1 / 15
Prologue
女の子
しおりを挟む気持ちよさそうに眠っているから起こすのはかわいそうだ。そっとシートベルトを外し、抱きかかえようとしてすぐに気づいた。
「伯父さん」
「どうした?」
「直くん、熱が出ているみたいだ」
そこまで高熱ではないけれど、身体が熱い。
「やっぱりそうか。早く寝かせたほうがいいな。気をつけて降りるんだぞ」
健康的になってきたけれど、まだまだ軽い直くんの身体を抱きかかえて車を降りる。
自宅へと向かっている最中で
「ねぇ、お父さんに来てもらおうか?」
という絢斗さんの声が聞こえる。
「海外から戻ってこられたばかりで疲れているんじゃないか?」
「お父さんなら大丈夫だよ。まだ直くんのことは話をしていなかったし、伝えたら喜んで来てくれるよ」
「そうか、なら頼んでもいいか?」
「うん。すぐに連絡するよ」
絢斗さんはすぐにスマホを取り出して電話をかけ始めた。
「昇、お前は先に家に入って、直くんを寝かせておけ」
鍵を受け取りながら気になったことを聞いてみた。
「うん。ねぇ、お父さんって……」
「絢斗のお父さんだ。忘れたか? 海外医療スタッフとしてアフリカに行かれていただろう?」
「まだ海外にいるとばかり思っていたから……」
「ああ。つい先日、任期を終えて戻られたんだ。少し休んだら、誘われている日本の病院で働くと絢斗に話していたそうだよ。まだその時は直くんの父親からの書類が届いていなかったから、正式な息子になったら連絡しようと思っていたんだ」
「絢斗さんのお父さん、直くんのこと喜ぶかな?」
「もちろんだよ。そういう人だ」
自信満々に言い切る伯父さんの表情に俺はホッとした。直くんが辛い思いをするのは絶対に嫌だからな。
「じゃあ、部屋で待っているよ」
俺は急いで自宅に向かった。
<side絢斗>
楽しい時間を過ごし、ようやく自宅に到着した矢先、直くんが熱を出していることがわかってドキッとした。
子どもが熱を出すのがこんなにも緊張するものだとは思っていなかった。
すやすや寝ているし、卓さんが言っていたように疲れからくる発熱だとわかってはいてもやっぱり何かあったらと思うと怖くなる。
とはいえ、病院に連れて行くほどでもなさそうな気もするし、かえって病気をもらう可能性もある。
どうしようかと思った時、つい先日お父さんから連絡が来ていたのを思い出した。
お母さんを亡くしてから、日本を離れ海外医師団として働くようになったお父さんは、お母さんのことを本気で愛していた。だからこそ、お母さんとの思い出が多い日本を離れて、仕事に打ち込んでいた。そんな生活を続けて10年。
自分にやれるだけのことはやったからと海外での任務を終え、戻ってきたんだ。
しばらくは今までの疲れを癒して、落ち着いたら友人の病院に勤めるつもりだと連絡が来ていた。お父さんならきっと往診してくれる、そんな自信があった。
メッセージのやり取りはしていたけれど、電話は久しぶり。
画面をタップすると、数コールで電話がつながった。
ー絢斗。電話なんて珍しいな。どうした?
ーお父さん。今大丈夫?
ーああ。家でのんびりと本を読んでいただけだ。それでどうした?
ーうん。あのね、実は中学生の子どもを卓さんが養子にしてね、今は家族として暮らしている子がいるんだけど、その子が熱を出しちゃって……お父さんに診察してもらいたいなって思って……。
ーえっ? はっ? 卓くんの養子? 一体どういうことだ? あまりにも情報量が多すぎて理解が難しい。
ーとにかく、詳しいことは後で話すから、とりあえずうちに来て診察して欲しいんだ。だめ、かな?
ーいや、すぐに行く!! 三十分以内に向かうから待っていてくれ!!
