃんはわからない。
けど、きっと内に秘めてるものは一緒の筈……。
確信じゃないけど、そう思った。
だから、赤い毛糸を手にした。
今のじょうちゃんの色……。
机の上の小さな引き出し三段の一番下を引っ張り出し、何種類かのかぎ編み針の中から一本を取り出した。
毛糸の真ん中から毛糸の端っこを引っ張り出す。小さな毛糸玉が出てくる。
その真ん中からちゃんとした端を手に取り、左指で器用に形を作る。
右手に持ったかぎ針で左手に掛かっている毛糸を素早く引っ掻け、輪を作って引っこ抜く。引っ掻けて輪を作って引っこ抜くことを繰り返して、鎖あみが何段も出来る。
ブランクはあるけど、体が覚えている……。
安堵して、ただただ鎖あみを作っていった。
そう、編み物は何もかも忘れて無心になれる。
心地いい時間だった。
子供の頃も、今も……。
弟がノックをして夕食の時間を伝えてくれるまで、やめられなかった。
0
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
ヤンデレだらけの短編集
八
BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。
全8話。1日1話更新(20時)。
□ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡
□ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生
□アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫
□ラベンダー:希死念慮不良とおバカ
□デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち
ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。
かなり昔に書いたもので、最近の作品と書き方やテーマが違うと思いますが、楽しんでいただければ嬉しいです。
目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。
白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。
最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。
(同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!)
(勘違いだよな? そうに決まってる!)
気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。
好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる