わたしの王子様

cyaru

文字の大きさ
上 下
21 / 33

真夜中の告白

しおりを挟む
目を覚ますと薄暗い中に黒い塊がゆっくりと前後に動いていますね。
ゆ~らゆ~らと一定のリズムで小さく動いています。

「ん‥‥んん??」

目を凝らすと…いえ、凝らさなくてもそれがグリズリー、いえ、ヒトだと解ります。
ですが、部屋の中に2人きりであるという事も判ります。

(え~っと…どうしたらいいのかしら)

天井を見ながらクリスティナは考えます。おそらく寝ているのだろうは思います。
そのままにしておくか、声をかけるか…。

「んっ…ふぅ~…」

男性にしては変に色っぽいような声が聞こえますが、ゆらゆらという動きが止まっただけで起きてはいないようです。
クリスティナはシーツを引き寄せて頭からすっぽりと被り、この状況をどう打開すべきか更に考えます。

ふいにシーツが引っ張られました。

「うわっ!」

思わず声をあげてしまいましたが、瞳と瞳が合わさります。

「やっぱ、起きてるじゃないか」
「シ、シンザン様??なんでここに??」
「何でってクリスティナが気を失ったじゃないか。皆に起きるまで見てろって言われたよ」
「えぇっ?まさかずっと??」
「そうだけど」

あの頃のように真っ赤になるシンザンはそこにはいません。
立派な男性になっています。7年と言う月日はシンザンを変えたのでしょうか。

「えっと…クリスティナ」
「はい?」
「ちょっと…起きてくれるかな」
「起きてるけど」
「そうじゃなくてさ‥‥座って?」

モソモソと上半身を起こしますが、そうするとシンザンとの距離が近くなります。

「クリスティナ。いつも手紙をありがとう」
「ううん。私もありがとう。とても嬉しかった」
「俺も‥‥手紙が受け取れない時もあって返事を待たせた。すまない」
「そんな。シンザン様が大変なお仕事をしてるってわかってるから」
「そっか…そっか‥‥それで…あの…」

次の言葉がなかなか出てこないシンザンを見るとあの日のように真っ赤になっています。
やはり変わっていませんね。

「何もかも飛ばすけど‥‥嫁さんになってほしいんだ」
「えっ?」
「いや、待って。やり直す。やり直すから」

大きな体で椅子から立ち上がると背を向けてドアの方に歩き出すシンザン。
え?帰っちゃうの?と思ったのはクリスティナと作者。(邪魔だ!)

しかしシンザンはドア横に立ててあった自分の大きな長い剣を持ってまたベッドに近寄ってきます。
そして、椅子をどけるとクリスティナの目線に合わせるよう、床に跪きます。
カチンと剣を横にしてクリスティナの前に片手で差し出します。

「クリスティナ・リル・チェルシー殿。俺、いや私はこの剣に誓って貴女のみを生涯の妻とし、守り、愛すると誓う。どうか…俺。いや私の…違う、剣を取ってくれないだろうか」

「はうっ」

思わず両手で口を覆うクリスティナ。目からはポロポロと涙がこぼれていきます。

「はいっ、はいシンザン様っわたくしで‥‥よければ…」

感激の涙を流すクリスティナに照れくさそうにシンザンは言います。

「えっと、OKなら剣を取って」

その言葉に慌てて剣に手を差し伸べて受け取ろうとしますが

「重っ!!重いですわ!」

そりゃそうです。長さはシンザンの身の丈ほどで2メートル以上ありますし重さは30キロあります。
それを難無く受け取れるなんてどんな鍛え方をすればいいんでしょうか!!

「へへへ。重いだろう?7年分の愛だ」
「7年分??」
「あぁ、あの日見た時から決めてた。嫁はクリスティナだって」
「そんな…手紙にもそんな事書いてなかった」
「書けるわけないだろう?雷に打たれたような衝撃だったとか!検閲あるんだぜ?」

なるほど。だから告白のような事も書かなかったんじゃなくて、書けなかったんですね。

Okをもらったからか、シンザンはベッドにドサっと座り込みますがあまりにも大きな体と重い体重にベッドがきしんでいます。

「でさ、俺って次男だろう」
「えぇ。言ってましたわね。だから傭兵団に入ると」
「クリスティナは伯爵令嬢だからさ。そのままじゃ絶対無理って思ったんだ」
「わたくし、爵位など捨ててもよろしいのよ?」
「いや、爵位とかじゃなくクリスティナには苦労して欲しくないんだ。時間はかかったけどやっと3つの要塞の責任者にまで成れたんだ。屋敷ももらった。使用人も少ないけどいる。これから増やす。だから安心して嫁に来い。何人でも俺の子を産め。ずっと愛してやるから」
「うんっ。うんっ」
「じゃ、遠慮なく」
「えっ?」

しかし、ガバっとクリスティナに抱き着いたまでは良かったですが、結構な音を響かせてベッドの足が一気に全部折れてしまい、足の高さの分だけベッドがドーンと落ちてしまいます。

「やべぇ」

大きな音にビックリした使用人や兄達がクリスティナの部屋に飛び込んできます。
そこにはベッドでクリスティナに覆いかぶさったシンザンの姿が!!

「シンザンっ!お前は!!何もかも飛ばしすぎなんだよ!!」

そう言ってエドワードがシンザンを引きはがすとシンザンの重みでゼェハァしているクリスティナ。

皆が声を揃えます。

<<つぶす気か!!>>

シューンっと大きな体を小さくするシンザンでした。

しおりを挟む
感想 82

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

ワケあってこっそり歩いていた王宮で愛妾にされました。

しゃーりん
恋愛
ルーチェは夫を亡くして実家に戻り、気持ち的に肩身の狭い思いをしていた。 そこに、王宮から仕事を依頼したいと言われ、実家から出られるのであればと安易に引き受けてしまった。 王宮を訪れたルーチェに指示された仕事とは、第二王子殿下の閨教育だった。 断りきれず、ルーチェは一度限りという条件で了承することになった。 閨教育の夜、第二王子殿下のもとへ向かう途中のルーチェを連れ去ったのは王太子殿下で…… ルーチェを逃がさないように愛妾にした王太子殿下のお話です。

処理中です...