わかったという暇もなく、電話は切れた。
直くんのことは何も話していなかったから驚くのも無理はないけれど、電話で全てを伝えるのは時間がかかりすぎる。とりあえず来てもらって話をすればいいと思ったんだけど、想像以上に驚いていたな。
でも、まぁいいか。
お父さんなら直くんを見ればすぐに気にいるはずだ。
「絢斗、お義父さんはなんだって?」
「三十分以内に来てくれるって」
「そうか、ありがたいな。でも驚いてなかったか?」
「すっごく驚いてたけど、大丈夫だよ」
「そうだな。じゃあ、家で待っていようか」
笑顔の卓さんと手を繋ぎながら、私たちは自宅に戻った。
「伯父さん」
「どうした?」
「直くん、熱が出ているみたいだ」
そこまで高熱ではないけれど、身体が熱い。
「やっぱりそうか。早く寝かせたほうがいいな。気をつけて降りるんだぞ」
健康的になってきたけれど、まだまだ軽い直くんの身体を抱きかかえて車を降りる。
自宅へと向かっている最中で
「ねぇ、お父さんに来てもらおうか?」
という絢斗さんの声が聞こえる。
「海外から戻ってこられたばかりで疲れているんじゃないか?」
「お父さんなら大丈夫だよ。まだ直くんのことは話をしていなかったし、伝えたら喜んで来てくれるよ」
「そうか、なら頼んでもいいか?」
「うん。すぐに連絡するよ」
絢斗さんはすぐにスマホを取り出して電話をかけ始めた。
「昇、お前は先に家に入って、直くんを寝かせておけ」
鍵を受け取りながら気になったことを聞いてみた。
「うん。ねぇ、お父さんって……」
「絢斗のお父さんだ。忘れたか? 海外医療スタッフとしてアフリカに行かれていただろう?」
「まだ海外にいるとばかり思っていたから……」
「ああ。つい先日、任期を終えて戻られたんだ。少し休んだら、誘われている日本の病院で働くと絢斗に話していたそうだよ。まだその時は直くんの父親からの書類が届いていなかったから、正式な息子になったら連絡しようと思っていたんだ」
「絢斗さんのお父さん、直くんのこと喜ぶかな?」
「もちろんだよ。そういう人だ」
自信満々に言い切る伯父さんの表情に俺はホッとした。直くんが辛い思いをするのは絶対に嫌だからな。
「じゃあ、部屋で待っているよ」
俺は急いで自宅に向かった。
<side絢斗>
楽しい時間を過ごし、ようやく自宅に到着した矢先、直くんが熱を出していることがわかってドキッとした。
子どもが熱を出すのがこんなにも緊張するものだとは思っていなかった。
すやすや寝ているし、卓さんが言っていたように疲れからくる発熱だとわかってはいてもやっぱり何かあったらと思うと怖くなる。
とはいえ、病院に連れて行くほどでもなさそうな気もするし、かえって病気をもらう可能性もある。
どうしようかと思った時、つい先日お父さんから連絡が来ていたのを思い出した。
お母さんを亡くしてから、日本を離れ海外医師団として働くようになったお父さんは、お母さんのことを本気で愛していた。だからこそ、お母さんとの思い出が多い日本を離れて、仕事に打ち込んでいた。そんな生活を続けて10年。
自分にやれるだけのことはやったからと海外での任務を終え、戻ってきたんだ。
しばらくは今までの疲れを癒して、落ち着いたら友人の病院に勤めるつもりだと連絡が来ていた。お父さんならきっと往診してくれる、そんな自信があった。
メッセージのやり取りはしていたけれど、電話は久しぶり。
画面をタップすると、数コールで電話がつながった。
ー絢斗。電話なんて珍しいな。どうした?
ーお父さん。今大丈夫?
ーああ。家でのんびりと本を読んでいただけだ。それでどうした?
ーうん。あのね、実は中学生の子どもを卓さんが養子にしてね、今は家族として暮らしている子がいるんだけど、その子が熱を出しちゃって……お父さんに診察してもらいたいなって思って……。
ーえっ? はっ? 卓くんの養子? 一体どういうことだ? あまりにも情報量が多すぎて理解が難しい。
ーとにかく、詳しいことは後で話すから、とりあえずうちに来て診察して欲しいんだ。だめ、かな?
ーいや、すぐに行く!! 三十分以内に向かうから待っていてくれ!!
わかったという暇もなく、電話は切れた。
直くんのことは何も話していなかったから驚くのも無理はないけれど、電話で全てを伝えるのは時間がかかりすぎる。とりあえず来てもらって話をすればいいと思ったんだけど、想像以上に驚いていたな。
でも、まぁいいか。
お父さんなら直くんを見ればすぐに気にいるはずだ。
「絢斗、お義父さんはなんだって?」
「三十分以内に来てくれるって」
「そうか、ありがたいな。でも驚いてなかったか?」
「すっごく驚いてたけど、大丈夫だよ」
「そうだな。じゃあ、家で待っていようか」
笑顔の卓さんと手を繋ぎながら、私たちは自宅に戻った。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。


甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
クリスマスに咲くバラ
篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる