4 / 49
4
しおりを挟む
どうやって城を出たのかよく覚えていない。最後の出口の段差のところで無様に躓いて足を捻ったような気もするが、どうでもよかった。
――すっごい笑顔だったな。
彼女は知らないのだ。その笑顔で、酷く傷つく人間もいると。しょうがない。そういう世代だ。しょうがない、とくり返す頬を水滴が濡らした。
雨だ。
朝からどんよりと立ち込めていた雨雲が、いよいよ支えきれなくなって抱えていたそれを吐き出した、というように、雨はぽつ、ぽつと埃に汚れたアスファルトを穿ち始めていた。足に力は入らない。今でも奈落の上にいるような気がするのに、椿はずんずんと歩いた。
足を止めたら最後、哀しみといらだちが重くのしかかってきてしまいそうだった。
ここで生きていく以上、慣れなければ。こんなことには。
昼の熱気と埃が雨のせいで舞い上がり、直接肺に張り付くような気がした。息苦しい。
ただ生きてるだけでこんなに苦しいのは、俺だけなのか。
「椿さん」
ずんずんと歩く背中にかけられる声には当然気がついていたが、やはり椿は足を止めることはなかった。頑なに心が閉じていくのに比例するように、雨脚は強くなっていく。
「椿さん、雨ですよ。濡れちゃいますよ」
そんなことはわかってる。
ワイシャツの生地が雨を含んで、重たく、冷たくなっていく。雨が降りそうなのはわかっていたのに、散々そんな話もしたのに、傘を持って出てはいなかった。船着き場は役所からすぐだから。
この田舎を憎いと思いながら、慣れ合ってもいる。そのくせあんなふうに「善意の呪い」をぶつけられると、こんなにも傷ついてしまう。
なんて滑稽な。
「――椿さん!」
熱い、と感じるほど強く腕を掴まれた。
「なにやってるんですか、信号! 赤赤!」
「あ……」
なにもかもが城中心に整えられているということは、交通量の多い幹線道路も城の近くを走っているということだ。引き留められたすぐ目の前を、スピードを出したセダン車が横切っていく。
ぼんやりそれを見送って、信号が青になるのを確かめると、椿は晴臣の腕を乱暴に払った。
「椿さん」
「――職場に戻る」
いまさら晴臣の前でなにかを取り繕うのもひどく億劫で、ぶっきらぼうに告げる。晴臣はめげずに後を追ってきた。
「そんな顔で?」
「――、」
って、どんな顔だ。自分はそんなひどい顔を?
反射で顔を覆うと、その腕を再び掴まれた。
「見て、抹茶と和菓子ですって」
信号を渡り切ったところにある歴史資料館ののぼりを、晴臣は呑気な調子で読み上げる。口調とは裏腹に、掴んだ手は一向にゆるむ気配がない。
雨に濡れたせいで、撫でつけた前髪が一筋額に落ちかかっていた。
「俺、ここまだ入ったことなかったな。ちょうどいいから一休みしていきましょう。ね?」
最終的には「こんなところででかい男ふたりがもめてたら人目引きますよ」と半ば脅されるようにして、椿は資料館に足を踏み入れた。
漆喰と黒い下見板張りの塀で囲まれたそこは、何代目かの家老の屋敷だったという場所で、城より詳しい梓の歴代城主の資料が展示されるほかに、茶室なども移築されている。
日本庭園に面した広間を和カフェとして提供していて、城から近いこともあって休日はそれなりに賑わっているのだが、平日の昼下がりという半端な時間、その上雨とあって、他に客の姿はない。カフェの入り口で注文した和菓子と抹茶を供したあとは、店員の気配も遠くなった。空いているのを幸いに休憩に入ってしまったのだろう。
