84 / 190
ドルト村編
第100話 機織り
しおりを挟む
村に帰ってくると、ヘラルドとレベッカを先頭に、全員が村の敷地内に勢ぞろいしていた。おいおい、ハビエルやエビータ、ギルド職員までいるじゃないか!
「……これは一体なんの集まりなわけ?」
「アリサを待っていました。もちろんキノコはありますよね?」
笑顔ではあるが、背後はおどろおどろしいものが出ているに違いないヘラルドに、わざと溜息をつく。そんなに威圧しなくても、ちゃんとキノコは採ってきたっつーの。
「もちろん採取してきたわよ。あと、魔力草と新たな食材を発見したから、それもね」
「魔力草! 嬉しいわ!」
「新たな食材、ですか?」
「ええ。とりあえず、レベッカには魔力草と種を渡しておくわ」
「ありがとう!」
麻袋と瓶ごとレベッカに渡し、あとで袋だけ返してほしいとお願いする。そして門のところで食材を広げるのもなんだからと集会所へと行く。
テーブルを出してもらい、そこに採取してきたたくさんのキノコと山芋、ブラックロック鳥やキングブラックボアなどの肉を出す。もちろん、私たちが食べる分はアイテムボックスの中に入れてある。
『おおお~!』
「ブラックロック鳥やキングブラックボア、キングブラックベアやバイソンまであるとは……。さすがというかなんというか……」
「ねえ、アリサ。皮や牙、魔石は売ってもらえるんでしょ?」
「もちろん。それは冒険者ギルドでも商業ギルドでもいいわ。たくさんあるから、半分こにしてもいいんじゃない?」
「「そうする! 王都のギルドに高値で売りつけてやるんだから!」」
「ほどほどにしておきなさい」
「「はーい」」
おいおい、高値で売りつけるって何さ。受付嬢たちはヘラルドに諫められ、素直に返事をしていたが、顔はニンマリとしている。高値で売りつける気満々だな、おい。
返事をしたのはギルドの受付嬢をしている双子の姉妹で、アリーナとヨハンナだ。アリーナは左目のところに泣き黒子が、ヨハンナは右側の下唇と顎の間に黒子があるから、同じ髪型をしていても見分けがつきやすい。
牙や皮などはギルド職員の二人に任せ、残りの食材は村人用に分けていく。
「あ、まだ見ぬ冒険者の分はどうする?」
「必要ないです。自分で採りに行くでしょうし」
「そ、そう」
そうですか、必要ないですか。まあ、本人たちがいないせいもあるが、今のところ住人としてもギルマスとしても役割を果たしていないもんな。渡すなと言われるのも無理はないか。
鍵はヘラルドが預かっているとはいえ、勝手に家に入って入れておくわけにもいかないうえに地下の貯蔵庫は空間拡張をしていないから狭いし、彼らのための分を村の貯蔵庫に入れておくのも違うと考えているんだろうなあ、ヘラルドは。もっとも、冒険者である以上、季節に関係なく肉くらいは自分で調達できないと意味ないし、私も渡すつもりはない。
冒険者なんだから、甘ったれるなってこと。
この村に住めるってことは、最低でもAマイナスはあるだろう。それくらい強いんだよ、この村に来るまでや周辺にいる魔物は。
ディエゴの護衛たちや従魔たちが喜々として狩りをするのも納得できる。強い魔物と戦うってことは、それだけレベルが上がるから。
そんな村の事情はともかく、キノコと肉を分けたら、むかごと山芋の説明をする。むかごはバター炒めにして酒のつまみにしてもいいし、茹でるか蒸かして塩を振っただけでも美味しいおやつやつまみになると伝える。
で、山芋のほうは実践しておく。レベッカに断ってキッチンを借り、醤油ベースのスープにして野菜と一緒にすった山芋を入れたものや短冊に切ってかつおぶしを乗せたもの。
拍子木切りにして海苔を巻き、薄力粉を溶かしたものにくぐらせて揚げ物にしたりしてみた。お好み焼きにしてもいいけれど、それは家でやるつもりだ。
「もし食べてみて痒くなったり、体に赤い斑点ができたら食べないで」
「どうしてですか?」
「拒絶反応ってやつで、その人の体に合わないってことだから。一種の状態異常だから、すぐに食べるのをやめて、私のところに来て。ノンに回復してもらうから」
「万能薬でも大丈夫かしら」
「あるなら大丈夫だと思うわ。それでも治らなかったら来てね」
「わかったわ」
火が通ったものなら大丈夫かもしれないけれど、〝絶対〟はないからね。きちんと注意喚起をしておくとも。
全員一口ずつ味見をしたら特に何の問題もなく、シャキシャキとした食感が気に入ったらしくて、全員が持ち帰った。次の食材確保の時に掘ると熱く語っているのにはちょっと笑ったが。
