上 下
154 / 190
ドルト村の春編

第170話 砂糖を使った料理

しおりを挟む
 砂糖作りに参加するのは公爵夫妻とその側近たちだけのようだ。宰相と農業大臣は見学だけみたい。
 もちろん、ヘラルドとレベッカ、ゲレオンも見学だ。村に帰ればやれるからね~。それでだろう。
 それぞれ汚れても大丈夫なようにラフな格好をしていて、エプロンもしっかり身に着けている。貴族がエプロン……斬新だな。けれど、妙に似合っているのはなぜだ。
 そんなことを考えつつ、全員で皮を剥いてから細かく刻み、布でくるんでからお湯の中に入れ、温度を気にしつつ一時間放置。時間が来たら布ごと引き上げて水気を絞り、アクをとりながら煮詰めていく。

「この、煮詰める作業が暑いんです」
「なるほど……。今は小さな鍋ですが、これが大きくなれば……」
「相当暑いだろうね。熱も感じるだろうし」

 今はまだ春先で気温が低いからどうにでもなる。けれど、夏場はどうなるかわからない。
 ルードルフによると、彼の領地は帝都よりも南にあり、それなりに気温も高い。そして彼の功績と業績もあって、農業もさかんだそうだ。
 農地改革に関する知識があるからこそ、甜菜とビーツを栽培し、砂糖を生産するように皇帝に言われたらしい。
 そんなことを言う皇帝も凄いが、あっさりと請け負うルードルフも凄い。
 これだから王族は……。
 そんな話をしているとあっという間に時間が過ぎていく。煮詰め作業が終われば、あとは乾燥させるだけだ。

「あとは天日か風魔法で乾かすのがいいと思いますよ。できれば天日のほうがいいでしょう」
「そうだね……領地ではそうしてみるよ。もちろん風魔法も併用してみるつもりではいるが」
「領地での人材と実験次第ですね」
「そうだね」

 とりあえず精製作業は終了。そろそろ夕方になる時間だから、砂糖は魔法で乾かしてもらった。
 そのうえで、見学組と生産組――つまり、私以外の人間が、できたばかりの砂糖を使った料理を食べたいといいやがった!

「……まあ、いいですよ。冒険者なので、食材は常に持ち歩いていますし」
「すまない、アリサ。できれば菓子もお願いしたい」
「そうですね、そちらが主な理由ですしね。機材も器具もありますし……なんとかなるでしょう。けれど、貴族が食べるようなものではなということを、ご理解ください」
「ああ。わかっている」

 私の言葉に笑みを見せる面々。作るのは吝かじゃないが、何を作るかで迷う。
 さて、どうするか……。ミショの実自体はかなり浸透しているようで、王城の料理にも醤油を使っているものがあった。
 なら、こういうものもありますよとさり気なく見せつけつつ、砂糖を使ったものがいいだろう。とはいえ、そう簡単に思い浮かぶものは少ない。
 とりあえず、先にデザートを仕込みつつ考えよう。
 デザートは何がいいかなあ。公爵夫人はクッキーを気に入ったみたいだし、それは確定。あとは定番のプリンとショートケーキ、スコーンかマフィン、パンケーキあたりかな?
 とりあえずクッキーを先に作るかと材料を出し、混ぜ合わせる。生活魔法で冷やしたあと、型抜きを出して抜いていく。

「面白そうですわね。わたくしにやらせていただけませんか?」
「僕もやってみたいね」
「どうぞ。お好きな型を使って、抜いてください」

 公爵夫妻がやってみたいというので場所を替わろうとしたら、「真ん中で!」と言われてしまった。それに内心で溜息をつきつつ、スポンジケーキの材料を混ぜ始める。
 その途端、奥で話していた見学組と側近の声が聞こえなくなり、防音の結界を張ったことがわかった。
 なぜ結界を? 二人の行動に警戒する。

「すまない。どうしてもアリサとサシで話をしたかったんだ」
「それに、彼らには聞かれたくない話でもありますの」
「ふうん……」

 聞かれたくない話? 甜菜やビーツ、砂糖に関してか?
 そんなことを考えていたら、二人の口からとんでもない言葉が飛び出した。

「アリサ――いや、桐淵くん、だね? 僕が知っている姿よりも若いけれど」
「ええ。わたくしもそう思いましたわ、
「……は? 社長?」

 この世界でそんな言葉を聞くとは思わなかったぞ! そして出会った転生者たちには苗字を伝えていない。
 ……誰だ?

「僕の前世は、右近うこん 恒久つねひさだよ」
「わたくしの前世は、右近 紗也華さやかですの」
「ゲッ! 私が秘書をしてた社長夫妻じゃん!」
「当たり!」

 ま さ か の 元 上 司 だ っ た !
 だからひょんな場所で出会ったような顔をしていたのかと、すっごく納得した!

