2度もあなたには付き合えません

cyaru

文字の大きさ
上 下
16 / 41
2回目の人生

第16話  持病の癪

しおりを挟む
一番会いたくない人に会ってしまった場合はどうしたら良いのだろう。

そのまま立ち去れば相手は王太子。不敬だなんだと面倒くさい事になるのは目に見えて解っている。おまけに王太子の斜め後ろには今世紀最大級の「今、会いたくない人ランキング第1位」のヴァルスがいる。

――目を合わせないようにしなきゃ――


オデットだって美丈夫は大好物だ。
目の保養になる美丈夫なら何時だって拝ませて頂きたいが、何故か今朝から金髪碧眼に限って除外をされてしまっている。

どんなに爽やかな男性であろうと金髪碧眼で身分が王太子だったり、職業が近衛騎士だと体が拒否反応を示してしまうのだ。

喉を締め上げる縄の感触が蘇ってきて吐きそうになる。

あれが夢だったらごめんなさい。
そう思うものの、基本的には関わり合いになる事のない人種なのでここは大人の対応だ。

15歳。本日デヴューしたてのヒヨコにここまで気を遣わせるとは!


「大丈夫か?さっきアマガエルが潰れたような声がしたが?」

気を使ってくれるのは王太子。
それはそうだろう。こんな公衆の面前で本性を出すほど愚かでもない。
訓練をされているのだろうなと思いつつオデットはこの場を父親の急な容態の変化で逃れようとした。


「申し訳ございません。父は持病にリユマチと痛風、そして癪が御座いまして。いずれかの症状が出たのだと思います。隅の方で休ませて頂きます。お心遣いいただきありがとうございます」

「そうか?では運ばせよう。ヴァルス、手伝ってやれ」

――にゃぁんですってぇ?!――

最も関りを持ちたくないのに何でご指名するかな?
少しばかりイラっとしてしまったがオデットは努めて明るく笑顔を返した。

「いいえ。慣れておりますので。それに護衛の方が殿下のお傍を離れるのは良くありませんわ。私共は隅の方で休ませて頂ければ大丈夫ですので」

その間もオデットのヒールはグリグリとダクシオンのつま先を踏みつける。
リンボーダンスと言ったがツイストを追加しておけばよかったか。


「そうか。大事になされよ」

「ありがとうございます」


取り敢えずの急場は凌げたか。

そう思ったのに父を連れて隅に移動しようとした時だった。

「待ってくれ」

――にゃんでぇ?!――

全世界会いたくない人選手権の覇者が声を掛けて来たではないか。

父ではなく自分の方が「持病の癪が」と言いたくなりそうになる。
が、初対面なのだ。そう。初対面。

有名歌劇俳優と同じだ。自分は知っているけれど俳優は1ファンとしか認識していない。
それと同じ。オデットは自分に言い聞かせて挨拶すら交わしたくない男ヴァルスを見た。

「何で御座いましょう?」

オデットの心臓は今にも止まりそうになり、息を飲むのもやっと。
何の用かは知らないがさっさと用件を終わらせてしまいたい。

あれは悪い夢を見たのだと思っても、夢の中で殴られた痛みは今もしっかりと覚えている。視界にヴァルスの手が見えると恐怖で足も竦んでしまう。


「不躾ですまないのだが、私はガッティネ公爵家のヴァルス。貴女の名前を教えて頂けないだろうか」

――知ってるけどね?貴方、自覚あると思うけど有名よ?――


「これはガッティネ公爵家の…左様でございましたか、ですが足を止めさせてこちらこそ申し訳ございません。名乗るほどの者では御座いませんので」

「いや…いきなりで怪しいと思うかも知れないが、どこかで会った事が?」

――今朝、夢でね?――

「とんでも御座いません。本日が初見かと」

「そうか…どこかで貴女を見た記憶があって。名前を聞けば思い出すかと思ったのだが。失礼をした」

「いいえ。こちらこそ。では」

「待ってくれ!」

――まだあるんかいッ!――

「どこかで会ったかは別として、名前を知りたいのだが」

「えぇっと…ダクシオンで御座います」


オデットは手で父を示し、名を告げた。
「え?私?」とダクシオンがキョドってしまったのは仕方がない。
父親なのだからそれくらいは許して欲しい。


「ふはっ。面白い女性ひとだな」

「そうですか?そのような事を言われたのは初めてで御座います」

「初見なら警戒されて当然だ。では次に夜会で会った時は、貴女をダンスに誘ってもいいだろうか」

――やだけどね?絶対に嫌だけどね?――

周囲で令嬢たちがガン見しているのは気にならないんだろうか。あ、そうか。ガン見も凝視も慣れてるのかも知れないな。オデットはそんな事を思いながらにこりと微笑んで返事を返した。

「えぇ。夜会でお会いすることが御座いましたら」

――絶対ないけどね?夜会、行かないし!――

背中にじりじりと視線が突き刺さるのは周囲の令嬢からだとしておこう。
振り返るのが怖い。

何故なら進もうとしている方向にある窓ガラスにはヴァルスがこちらを見ている姿が写っていたからである。
しおりを挟む
感想 48

あなたにおすすめの小説

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

もう、愛はいりませんから

さくたろう
恋愛
 ローザリア王国公爵令嬢ルクレティア・フォルセティに、ある日突然、未来の記憶が蘇った。  王子リーヴァイの愛する人を殺害しようとした罪により投獄され、兄に差し出された毒を煽り死んだ記憶だ。それが未来の出来事だと確信したルクレティアは、そんな未来に怯えるが、その記憶のおかしさに気がつき、謎を探ることにする。そうしてやがて、ある人のひたむきな愛を知ることになる。

言いたいことはそれだけですか。では始めましょう

井藤 美樹
恋愛
常々、社交を苦手としていましたが、今回ばかりは仕方なく出席しておりましたの。婚約者と一緒にね。 その席で、突然始まった婚約破棄という名の茶番劇。 頭がお花畑の方々の発言が続きます。 すると、なぜが、私の名前が…… もちろん、火の粉はその場で消しましたよ。 ついでに、独立宣言もしちゃいました。 主人公、めちゃくちゃ口悪いです。 成り立てホヤホヤのミネリア王女殿下の溺愛&奮闘記。ちょっとだけ、冒険譚もあります。

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない

曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが── 「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」 戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。 そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……? ──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。 ★小説家になろうさまでも公開中

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。

112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。 愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。 実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。 アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。 「私に娼館を紹介してください」 娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

(完)なにも死ぬことないでしょう?

青空一夏
恋愛
ジュリエットはイリスィオス・ケビン公爵に一目惚れされて子爵家から嫁いできた美しい娘。イリスィオスは初めこそ優しかったものの、二人の愛人を離れに住まわせるようになった。 悩むジュリエットは悲しみのあまり湖に身を投げて死のうとしたが死にきれず昏睡状態になる。前世を昏睡状態で思い出したジュリエットは自分が日本という国で生きていたことを思い出す。還暦手前まで生きた記憶が不意に蘇ったのだ。 若い頃はいろいろな趣味を持ち、男性からもモテた彼女の名は真理。結婚もし子供も産み、いろいろな経験もしてきた真理は知っている。 『亭主、元気で留守がいい』ということを。 だったらこの状況って超ラッキーだわ♪ イケてるおばさん真理(外見は20代前半のジュリエット)がくりひろげるはちゃめちゃコメディー。 ゆるふわ設定ご都合主義。気分転換にどうぞ。初めはシリアス?ですが、途中からコメディーになります。中世ヨーロッパ風ですが和のテイストも混じり合う異世界。 昭和の懐かしい世界が広がります。懐かしい言葉あり。解説付き。

婚約解消したら後悔しました

せいめ
恋愛
 別に好きな人ができた私は、幼い頃からの婚約者と婚約解消した。  婚約解消したことで、ずっと後悔し続ける令息の話。  ご都合主義です。ゆるい設定です。  誤字脱字お許しください。  

処理中です...