「繊細な仕事だなあ」
晴臣は赤い椿を形どった練り切りの写真を数枚撮ると、おもむろに黒文字を突き立てた。椿も自分の前に置かれた侘助の練り切りを口に入れる。
白小豆の素朴な甘さは緊張をほどいてくれる。
この街のことは嫌いだが、和菓子は別だ。
何代目かの、財政を立て直したとかいう(要するにいつの時代も財政難なのだ、梓は)お殿様が茶の湯に造詣が深く、その為梓は未だ茶道が盛んだ。
当然茶菓を商う和菓子屋も江戸時代からの老舗が何件も残っていた。茶席と密接な間柄ということで、造園業や花屋も多い。
自治体が手掛ける資料館併設のカフェといったら、どこも似たり寄ったりのレベルだが、ここは毎日市内の和菓子店で職人がひとつひとつ丁寧に作ったものを仕入れて提供していて、椿もたまにプライベートで立ち寄る場所だった。
さっきまで感じていた奈落の気配が、上品な甘さの向こうに遠のいていく。それを抹茶がまたちょうどよく引き締める。
椿が落ち着きを取り戻したのを見越したように、晴臣は言った。
「ああいうときはやんわり言っていいと思いますよ。今の時代、別にゲイに関係なくだめでしょ、あれは」
「……おまえだって、へらへらかわしてただろ」
「俺はかわせるからかわしているのであって、嫌な人は嫌ってちゃんと言う権利あります」
二口で練り切りを平らげた晴臣は小さく手を合わせた。
「だいたい、梓市のホームページの冒頭にだってダイバーシティ宣言載ってるでしょ」
「あれは隣の市がやってるからうちもやっただけで……市長がちゃんと今風なこと考えてます感出すためにやったっていうか。見てる市民もいないと思うけど」
「最初はそれでもいいと思いますけどね、俺は。そもそも厳密に言ったら男女雇用均等とかLGBTQSへの配慮だけがダイバーシティってわけじゃないし」
「……課長なんか絶対に東京のお台場のことだと思ってる」
はは、と晴臣は笑う。冗談ではなく、真剣な話なのだが。
「ここいいですね、めちゃくちゃくつろげる。俺好きだな」
ひとしきり笑ったあと、晴臣はシャツの腕をめくりあげ、伸びをすると、畳に足を投げ出した。たしかに清潔な畳のにおいがする広い空間は心地が良かったが、来て数か月の土地でくつろぎすぎだし、椿がゲイである前提で話が進んでいる。実際そうではあるのだが、完全に晴臣のペースであることが気に入らない。
こうなればこちらも遠慮することなどないだろう。椿はかねてからの疑問を口にしていた。
「おまえはなんでこんな田舎の街にやってきた。なにを企んでるんだ?」
「企んでるって」
晴臣は小さく噴き出す。本当によく笑う男だ、こいつは。
「まあ地方創生って都会の悪い業者の食い物になりがちってよく聞くし、用心深いのはいいことですよね。さすが椿さん」
また褒められた。
ここまで来ると逆に高度な嫌味なのかとも思えてくる。
「ぺーぺーだけど一応ちゃんと有資格者ですよ。そんなに心配なら、見ます? 仲人士免許」
「なこうどし?」
かんぱん、と晴臣がくり返したように、今度は椿がくり返す番だった。
――すっごい笑顔だったな。
彼女は知らないのだ。その笑顔で、酷く傷つく人間もいると。しょうがない。そういう世代だ。しょうがない、とくり返す頬を水滴が濡らした。
雨だ。
