追放されましたが、私は幸せなのでご心配なく。

cyaru

文字の大きさ
上 下
11 / 31

第11話  他にもあった!

しおりを挟む



量としては領民が食べる分しか収穫は出来ないけれど、タビュレン子爵領でおそらく一番食べられている穀物。それが壺の中に入っていた。


「ソルガムじゃないの!凄いわルジー!」

「え?凄いって言われても…何が凄いのかさっぱり解らないんだが」

「ソルガムは小麦にアレルギーがある人でも食べられる穀物なの。とっても貴重なのよ」

「アレルギー?あぁ食べると発疹が出たり息がしにくくなるアレ?」

「そうよ!このソルガムはね――」


ウェルシェスにとってみればこのソルガムが普通に食べられている事が驚きだった。

小麦にアレルギーがあると乳製品のアレルギーと同じでほとんどのものが食べられなくなる。このソルガムは「グルテンフリー」と呼ばれている穀物でタカキビやモロコシと呼ばれる事もあるが、タカキビと呼ばれてもキビではないし、モロコシと呼ばれるのでトウモロコシと思われるが、そもそもで種類が違うのである。

聞けば、菌に浸食をされながらも小麦が取り敢えず収穫を出来ていたのと毒キノコが生えていたのは、ソルガムを植えていた土を肥料代わりに小麦畑に撒いていた事が原因だと思われる。

ソルガムは本当に捨てる所のない植物で、実は人間の主食になるし、茎などは腐らせて所謂腐葉土にすれば人間が食せるキノコの培地ばいちとなり、更にその後に畑に使えばよい土にもなるのだ。

本来の中間作業のキノコの栽培には使っていないからこそ、養分があり過ぎて毒キノコが顔を出してしまったのだろう。

使い方を間違ってしまえば薬も毒になるのと同じだ。


「ソルガムも育てましょう」

「それは良いけど…肝心の種が買えないよ」

「心配しないで。追い出された側妃だけどお金は何とかなるわ。そうね…この件も叔母様に手紙で知らせないと!」

「そんなに凄い事なのか?」

「そりゃそうよ。小麦を使った食材全般がダメな人でも食べられるのよ?何より!不作の年も今後を考えれば間違いなく訪れるわね。人が食べるには問題のあるソルガムでもグルテンフリーだからワンコやニャンコのご飯のツナギにも使えるのよ。余程じゃなかったら買い手は必ずいるって事」


ベールジアンは今まで特に考えた事もなく、誰も買わないけど食べられるし捨てるのは勿体ないと領地で消費してきた貧乏食の代表格である穀物が実は凄い物で、ソルガムという名前もあった事に驚きながらも、目の前で嬉しそうに語るウェルシェスを見て「やはり側妃の仕事をしてると違うな」とちょっぴり寂しい気持ちになった。

勝った負けたではなく、ほんの少しだけ「もしかしたらワンチャンあるかも?」などと考えてしまったけれど、生きる世界が違う、そんな気がしたのだ。


「他には何があるのかしら」

「そうだな。山の斜面を利用してブルーベリーが少し収穫出来るかな。だけどワインなんかにするには量が少ないし、これも領民がジャムなんかにして時々街に売りに行く小遣い稼ぎ程度。他には…春になれば山菜が取れるくらいだな。見ての通り山に囲まれているから春になれば山菜料理をご馳走するよ」

「山菜?何が取れるの?」

「青こごみ…赤こごみ…ふきのとう…それからアマナもあるかな」

「マジ…凄すぎて何も言えないわ」

「言ってる気がする…って何が凄いんだ?」

「山菜って旬の時期に食べるだけじゃなくて、他にも使ってない?咳が出る時とか傷口に塗ったりとか」

「あぁ、してるよ。フキノトウなんかは切り傷とかに葉っぱを使うし、打ち身には根っこを潰して塗ったりするけど?薬師なんかいないし、医者もいないから自分でなんとかするしかないしさ」