気に入ったならよかったとヘラルドの家をあとにして、自宅に帰ってくる。今日の夕飯はピオのリクエストだからね~。麦を入れたご飯を炊いて、浄化した卵と海苔、醤油を入れたとろろと短冊の磯辺揚げと短冊に切っただけのもの、野菜とロック鳥が入ったスープとロック鳥の唐揚げを作ってみた。
お好み焼きは次回にとっておこうと思う。とっても美味しい山芋でござった。
翌日、畑仕事を手伝っていたら、レベッカが呼びに来た。何をするのかと思えば、機織りのことだった。
ダンジョンで採ってきた木材はまだまだたんまりあるから、それを使って錬成しよう。そんな話をレベッカとしているうちに集会所に着いたので、さっそく外に木材を出す。
さすがに家の中に入れるわけにはいかないからね~。
形を見せてもらい、詳しい構造を検分する。テーブルで作るような小さなものじゃなく、椅子に座ってぎっこんばったんと足踏みするタイプの、昔ながらの本格的もので、大きさも形も日本で見たことがあるものと代わりなかった。
「作れそう?」
「できるわ。ついでに、既存のものも木材を錬成して、丈夫にしてしまうわね」
「ありがとう、アリサ。ついでに軽くしてくれると助かるわ」
「いいわよ」
軽くしておけば持ち運びが楽だものね。それならばと神鋼製のノコギリを出して木材にすると、まずは壊れてしまった機織り機を修理する。
それから他の機織り機も修繕しつつ強化して、全部の機織り機に重量軽減と状態維持をかけた。椅子も新しくしてクッションも柔らかくて座り心地のいいものにし、長時間座っていても疲れないものにしたら、女性たちに喜ばれた。
冬の間はやることがそんなにないから、どうしても機織りをして服を縫うしかないという。そのためにも蜘蛛糸が大量に必要で、中には蜘蛛を従魔にして、糸を出してもらっている人もいるんだとか。
さすがにこの村には、そんな人はいないようだったが。嫌いではないが、私もあの大きさの蜘蛛を従魔にするのは遠慮したい。
かなりデカいんだよ……人間の三歳児くらいの大きさはあるんだよ? そんなデカい蜘蛛が従魔なんて、私には無理だ。せいぜい、掌サイズが限度。
なので女性たちよ、いくら私をじっと見ても従魔にはせんぞ! そこはしっかりと釘を刺したら、がっかりされた。つか、自分で従魔にしなさいよ!
機織り機に糸をセットする仕方を教わりながら、一緒に縦糸を張っていく。それが終わったら横糸の準備。板状の糸巻きに糸をぐるぐると巻いて、横糸を左右に何回か通したあとで板を使い、上から糸を詰める。
簡単に説明しているが、これがなかなか難しい。均等になるように詰めないと、糸も布になる部分もガタガタになってしまうのだ。
卓上の小さなものならいざ知らず、初めてやる大きなものは大変だった。まあ、冬の間は外に出られない日が続くだろうから、それまでレベッカたちに習いつつ、精度を上げていこう。
まあ、裁縫のスキルがあるから、慣れれば綺麗にできるだろうし。それでも、レベッカたち村の女性陣にかなうとは思わないが。
途中で昼休憩を挟み、三時ごろまで機織りを楽しむ。私は白一色だけれど、村の女性たちは時々糸の色を変え、柄を作っている人もいる。
図面があるわけじゃないのに、ある程度のところまで行くとパッと糸を変えるのはさすがだね。ここまで行くと職人芸だ。
「今日はここまでにしましょう。アリサ、ありがとう。助かったわ」
「どういたしまして」
軽くなったことで持ち運びが楽になったらしい。今日は私のために全員でやったけれど、これからは各自の家でやるそうだ。わからなければ、レベッカや他の女性たちに聞けばいいね。
レベッカたちに別れを告げ、自宅に帰る。さて、どこに置こうかな。やっぱ作業部屋かな? スペース自体は空間拡張してかなりの広さにしたから、もし狭いと感じたらさらに広げればいいだろう。
暇つぶしが楽しみだと思いつつ、機織り機を作業場に設置したのだった。
「……これは一体なんの集まりなわけ?」
「アリサを待っていました。もちろんキノコはありますよね?」
笑顔ではあるが、背後はおどろおどろしいものが出ているに違いないヘラルドに、わざと溜息をつく。そんなに威圧しなくても、ちゃんとキノコは採ってきたっつーの。
「もちろん採取してきたわよ。あと、魔力草と新たな食材を発見したから、それもね」
「魔力草! 嬉しいわ!」
「新たな食材、ですか?」
「ええ。とりあえず、レベッカには魔力草と種を渡しておくわ」
「ありがとう!」
麻袋と瓶ごとレベッカに渡し、あとで袋だけ返してほしいとお願いする。そして門のところで食材を広げるのもなんだからと集会所へと行く。
テーブルを出してもらい、そこに採取してきたたくさんのキノコと山芋、ブラックロック鳥やキングブラックボアなどの肉を出す。もちろん、私たちが食べる分はアイテムボックスの中に入れてある。
『おおお~!』