「驚いたよ、知っている顔をそのまま若くしたような顔だったのだから」
「あ~、自分の体をそのまま若くしたってリュミエールに言われたしね」
「なるほど。って、主神が関わっているのかい?」
「ええ。詳しく話すと長くなるから、それはそのうちにね。ずっと結界を張ったままだと、彼らに訝しがられるわよ?」
「それもそうだね」
「なら、今度教えてくださいませね」

 結界を解きますわ、と言ったロジーネがさっさと結界を解くと、そのままクッキーの型抜きの続きをする。それはルードルフも同じで、次々に型を変えて抜いていた。
 この世界って型抜きはないし、王族と貴族のお嬢様じゃこんな作業をさせてもらえないもんな。恐らく前世ぶりだろうから、楽しくて仕方がないんだろう。
 そんな二人の様子を、見学組と側近たちが微笑ましそうに見ている。
 クッキーは彼らに任せ、私は途中だったスポンジを混ぜ合わせると、型に入れる。それからナッツ入りとバナナ入りのスコーン生地を作ったあとで、クッキーとスポンジ生地、三角形に切ったスコーンをオーブンに入れたあと、時間をセットして放置。
 オーブン自体も三台あったから、それぞれ分けて入れてある。
 そこから卵とミルク、砂糖だけのプリンを作り、蒸篭で蒸す。これにはさすがに転生者二人も驚いて目を丸くしていた。
 そして料理に関しては、甘めの酢味噌を使った二種類のぬたと肉じゃが、ご飯を炊いて味噌汁でも作るか。砂糖を使うとなると、結局メインはお菓子になってしまうしね。
 ぬたはまぐろ入りとネギだけのもの。生魚が食べられない人用だ。
 味は同じなので、食べられるほうを食べてもらおう。
 メインは魚がいいかな? 西京焼きのように味噌漬けしたものとムニエル、南蛮漬けがいいかな。南蛮漬けも砂糖を使うしね。
 てなわけで、時間がないから味噌漬けは錬金術に頼り、先に肉じゃがを作って味を染み込ませておく。その間に南蛮液を作ったり野菜を切ったり、小鯵の内臓や頭、ぜいごなどを切り落としてから片栗粉でまぶしてから揚げる。
 もちろん野菜も素揚げした。
 あとは南蛮液に漬けこんで放置。その間にクッキーとスコーンが焼きあがったのでオーブンから出して冷ましておく。つまみ食いできないように結界を張ったら、ブーブー文句を言われた。
 これからご飯なのに、何を言っているんだか。
 先に味噌汁の用意。時間もないからわかめと豆腐でいいか。それから味噌漬けをグリルで焼いている間にムニエルの用意をして、これもフライパンでどんどん焼いていく。

「アリサは手際がいいんですのね。料理人みたいですわ」
「ありがとうございます。祖母に鍛え上げられましたので、ある程度のものは作れますよ」
「そうですの……。アリサ、刺身は食べられるかしら」
「材料があるからできるわよ。けど、ここでは出さない」
「わかりましたわ」

 ロジーネが小声で刺身のことを聞いてくる。もちろん出せるとも!
 けれど、メンバーがメンバーだからね~。ここでは出さないよ。
 ロジーネもそれはわかっているんだろう。楽しみにしていると言って、微笑みを浮かべた。
 ちょうどスポンジも焼き上がったのでオーブンから取り出す。串で刺しても生地はついてこなかったので、型から抜いたあと、そのまま冷ましておく。
 そして出来上がったものから器に盛り、それぞれの前に並べていく。おっと、ついでに自家製の糠漬けも出しておこう。
 ヘラルドたちドルト村の住人たちはともかく、貴族からしたらどれも珍しい料理だろう。特別豪華というわけではないし。
 だから使った食材と調味料だけは説明した。
 さて、実食。彼らの評価は如何に?

しおりを挟む
感想 2,849

あなたにおすすめの小説

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

死んだ王妃は二度目の人生を楽しみます お飾りの王妃は必要ないのでしょう?

なか
恋愛
「お飾りの王妃らしく、邪魔にならぬようにしておけ」  かつて、愛を誓い合ったこの国の王。アドルフ・グラナートから言われた言葉。   『お飾りの王妃』    彼に振り向いてもらうため、  政務の全てうけおっていた私––カーティアに付けられた烙印だ。  アドルフは側妃を寵愛しており、最早見向きもされなくなった私は使用人達にさえ冷遇された扱いを受けた。  そして二十五の歳。  病気を患ったが、医者にも診てもらえず看病もない。  苦しむ死の間際、私の死をアドルフが望んでいる事を知り、人生に絶望して孤独な死を迎えた。  しかし、私は二十二の歳に記憶を保ったまま戻った。  何故か手に入れた二度目の人生、もはやアドルフに尽くすつもりなどあるはずもない。  だから私は、後悔ない程に自由に生きていく。  もう二度と、誰かのために捧げる人生も……利用される人生もごめんだ。  自由に、好き勝手に……私は生きていきます。  戻ってこいと何度も言ってきますけど、戻る気はありませんから。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。