朝からどんよりと立ち込めていた雨雲が、いよいよ支えきれなくなって抱えていたそれを吐き出した、というように、雨はぽつ、ぽつと埃に汚れたアスファルトを穿ち始めていた。足に力は入らない。今でも奈落の上にいるような気がするのに、椿はずんずんと歩いた。
足を止めたら最後、哀しみといらだちが重くのしかかってきてしまいそうだった。
ここで生きていく以上、慣れなければ。こんなことには。
昼の熱気と埃が雨のせいで舞い上がり、直接肺に張り付くような気がした。息苦しい。
ただ生きてるだけでこんなに苦しいのは、俺だけなのか。
「椿さん」
ずんずんと歩く背中にかけられる声には当然気がついていたが、やはり椿は足を止めることはなかった。頑なに心が閉じていくのに比例するように、雨脚は強くなっていく。
「椿さん、雨ですよ。濡れちゃいますよ」
そんなことはわかってる。
ワイシャツの生地が雨を含んで、重たく、冷たくなっていく。雨が降りそうなのはわかっていたのに、散々そんな話もしたのに、傘を持って出てはいなかった。船着き場は役所からすぐだから。
この田舎を憎いと思いながら、慣れ合ってもいる。そのくせあんなふうに「善意の呪い」をぶつけられると、こんなにも傷ついてしまう。
なんて滑稽な。
「――椿さん!」
熱い、と感じるほど強く腕を掴まれた。
「なにやってるんですか、信号! 赤赤!」
「あ……」
なにもかもが城中心に整えられているということは、交通量の多い幹線道路も城の近くを走っているということだ。引き留められたすぐ目の前を、スピードを出したセダン車が横切っていく。
ぼんやりそれを見送って、信号が青になるのを確かめると、椿は晴臣の腕を乱暴に払った。
「椿さん」
「――職場に戻る」
いまさら晴臣の前でなにかを取り繕うのもひどく億劫で、ぶっきらぼうに告げる。晴臣はめげずに後を追ってきた。
「そんな顔で?」
「――、」
って、どんな顔だ。自分はそんなひどい顔を?
反射で顔を覆うと、その腕を再び掴まれた。
「見て、抹茶と和菓子ですって」
信号を渡り切ったところにある歴史資料館ののぼりを、晴臣は呑気な調子で読み上げる。口調とは裏腹に、掴んだ手は一向にゆるむ気配がない。
雨に濡れたせいで、撫でつけた前髪が一筋額に落ちかかっていた。
「俺、ここまだ入ったことなかったな。ちょうどいいから一休みしていきましょう。ね?」
最終的には「こんなところででかい男ふたりがもめてたら人目引きますよ」と半ば脅されるようにして、椿は資料館に足を踏み入れた。
漆喰と黒い下見板張りの塀で囲まれたそこは、何代目かの家老の屋敷だったという場所で、城より詳しい梓の歴代城主の資料が展示されるほかに、茶室なども移築されている。
日本庭園に面した広間を和カフェとして提供していて、城から近いこともあって休日はそれなりに賑わっているのだが、平日の昼下がりという半端な時間、その上雨とあって、他に客の姿はない。カフェの入り口で注文した和菓子と抹茶を供したあとは、店員の気配も遠くなった。空いているのを幸いに休憩に入ってしまったのだろう。
「繊細な仕事だなあ」
晴臣は赤い椿を形どった練り切りの写真を数枚撮ると、おもむろに黒文字を突き立てた。椿も自分の前に置かれた侘助の練り切りを口に入れる。
白小豆の素朴な甘さは緊張をほどいてくれる。
この街のことは嫌いだが、和菓子は別だ。