「ブラックロック鳥やキングブラックボア、キングブラックベアやバイソンまであるとは……。さすがというかなんというか……」
「ねえ、アリサ。皮や牙、魔石は売ってもらえるんでしょ?」
「もちろん。それは冒険者ギルドでも商業ギルドでもいいわ。たくさんあるから、半分こにしてもいいんじゃない?」
「「そうする! 王都のギルドに高値で売りつけてやるんだから!」」
「ほどほどにしておきなさい」
「「はーい」」
おいおい、高値で売りつけるって何さ。受付嬢たちはヘラルドに諫められ、素直に返事をしていたが、顔はニンマリとしている。高値で売りつける気満々だな、おい。
返事をしたのはギルドの受付嬢をしている双子の姉妹で、アリーナとヨハンナだ。アリーナは左目のところに泣き黒子が、ヨハンナは右側の下唇と顎の間に黒子があるから、同じ髪型をしていても見分けがつきやすい。
牙や皮などはギルド職員の二人に任せ、残りの食材は村人用に分けていく。
「あ、まだ見ぬ冒険者の分はどうする?」
「必要ないです。自分で採りに行くでしょうし」
「そ、そう」
そうですか、必要ないですか。まあ、本人たちがいないせいもあるが、今のところ住人としてもギルマスとしても役割を果たしていないもんな。渡すなと言われるのも無理はないか。
鍵はヘラルドが預かっているとはいえ、勝手に家に入って入れておくわけにもいかないうえに地下の貯蔵庫は空間拡張をしていないから狭いし、彼らのための分を村の貯蔵庫に入れておくのも違うと考えているんだろうなあ、ヘラルドは。もっとも、冒険者である以上、季節に関係なく肉くらいは自分で調達できないと意味ないし、私も渡すつもりはない。
冒険者なんだから、甘ったれるなってこと。
この村に住めるってことは、最低でもAマイナスはあるだろう。それくらい強いんだよ、この村に来るまでや周辺にいる魔物は。
ディエゴの護衛たちや従魔たちが喜々として狩りをするのも納得できる。強い魔物と戦うってことは、それだけレベルが上がるから。
そんな村の事情はともかく、キノコと肉を分けたら、むかごと山芋の説明をする。むかごはバター炒めにして酒のつまみにしてもいいし、茹でるか蒸かして塩を振っただけでも美味しいおやつやつまみになると伝える。
で、山芋のほうは実践しておく。レベッカに断ってキッチンを借り、醤油ベースのスープにして野菜と一緒にすった山芋を入れたものや短冊に切ってかつおぶしを乗せたもの。
拍子木切りにして海苔を巻き、薄力粉を溶かしたものにくぐらせて揚げ物にしたりしてみた。お好み焼きにしてもいいけれど、それは家でやるつもりだ。
「もし食べてみて痒くなったり、体に赤い斑点ができたら食べないで」
「どうしてですか?」
「拒絶反応ってやつで、その人の体に合わないってことだから。一種の状態異常だから、すぐに食べるのをやめて、私のところに来て。ノンに回復してもらうから」
「万能薬でも大丈夫かしら」
「あるなら大丈夫だと思うわ。それでも治らなかったら来てね」
「わかったわ」
火が通ったものなら大丈夫かもしれないけれど、〝絶対〟はないからね。きちんと注意喚起をしておくとも。
全員一口ずつ味見をしたら特に何の問題もなく、シャキシャキとした食感が気に入ったらしくて、全員が持ち帰った。次の食材確保の時に掘ると熱く語っているのにはちょっと笑ったが。
気に入ったならよかったとヘラルドの家をあとにして、自宅に帰ってくる。今日の夕飯はピオのリクエストだからね~。麦を入れたご飯を炊いて、浄化した卵と海苔、醤油を入れたとろろと短冊の磯辺揚げと短冊に切っただけのもの、野菜とロック鳥が入ったスープとロック鳥の唐揚げを作ってみた。
お好み焼きは次回にとっておこうと思う。とっても美味しい山芋でござった。
翌日、畑仕事を手伝っていたら、レベッカが呼びに来た。何をするのかと思えば、機織りのことだった。
ダンジョンで採ってきた木材はまだまだたんまりあるから、それを使って錬成しよう。そんな話をレベッカとしているうちに集会所に着いたので、さっそく外に木材を出す。
さすがに家の中に入れるわけにはいかないからね~。
形を見せてもらい、詳しい構造を検分する。テーブルで作るような小さなものじゃなく、椅子に座ってぎっこんばったんと足踏みするタイプの、昔ながらの本格的もので、大きさも形も日本で見たことがあるものと代わりなかった。
「作れそう?」
「できるわ。ついでに、既存のものも木材を錬成して、丈夫にしてしまうわね」
「ありがとう、アリサ。ついでに軽くしてくれると助かるわ」
「いいわよ」
軽くしておけば持ち運びが楽だものね。それならばと神鋼製のノコギリを出して木材にすると、まずは壊れてしまった機織り機を修理する。
