【完結】この悲しみも。……きっといつかは消える

Mimi

文字の大きさ
上 下
39 / 58

第38話

しおりを挟む
 リチャードはカールトンを伴って、やって来た。
 と言うか、カールトンから付き添いを申し出た。 

 父がいつものようにミルドレッドに、うるさく説教するのを阻止しようと思ってだ。
 それは……ミルドレッドを気遣って、ではない。
 兄のジャーヴィス・マーチも来ると、聞いたからだ。


 カールトンも、貴族高等学院の卒業生だ。
 3学年上の『厳冬のヴィス』は知っている。
 彼と彼の生徒会が学院側の意識を変え、生徒側は自治権を手に入れた。

 いつまでも現役気分で周囲に不快感しか撒き散らさない分家の父親が、本家の当主夫人である妹をどう扱っているか。
 いつも彼女を庇っていたスチュワートは、もう居ない。
 ミルドレッドから話には聞いていても、ジャーヴィスにその場を実際に目撃されるのが怖かった。


 それに加えて、『会長の懐刀』だったイアン・ギャレットも来たのはどうしてなのか、カールトンには理解出来なかった。

 彼はジャーヴィスの学年が卒業してから、しばらくして中途退学した。
 一代男爵の祖父が死んでしまって、在学資格が無くなったからだとも、何処かへ留学したからだとも噂はあったが直ぐに消えて、皆彼のことは忘れた。
 ギャレットとは学年が離れているレナードが、不審者を見るように彼を睨み付けているのは、ギャレットのことを知らないからだ。

 ただカールトンにしても、未だにジャーヴィスとギャレットの付き合いが続いていたとは知らなかったが。
 あの頃皆が恐れていた強面の教師に、平気で歯向かったふたりが揃っているのを見て、嫌な気持ちになった。
 張りぼての父等、ふたりにかかれば……


 そしてそれは、父当人も同じように感じたようで。
 自分より大きなものには、先に強く出ようとする性格が露になった。

 あんなに、今日は大声をあげないでくださいと、釘を刺していたのに。



「なんだ、こいつは誰なんだ!
 関係無い者をどうして連れてきた!」


 早速ミルドレッドを怒鳴り付け、イアン・ギャレットを指差した。
 先に大声を出せば、誰もが言うことを聞く。
 そのやり方を、リチャードはずっと通してきた。
 それを教えたのは、母のグロリアだ。


 母はその手法で、アダムス本家を牛耳った。
 父ドナルドも、兄バーナードにも、それで通した。
 兄の前妻のメラニーが気に入らなくて、出来損ないを産んだと精神的に追い込み……その結果、やらかした嫁に出来損ないを押し付けて、慰謝料無しで離縁させた。
 冷たい女だと陰口はあったが、後妻のジュリアとは上手くやっていた。
 


 このやり方は間違っていない。
 疎まれても、声をあげて一族の舵取りをする人間は必要だからだ。
 リチャードには、彼なりの信念があった。


 ところが、今までなら。
 彼が少し大きな声を出せば、怯えていたミルドレッドが普通に答える。


「こちらの方はわたくしの協力者で、旦那様の汚名を晴らすお手伝いをしてくださったアダムス家の功労者です」

「……スチュワートの汚名?
 アダムスの功労者とは何だ!」


 しつこく声を張り上げるリチャードの問いに答えたのは、ジャーヴィスだった。



「彼はギャレットと言い、私の相談役なんです。
 今回は、彼が色々と調べてくれまして、レイウッド伯爵の名誉は挽回出来ます。
 あぁ、アダムス子爵の異論は認めません。
 レナード卿への譲位はまだ完了していないはずだ。
 だとしたら、この家で一番上位は当主の未亡人であるミルドレッドです。
 彼の同席は、彼女の許しを得ています。
 ……それともうひとりの私の義妹も、この場に呼んでいただきたいですね」


 現状では領主の未亡人であるミルドレッドの方が地位は上だと指摘され、リチャードは黙るしかなかった。
 スチュワートの叔父とは言え、分家は分家だ。



「もうひとりの義妹?」

 
 不満気だが、無言になったリチャードの代わりに、レナードが恐る恐るジャーヴィスに尋ねた。
 こんな雰囲気の彼は初めてだった。
 ジャーヴィスはアダムスに来ると、いつも口数少なく穏やかに接していてくれていたのに。



「マリー・マーチ。
 ここでは、ローラ・フェルドンを名乗っていたみたいですが。
 彼女はマーチ家の養女になって、ミルドレッドの義姉になりました。
 それでウィンガムなら誰でもいいと言ったレナード卿、貴方との婚姻を命じる新たな王命を先日受け取りました。
 花嫁の実家だから、私の方が知らせを受け取るのが早かったようですね。
 ミルドレッドとの再婚の取り消し命令は、まだ届いていませんか?」

 

 それを告げられたアダムス側の3人は、ジャーヴィスが言った内容を、直ぐには理解出来ないようだった。


 反対に告げた側の3人、ミルドレッドは無表情だったが。

 ジャーヴィスとイアンは、その顔に緩く微笑みを貼り付けていた。


しおりを挟む
感想 59

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

お飾りな妻は何を思う

湖月もか
恋愛
リーリアには二歳歳上の婚約者がいる。 彼は突然父が連れてきた少年で、幼い頃から美しい人だったが歳を重ねるにつれてより美しさが際立つ顔つきに。 次第に婚約者へ惹かれていくリーリア。しかし彼にとっては世間体のための結婚だった。 そんなお飾り妻リーリアとその夫の話。

【完結】長い眠りのその後で

maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。 でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。 いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう? このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!! どうして旦那様はずっと眠ってるの? 唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。 しょうがないアディル頑張りまーす!! 複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です 全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む) ※他サイトでも投稿しております ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

これ以上私の心をかき乱さないで下さい

Karamimi
恋愛
伯爵令嬢のユーリは、幼馴染のアレックスの事が、子供の頃から大好きだった。アレックスに振り向いてもらえるよう、日々努力を重ねているが、中々うまく行かない。 そんな中、アレックスが伯爵令嬢のセレナと、楽しそうにお茶をしている姿を目撃したユーリ。既に5度も婚約の申し込みを断られているユーリは、もう一度真剣にアレックスに気持ちを伝え、断られたら諦めよう。 そう決意し、アレックスに気持ちを伝えるが、いつも通りはぐらかされてしまった。それでも諦めきれないユーリは、アレックスに詰め寄るが “君を令嬢として受け入れられない、この気持ちは一生変わらない” そうはっきりと言われてしまう。アレックスの本心を聞き、酷く傷ついたユーリは、半期休みを利用し、兄夫婦が暮らす領地に向かう事にしたのだが。 そこでユーリを待っていたのは…

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

処理中です...