何代目かの、財政を立て直したとかいう(要するにいつの時代も財政難なのだ、梓は)お殿様が茶の湯に造詣が深く、その為梓は未だ茶道が盛んだ。
当然茶菓を商う和菓子屋も江戸時代からの老舗が何件も残っていた。茶席と密接な間柄ということで、造園業や花屋も多い。
自治体が手掛ける資料館併設のカフェといったら、どこも似たり寄ったりのレベルだが、ここは毎日市内の和菓子店で職人がひとつひとつ丁寧に作ったものを仕入れて提供していて、椿もたまにプライベートで立ち寄る場所だった。
さっきまで感じていた奈落の気配が、上品な甘さの向こうに遠のいていく。それを抹茶がまたちょうどよく引き締める。
椿が落ち着きを取り戻したのを見越したように、晴臣は言った。
「ああいうときはやんわり言っていいと思いますよ。今の時代、別にゲイに関係なくだめでしょ、あれは」
「……おまえだって、へらへらかわしてただろ」
「俺はかわせるからかわしているのであって、嫌な人は嫌ってちゃんと言う権利あります」
二口で練り切りを平らげた晴臣は小さく手を合わせた。
「だいたい、梓市のホームページの冒頭にだってダイバーシティ宣言載ってるでしょ」
「あれは隣の市がやってるからうちもやっただけで……市長がちゃんと今風なこと考えてます感出すためにやったっていうか。見てる市民もいないと思うけど」
「最初はそれでもいいと思いますけどね、俺は。そもそも厳密に言ったら男女雇用均等とかLGBTQSへの配慮だけがダイバーシティってわけじゃないし」
「……課長なんか絶対に東京のお台場のことだと思ってる」
はは、と晴臣は笑う。冗談ではなく、真剣な話なのだが。
「ここいいですね、めちゃくちゃくつろげる。俺好きだな」
ひとしきり笑ったあと、晴臣はシャツの腕をめくりあげ、伸びをすると、畳に足を投げ出した。たしかに清潔な畳のにおいがする広い空間は心地が良かったが、来て数か月の土地でくつろぎすぎだし、椿がゲイである前提で話が進んでいる。実際そうではあるのだが、完全に晴臣のペースであることが気に入らない。
こうなればこちらも遠慮することなどないだろう。椿はかねてからの疑問を口にしていた。
「おまえはなんでこんな田舎の街にやってきた。なにを企んでるんだ?」
「企んでるって」
晴臣は小さく噴き出す。本当によく笑う男だ、こいつは。
「まあ地方創生って都会の悪い業者の食い物になりがちってよく聞くし、用心深いのはいいことですよね。さすが椿さん」
また褒められた。
ここまで来ると逆に高度な嫌味なのかとも思えてくる。
「ぺーぺーだけど一応ちゃんと有資格者ですよ。そんなに心配なら、見ます? 仲人士免許」
「なこうどし?」
かんぱん、と晴臣がくり返したように、今度は椿がくり返す番だった。
0
お気に入りに追加
183
あなたにおすすめの小説
敏感リーマンは大型ワンコをうちの子にしたい
おもちDX
BL
社畜のサラリーマン柊(ひいらぎ)はある日、ヘッドマッサージの勧誘にあう。怪しいマッサージかと疑いながらもついて行くと、待っていたのは――極上の癒し体験だった。柊は担当であるイケメンセラピスト夕里(ゆり)の技術に惚れ込むが、彼はもう店を辞めるという。柊はなんとか夕里を引き止めたいが、通ううちに自分の痴態を知ってしまった。ただのマッサージなのに敏感体質で喘ぐ柊に、夕里の様子がおかしくなってきて……?
敏感すぎるリーマンが、大型犬属性のセラピストを癒し、癒され、懐かれ、蕩かされるお話。
心に傷を抱えたセラピスト(27)×疲れてボロボロのサラリーマン(30)
現代物。年下攻め。ノンケ受け。
※表紙のイラスト(攻め)はPicrewの「人間(男)メーカー(仮)」で作成しました。
桜吹雪と泡沫の君
叶けい
BL
4月から新社会人として働き始めた名木透人は、高校時代から付き合っている年上の高校教師、宮城慶一と同棲して5年目。すっかりお互いが空気の様な存在で、恋人同士としてのときめきはなくなっていた。
慣れない会社勤めでてんてこ舞いになっている透人に、会社の先輩・渡辺裕斗が合コン参加を持ちかける。断り切れず合コンに出席した透人。そこで知り合った、桜色の髪の青年・桃瀬朔也と運命的な恋に落ちる。
だが朔也は、心臓に重い病気を抱えていた。
孤独な蝶は仮面を被る
緋影 ナヅキ
BL
とある街の山の中に建っている、小中高一貫である全寮制男子校、華織学園(かしきのがくえん)─通称:“王道学園”。
全学園生徒の憧れの的である生徒会役員は、全員容姿や頭脳が飛び抜けて良く、運動力や芸術力等の他の能力にも優れていた。また、とても個性豊かであったが、役員仲は比較的良好だった。
さて、そんな生徒会役員のうちの1人である、会計の水無月真琴。
彼は己の本質を隠しながらも、他のメンバーと各々仕事をこなし、極々平穏に、楽しく日々を過ごしていた。
あの日、例の不思議な転入生が来るまでは…
ーーーーーーーーー
作者は執筆初心者なので、おかしくなったりするかもしれませんが、温かく見守って(?)くれると嬉しいです。
学生のため、ストック残量状況によっては土曜更新が出来ないことがあるかもしれません。ご了承下さい。
所々シリアス&コメディ(?)風味有り
*表紙は、我が妹である あくす(Twitter名) に描いてもらった真琴です。かわいい
*多少内容を修正しました。2023/07/05
*お気に入り数200突破!!有難う御座います!2023/08/25
*エブリスタでも投稿し始めました。アルファポリス先行です。2023/03/20
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
【完結】くつろぎ君はコーヒーがキライじゃない!
はいじ@11/28 書籍発売!
BL
「失敗する大人が見て~~」というノリで、潰れかけた喫茶店にバイトに来たインテリチャラ男大学生(ゲイ)と、何かあるとすぐに「ぶわっ!」と泣いてしまう喫茶店のマスターの、喫茶店立て直しの半年間の話。
斜に構えたツンデレ大学生(21)が、要領の悪い泣き虫な喫茶店のマスター(27)に、ドップリ落っこちるまで。
≪注意!≫
※【本編】に肉体的接触は、ぼぼありません。
※恋愛関係では一切絡んでこないももの、女の子が一人めちゃくちゃ絡んできます。私は、女の子キャラが……好きです!
アプリで恐怖のマッチング〜上司がネコなんて聞いてない!〜
おもちDX
BL
とあるベンチャー企業に勤めるサラリーマン、朝霧 涼大はゲイであることを隠さず生きている。
容姿端麗な彼は人気者だが、同僚の勧めもあってゲイ向けのマッチングアプリを始めてみることにした。不思議と心惹かれる相手と会う約束をした彼は、衝撃の事実を知る。
その相手は……自分の上司だった!?
美形×平凡、秘密のサラリーマンラブ。
どこかにいそうなふたりです。職場での顔とプライベートでの顔が、まるっきり違ったら。しかもそれを自分だけが知ってたら。そんな「特別」を楽しむお話。すれ違いもありますが、甘め。エロ多めです。
R18。性描写のある章には※つけます。
初投稿。拙い文章ですが楽しんでいただけますように。
首輪をつけたら俺たちは
倉藤
BL
家賃はいらない、その代わりペットになって欲しい。そう言って差し出された首輪を、林田蓮太郎は悩んだ末に受け取った。
貧乏大学生として日々アルバイトと節約にいそしむ林田。いつも懐は寂しく、将来への不安と絶望感が拭えない。そんなどん底の毎日を送っていたところに話しかけてきた謎の男、鬼崎亮平。男はルームシェアという形で林田に住む場所をタダで提供してくれるという。それだけならば良かったが、犬用の首輪をつけろと要求された。
林田は首輪をつけて共に暮らすことを決意する。そしてルームシェアがスタートするも、鬼崎は硬派で優しく、思っていたような展開にならない。手を出されないことに焦れた林田は自分から悪戯を仕掛けてしまった。しかしどんなに身体の距離縮めても、なぜか鬼崎の心はまだ遠くにある。———ねぇ、鬼崎さん。俺のことどう想ってるの?
◇自作の短編【ご主人様とルームシェア】を一人称表記に直して長編に書き換えたものです
◇変更点→後半部、攻めの設定等々
◇R18シーン多めかと思われます
◇シリアス注意
他サイトにも掲載
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる