王子殿下にはわからない

cyaru

文字の大きさ
上 下
12 / 42

第11話  家訓(書くん)じゃなかった

しおりを挟む
箱には既視感があるルシファー。

宮で野菜などを持ち運びする時に使っている大中小の箱の小サイズだ。

中を見ると底に小さな布袋が入っていた。中を開くと対になったイヤリング。
明らかな安物でこれを布袋に入れて持ってくるマジョリカの行動の意味が全く読めない。


「これはなんだ?」

「お代です。モンテスト様は要らないと仰ったのですが、お野菜も新鮮なものを持ってきて頂きまして数日は食べるにも困らないと思います。現金の方が良いのでしょうけど生憎…現金は持ってきていなくて。買取店に買い取ってもらおうと思ったのですがお店の場所もまだ伺ってなくて。こういうのは早ければ早いほど第3王子ルシファー殿下も安心すると思いますので」

――私が安心する?どういう事だ?――

マジョリカから金銭を出させるつもりは全くなかったが、どこかで考え方の相違、情報の行き違いがあったのかとルシファーは考えたが、解らなかった。

モンテストは断ったと言う。その事だけが救いに思える。
金銭の問題はマジョリカが何を心配しているのかは知らないが、金と恩は借りれば早めに返すのは鉄則だ。決して間違いではない。


――しかし、その代金がこのイヤリング?――

買値が付くかどうかも判らないクズ石のついたイヤリングにルシファーは「何の冗談だろう」と思うが、マジョリカは真面目な顔。おそらくこの宝飾品には価値があるとしか思っていない様子だ。

価格は別として生活費は要らないから受け取ってくれという行動に益々訳が判らなくなってくる。


「第3王子ルシファー殿下に生活費まで出して頂くつもりはないのです。雨を凌げるこんな立派な家屋も貸して頂いておりますし、全然足らないとは思いますが今日の食費も含めてお納めいただければと。この後は出来るだけ早く文字を覚えて働いて、ここを出るつもりですので」

「ここを出る?!なんでまた?」

「宮にお勤めの方でしたらご存じかと思いましたが…書面上の夫婦ですし、ここだけの話。私の事をご存じの方はほとんどいらっしゃいませんので、市井で暮らしても書面上の夫婦と言わねばバレることはないと思うのです。何時までも御厄介になる事は出来ませんので」

マジョリカがここを出ていく事を考えているとは思いもよらず、ルシファーは引き留めるためについ嘘を吐いてしまった。

「それは困ります。私の仕事が無くなりますから」

「そうなのですか?それは困りますわね」

「えぇ。私は貴女の手伝いをするようにと言い使っていますので」

ここで嘘を吐かねばならなくなるとは思いもしなかった。
ルシファーの背中はもう汗でぐっしょりだし、手汗も凄い。

「困りましたね。第3王子ルシファー殿下に貴方のお給金まで出させてしまう事になります。お断りをすると貴方の仕事が無くなってしまうのですよね」

「そうなります」

ここを出ていく事もだが先ほどから ”第3王子ルシファー殿下” と使用人よりも遠い呼び方。それでいいのだけれどただの他人行儀ではない含みを持っていそうな呼び方にルシファーは暫く近くで使用人になりすまして様子を見ようと思ったのだった。



しかし気になる事がある。
椅子に座って周囲を見ると、すぐ横の壁にモンテストに「彼女に渡してくれ」と預けた手紙が何故か額に入って飾られているのだ。

ハッキリ言って趣味が悪い。
書いた本人が言うのもなんだが自分がこれを貰ったら激怒すること間違いない。

――何故、飾っているんだ?――

判らない事は聞くに限る。ついでだとルシファーはマジョリカに問うた。

「あぁ。第3王子ルシファー殿下からのお手紙なのですが、何やら家訓のような事を書かれているので、文字が読めるようになれば毎朝、読みあげようと思っております」

「よ、読みあげる?」

「はい。ノースレスト王国にいた時にお使いで商会に行くことがあったんですが朝礼で皆さん大きな声で社訓を読み上げておられまして、私も真似をしてみようかなと」

にこにこと笑顔で答えるマジョリカにルシファーは顎が外れたかのように口をあんぐりと開けた。

――それは家訓じゃない、あんなもの書くんじゃなかった――
しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】

雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。 誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。 ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。 彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。 ※読んでくださりありがとうございます。 ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。

白い結婚をめぐる二年の攻防

藍田ひびき
恋愛
「白い結婚で離縁されたなど、貴族夫人にとってはこの上ない恥だろう。だから俺のいう事を聞け」 「分かりました。二年間閨事がなければ離縁ということですね」 「え、いやその」  父が遺した伯爵位を継いだシルヴィア。叔父の勧めで結婚した夫エグモントは彼女を貶めるばかりか、爵位を寄越さなければ閨事を拒否すると言う。  だがそれはシルヴィアにとってむしろ願っても無いことだった。    妻を思い通りにしようとする夫と、それを拒否する妻の攻防戦が幕を開ける。 ※ なろうにも投稿しています。

離婚する両親のどちらと暮らすか……娘が選んだのは夫の方だった。

しゃーりん
恋愛
夫の愛人に子供ができた。夫は私と離婚して愛人と再婚したいという。 私たち夫婦には娘が1人。 愛人との再婚に娘は邪魔になるかもしれないと思い、自分と一緒に連れ出すつもりだった。 だけど娘が選んだのは夫の方だった。 失意のまま実家に戻り、再婚した私が数年後に耳にしたのは、娘が冷遇されているのではないかという話。 事実ならば娘を引き取りたいと思い、元夫の家を訪れた。 再び娘が選ぶのは父か母か?というお話です。

私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました

山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。 ※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。 コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。 ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。 トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。 クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。 シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。 ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。 シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。 〈あらすじ〉  コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。  ジレジレ、すれ違いラブストーリー

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。

恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。 キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。 けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。 セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。 キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。 『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』 キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。   そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。 ※ゆるふわ設定 ※ご都合主義 ※一話の長さがバラバラになりがち。 ※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。 ※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

当て馬令息の婚約者になったので美味しいお菓子を食べながら聖女との恋を応援しようと思います!

朱音ゆうひ
恋愛
「わたくし、当て馬令息の婚約者では?」 伯爵令嬢コーデリアは家同士が決めた婚約者ジャスティンと出会った瞬間、前世の記憶を思い出した。 ここは小説に出てくる世界で、当て馬令息ジャスティンは聖女に片思いするキャラ。婚約者に遠慮してアプローチできないまま失恋する優しいお兄様系キャラで、前世での推しだったのだ。 「わたくし、ジャスティン様の恋を応援しますわ」 推しの幸せが自分の幸せ! あとお菓子が美味しい! 特に小説では出番がなく悪役令嬢でもなんでもない脇役以前のモブキャラ(?)コーデリアは、全力でジャスティンを応援することにした! ※ゆるゆるほんわかハートフルラブコメ。 サブキャラに軽く百合カップルが出てきたりします 他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5753hy/ )

正当な権利ですので。

しゃーりん
恋愛
歳の差43歳。  18歳の伯爵令嬢セレーネは老公爵オズワルドと結婚した。 2年半後、オズワルドは亡くなり、セレーネとセレーネが産んだ子供が爵位も財産も全て手に入れた。 遠い親戚は反発するが、セレーネは妻であっただけではなく公爵家の籍にも入っていたため正当な権利があった。 再婚したセレーネは穏やかな幸せを手に入れていたが、10年後に子供の出生とオズワルドとの本当の関係が噂になるというお話です。

処理中です...