それから他の機織り機も修繕しつつ強化して、全部の機織り機に重量軽減と状態維持をかけた。椅子も新しくしてクッションも柔らかくて座り心地のいいものにし、長時間座っていても疲れないものにしたら、女性たちに喜ばれた。
冬の間はやることがそんなにないから、どうしても機織りをして服を縫うしかないという。そのためにも蜘蛛糸が大量に必要で、中には蜘蛛を従魔にして、糸を出してもらっている人もいるんだとか。
さすがにこの村には、そんな人はいないようだったが。嫌いではないが、私もあの大きさの蜘蛛を従魔にするのは遠慮したい。
かなりデカいんだよ……人間の三歳児くらいの大きさはあるんだよ? そんなデカい蜘蛛が従魔なんて、私には無理だ。せいぜい、掌サイズが限度。
なので女性たちよ、いくら私をじっと見ても従魔にはせんぞ! そこはしっかりと釘を刺したら、がっかりされた。つか、自分で従魔にしなさいよ!
機織り機に糸をセットする仕方を教わりながら、一緒に縦糸を張っていく。それが終わったら横糸の準備。板状の糸巻きに糸をぐるぐると巻いて、横糸を左右に何回か通したあとで板を使い、上から糸を詰める。
簡単に説明しているが、これがなかなか難しい。均等になるように詰めないと、糸も布になる部分もガタガタになってしまうのだ。
卓上の小さなものならいざ知らず、初めてやる大きなものは大変だった。まあ、冬の間は外に出られない日が続くだろうから、それまでレベッカたちに習いつつ、精度を上げていこう。
まあ、裁縫のスキルがあるから、慣れれば綺麗にできるだろうし。それでも、レベッカたち村の女性陣にかなうとは思わないが。
途中で昼休憩を挟み、三時ごろまで機織りを楽しむ。私は白一色だけれど、村の女性たちは時々糸の色を変え、柄を作っている人もいる。
図面があるわけじゃないのに、ある程度のところまで行くとパッと糸を変えるのはさすがだね。ここまで行くと職人芸だ。
「今日はここまでにしましょう。アリサ、ありがとう。助かったわ」
「どういたしまして」
軽くなったことで持ち運びが楽になったらしい。今日は私のために全員でやったけれど、これからは各自の家でやるそうだ。わからなければ、レベッカや他の女性たちに聞けばいいね。
レベッカたちに別れを告げ、自宅に帰る。さて、どこに置こうかな。やっぱ作業部屋かな? スペース自体は空間拡張してかなりの広さにしたから、もし狭いと感じたらさらに広げればいいだろう。
暇つぶしが楽しみだと思いつつ、機織り機を作業場に設置したのだった。
113
お気に入りに追加
8,847
あなたにおすすめの小説
転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!
饕餮
ファンタジー
書籍化決定!
2024/08/中旬ごろの出荷となります!
Web版と書籍版では一部の設定を追加しました!
今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。
救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。
一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。
そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。
だが。
「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」
森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。
ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。
★主人公は口が悪いです。
★不定期更新です。
★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。
出戻り巫女の日常
饕餮
ファンタジー
転生者であり、転生前にいた世界に巻き込まれ召喚されて逆戻りしてしまった主人公、黒木 桜。桜と呼べない皆の為にセレシェイラと名乗るも、前世である『リーチェ』の記憶があるからか、懐かしさ故か、それにひっついて歩く元騎士団長やら元騎士やら元神官長やら元侍女やら神殿関係者やらとの、「もしかして私、巻き込まれ体質……?」とぼやく日常と冒険。……になる予定。逆ハーではありません。
★本編完結済み。後日談を不定期更新。
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。