「それよ!!薬草なの。きっと他にもあるわ。何がある?」

「何って…えぇっと…」


突然言われても、その時、その時で「あぁ、これが必要」と思って庭を探したり、山に分け入ったりするので直ぐには名前が出てこないベールジアンに、立ち上がったウェルシェスは近寄ってきて肩をユッサユッサと揺する。

「思い出ぁしぃてぇ!!ルジーっ!!」

――不味いっ!やめるんだ!――

揺すられて後ろに行く時は良い。
前に体が揺れた時に、甘くてトロンとしそうないい香りが鼻孔を突く。

――やべぇ…めっちゃ良い香りなんだが――


「思い出すの!思い出した?!他には?!」

――ウェリーの香り―――

おっと不味い。言いかけて手で口を塞いだベールジアンに「思い出したのね?」目をキラキラさせたウェルシェスが至近距離で顔を近づけて来た。

絶体絶命。圧倒的多数の雄の本能に僅かに残る理性が「ダメだ!ベールジアン!」脳内で必死の攻防を繰り広げた。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

元婚約者に未練タラタラな旦那様、もういらないんだけど?

しゃーりん
恋愛
結婚して3年、今日も旦那様が離婚してほしいと言い、ロザリアは断る。 いつもそれで終わるのに、今日の旦那様は違いました。 どうやら元婚約者と再会したらしく、彼女と再婚したいらしいそうです。 そうなの?でもそれを義両親が認めてくれると思います? 旦那様が出て行ってくれるのであれば離婚しますよ?というお話です。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

失った真実の愛を息子にバカにされて口車に乗せられた

しゃーりん
恋愛
20数年前、婚約者ではない令嬢を愛し、結婚した現国王。 すぐに産まれた王太子は2年前に結婚したが、まだ子供がいなかった。 早く後継者を望まれる王族として、王太子に側妃を娶る案が出る。 この案に王太子の返事は?   王太子である息子が国王である父を口車に乗せて側妃を娶らせるお話です。

私の婚約者は誰?

しゃーりん
恋愛
伯爵令嬢ライラは、2歳年上の伯爵令息ケントと婚約していた。 ところが、ケントが失踪(駆け落ち)してしまう。 その情報を聞き、ライラは意識を失ってしまった。 翌日ライラが目覚めるとケントのことはすっかり忘れており、自分の婚約者がケントの父、伯爵だと思っていた。 婚約者との結婚に向けて突き進むライラと、勘違いを正したい両親&伯爵のお話です。

愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす

リオール
恋愛
「俺はお前を妻と思わないし愛する事もない」  夫となったバジルはそう言って部屋を出て行った。妻となったアルビナは、初夜を一人で過ごすこととなる。  後に夫から聞かされた衝撃の事実。  アルビナは夫への復讐に、静かに心を燃やすのだった。 ※シリアスです。 ※ざまあが行き過ぎ・過剰だといったご意見を頂戴しております。年齢制限は設定しておりませんが、お読みになる場合は自己責任でお願い致します。

【完結】冤罪で殺された王太子の婚約者は100年後に生まれ変わりました。今世では愛し愛される相手を見つけたいと思っています。

金峯蓮華
恋愛
どうやら私は階段から突き落とされ落下する間に前世の記憶を思い出していたらしい。 前世は冤罪を着せられて殺害されたのだった。それにしても酷い。その後あの国はどうなったのだろう? 私の願い通り滅びたのだろうか? 前世で冤罪を着せられ殺害された王太子の婚約者だった令嬢が生まれ変わった今世で愛し愛される相手とめぐりあい幸せになるお話。 緩い世界観の緩いお話しです。 ご都合主義です。 *タイトル変更しました。すみません。

婚約者を交換しましょう!

しゃーりん
恋愛
公爵令息ランディの婚約者ローズはまだ14歳。 友人たちにローズの幼さを語って貶すところを聞いてしまった。 ならば婚約解消しましょう? 一緒に話を聞いていた姉と姉の婚約者、そして父の協力で婚約解消するお話です。

処理中です...