自重をやめた転生者は、異世界を楽しむ

饕餮

文字の大きさ
上 下
162 / 190
ファウルハーバー領編

第178話 テンプレな奴らはどこにでもいる

しおりを挟む
 翌朝。

<見事に転がってるのー>
<ピクピクしてて面白いわよね>
<頭ももさもさだし>
<踏みつぶしていいか?>
<それとも腕をかじるか?>
「リコ、ジル。ばっちいからやめなさい。あんたたちが穢れるわ」

 商人一行とは違う場所にポツンといて、尚且つ私たちに一番近い位置にいた冒険者が髪をアフロにしたまま、ピクピクと痙攣していた。どうやら他の冒険者は商人の護衛だったらしく、転がっている冒険者に剣を突き付けている。
 どうやら一緒に護衛していたわけではなく、偶然一緒になったらしい。こいつらが先に来てたんだと。

「おはよう。何があったの?」
「おはようさん。こいつらが俺たちを襲って来たんだよ」
「正確には護衛対象の商人一家をね」
「しかも、貴女たちを真似て結界に雷を這わせていたのですが、お構いなしに結界に突っ込んで来まして」
「弱い雷だったから髪がもさもさになっただけだったんだけど、学習せずそのまま君たちのほうに突撃してさあ」
「なるほど。そっちの雷に加えてこっちのほうが強力だったせいで、こうなったと」

 転がっている冒険者を冷ややかな目で見つつ、私の言葉に頷く護衛の冒険者たち。
 カンストしているピオとエバの雷だぞ? 弱くしているとはいえ、感電するに決まってるじゃん。
 ついでに「今後も真似ていいか」「他の冒険者にも広めていいか」と聞かれたので、快く頷いた。
 ダンジョンに潜った時もお披露目してるからね。どんどん広めて、犯罪を減らしておくれ。

「俺たち、これから帝都に向かうんだが、こいつらどうする?」
「私たちは反対方向なのよね。しかも護衛しているのが……ね」
「貴族を襲おうとするなんてバカとしか言いようがないよな」

 うんうんと頷く、彼らの仲間たち。
 とりあえず、近くにある町に連行して、そこで裁いてもらえばいいのではと提案する。町で手に負えないようであれば、常駐している騎士に頼めばいいだろうし。

「そうだな。まあ、どのみちギルドに話をしないといけないから、そっちで処罰されんだろ」
「でしょうね」

 てなわけで、犯罪に走った冒険者に関しては彼らに任せ、さっさと移動の用意。もし賞金首だった場合は全額そっちのものにしていいと話すと、驚いていたっけ。
 金なら一生遊んで暮らせるほどあるからいらん。
 朝ご飯は私が彼らと話している間にヤミンとヤナが作ってくれたので、それを食べたら出発だ。

 西に延びている街道をひた走り、分岐しているところを南に向けて走る。途中で町や村に寄って食事などをして金を落とし、宿場町で泊まればいいという流れで移動していく。
 距離的な関係で数日に一度は休憩所に泊まることもあったけれど、最初に出会ったような輩に出会うことはなかった。まあ、犯罪に走り町や村に入れなくなって盗賊になったり、他国から流れて来たらしい盗賊や夜盗、魔物に遭遇することはあったが。
 現在、その他国から流れて来たか、帝国国内で犯罪者になったらしい盗賊に遭遇しているわけで。
 発見したのは、先行していたピオとエバ。それをルードルフに伝えたところ、顔を顰めつつ盛大に溜息をついた。

「規模は?」
「五十人強らしいわ」
「この人数ではきつい」
「それなら大丈夫よ。ピオとエバがいるから、五分もかからずに終わるわ」
「は?」

 公爵一行はポカーンと口を開ける。まあ、普通はそうなるわな。

「ピオとエバは雷を使えるから、痺れさせてしまえば一網打尽なの」
「……」
「私も旅の途中で何度か遭遇したけど、二羽のおかげで怪我ひとつしないで。生きたまま全員捕縛したわよ?」
「はあぁぁぁ……。僕たちはとんでもなく強い護衛を雇ったうえに、強運に見舞われたってことかい」
「さあ? でも、ルードルフがそう感じるのなら、そうなんでしょうね」

 さっきまでそこそこ大きな町にいてお貴族様をしていたからか、貴族然とした話し方だ。どう感じるかは人それぞれだけれど、私は旅のはじめからずっとそうしてきたしね。
 従魔たちがいるとはいえ、女の一人旅。警戒するのは当然だし、自ら突っ込んでピンチに陥るような真似をするわけなかろう!
 そんなことを言ったら、「確かに」と納得された。

「生きたまま捕まえるなら、従魔たちに任せちゃうけど、いい?」
「ああ。頼むよ」
「はいよー。あ、騎士さんたちは縛るのを手伝ってほしいわ」
「もちろんです」

 てなわけで、リコも暴れたいというので馬車から外し、あちこちに点在している盗賊どもを殲滅することに。念のためノンが護衛として残ってくれるというのでお願いし、結界を張ったあとでヤミンとヤナ、騎士を二人連れ、先行して暴れ始めたノン以外の従魔たちを追いかけるよう、徒歩で移動する。
 
「ヤミン、このあたりでロープになりそうな蔦はある?」
「ちょっと待って。うんと……、こっち!」

 ヤミンの案内で、木に絡まっている蔦があるところへと行く。柳のようにしなやかで硬い蔦は、ロープの役目ができるくらいの太さがあった。
 それをたくさん切って錬成し、何本もの頑丈なロープを作る。

「全員これで縛って。私はここで護送用の馬車を作るから、足りなそうなら戻ってきてくれる?」
「はい」
「アリサ、盗賊の場所は誰に聞けばいい?」
「従魔たちに頼んでおくから、彼らのあとをついていって。今のところ魔物はいないけど、警戒してね」
「わかった」
「はい」

 念話で従魔たちに案内をお願いしておく。捕縛班が移動を始めたところで倒木を探し、それらを使って馬車を錬成。
 もちろん、以前作ったように中が広くていろいろと付与しているやつだ。ピオとエバが帰って来たら、魔封じの魔法を重ねがけしてもらおう。
 そんなわけで、襲って来たボアを倒しつつチャッチャと馬車を錬成する。すると、リコとジルが縄を咥えて戻ってきた。
 おいおい……盗賊たちを引きずってるがな。おかげで、アフロになった頭の他に、服も顔も汚れている。

<アリサ、ぞ!>
<俺も!>
「お疲れ様。そのまま馬車の中に突っ込んでくれる?」
<<わかった!>>

 ジルも大概だが、私も人の事は言えない。褒めてと言わんばかりに尻尾を振り、頭と体を擦り付けてきたリコとジルを撫で回し、褒める。
 それが終わると次のところへ行くと言って走りだすと、今度は騎士たちがきた。

「さすがですね。こいつらはこの中に入れればいいのか?」
「お願い。縄は足りそう?」
「ああ、大丈夫」

 騎士たちもわざとなのか盗賊たちを数人引きずって来た。泥だらけになってるけど、問題ないだろう。
 騎士たちはそのまま馬車の中に盗賊を入れると別の場所へと行き、入れ替わりでピオとエバが戻ってくる。二羽は足に掴んで持って来た。

「ピオ、エバ。この馬車に魔封じをかけてくれる?」
<<わかった!>>

 盗賊を馬車に放り込んだあと、すぐに魔法をかけてくれるピオとエバ。二羽ももふり倒すとそのまま別の場所へと飛び立った。
 そんなことを二度繰り返すと、ほぼ全員が集まる。
 あれ? そういえば少年二人を見てないぞ?

「ヤミンとヤナは?」
<彼らは大人二人とジル、エバを連れて盗賊のアジトに行ってる>
「洞窟でもあった?」
<いや。村のような場所があったらしく、そこに偵察に行った>
「なるほど」

 もしかしたら盗賊のアジトかもしれないんだと。なので、捕虜になっている人がいないか確認しに行ったらしい。
 それならばとリコに護送馬車を引いてもらうようにお願いし、ピオの案内でその場所に行く。

「あちゃー」

 既に戦闘が終わったあとらしく、盗賊が十人ほど簀巻きにされて転がっている。騎士二人の近くには囚われていたらしい人が三十人ほどいて、彼らは抱き合って喜んでいた。
 また獣人なのはナンデカナー?
 内心で溜息をつきつつ、騎士たちに声をかけた。

しおりを挟む
・「転移先は薬師が少ない世界でした」1~6巻、文庫版1~2巻発売中。こちらは本編完結。

・「転移先は薬師が少ない世界でした」コミカライズ 1巻発売中。毎月第三木曜日更新

・「転生したら幼女でした⁉ ―神様~、聞いてないよ~!」

を連載中です。よろしくお願いします!
感想 2,849

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」 9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。 そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。 幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。 叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。