518 / 576
第十章 魔導国学園騒動
62話 死絶の提案
しおりを挟む
いきなり大事な話と言われてもいったいどんな内容なのだろうか。
取り合えず聞いては見ようとは思うけど……
「なに、君の奥さん達を俺にくれっていう訳じゃないからそんな警戒しないでいいよ、……レース君がダートさんやカエデくんに愛されてるのは、ストラフィリアで見たからね」
「え、あぁ……うん」
「その顔は、いったい何を言い出しているんだこの人はって言う感じの表情かな……、何て言うか自分の考えが表情に出るのは本当に初代覇王にそっくりだね」
色んな人に似ているとは言われるけど、そこまで共通点が多いのだろうか。
……一応、ぼくからしたら先祖のようなものだから、遺伝子的な意味で似通ったりするのは当然あるとは思う。
けれど性格や仕草が似ていると言われると何だか複雑な気持ちになる。
「初代覇王とそっくりと言われても、ぼくはぼくだから反応に困るんだけど?」
「……確かにそうだね、場を和ませようとしたけど失敗したみたいだ、じゃあ早速本題に入ろうと思うのだけれど、君はメイディでネフィーラとガルシア、後子供達を戦争の戦力として雇ったね?」
「……あの時が必要だったから雇ったけど、何かそれで問題があったりしたのかな」
「いや、それは別にいいんだ、ただその……なんだ?サリアやネフィーラが君の事をなぜか凄い気に入っていてね、彼女達の……この時なんて言えばいいのかな、高祖父の高祖父の祖父?」
「いや……、ぼくに聞かれても分からないよ、そこまで長生きしてる人とか滅多にいないと思うし」
そもそもな話、グロウフェレスも言っていたけど……見境なく出会った相手と夫婦になり、数えきれない程の子供を作ったせいな気がする。
とはいえ、そのおかげで母さんとマスカレイドに育てて貰えたし、スイに出会えて診療所を任せたり出来るようになった。
だから結果的にはこの人に感謝する事になるけど、それはそれで尚の事どう接すればいいのか分からなくなってしまいそうだ。
「まぁ……それもそうか、ご先祖様って言うと既に死んでる事になってしまうし、高祖父を何度も着けるのはめんどくさい取り合えず父という事にしておこうか」
「もうそれでいいとは思うけど、それと二人がぼくの事を気に入ってるのがどうしたの?」
「君には分からないとお思うけど、俺の可愛い娘達と友人の血を引くカエデちゃんに好かれている君に対して興味があってね」
カーティスが何処か懐かしい人を思い出すかのように、遠くを見たかと思うと視線をこちらへと向けて、真剣な表情を作る。
「君はこれから先、シャルネと戦う事になるのだろう?」
「……それと本題に何の関係が?」
「レース君、目的は俺と同じようだからどうだい?栄花騎士団との協力関係を止めて、俺達【死絶傭兵団】と共に来てくれないかな」
「……いきなり何を?」
死絶傭兵団と共に来いと言われても、はい分かりましたと答える事は出来ない。
心器を使っている以上、栄花騎士団の管理下に入っているわけで、もし協力関係を捨てて彼らについて行った場合、ダート達がどうなるか分からないし、カエデも悲しむ筈だ。
そう思うと、ぼく一人では決める事が出来なくて、だから話題を逸らすために亡くなった人を利用するのは良くない気がするけど、今は使わせてもらおう。
「いきなりでもないよ、君たちは俺の息子の一人であるマスカレイドを倒した……それだけでは無く、彼の魔力特性【黎明】の継承、そしてディザスティアとセラフナハシュの力を体内に封じているんだよね?つまり戦力としては申し分ないという事だよ」
「……マスカレイドが死んだ事に対して思う事とかないの?」
「思う事が無いと言ったら嘘になるけれど、彼は彼なりに一生懸命に生きたからね、とやかく言う事はしないよ、で……協力関係を築く気はあるかい?」
ダメだ、逸らそうとしても逃がしてくれそうにない。
ならここは素直に伝えた方がいいだろうか……、けどそれでカーティスの機嫌を損ねたらどうなるだろうか。
試しに【叡智】の特性を使って、カーティスの能力を確認してみるけれど……
名前:カーティス・ハルサー
性別:男
魔族:ナーガ種
心器:有
属性:毒(闇)
特性:粉塵 自身の魔力を塵へと変えて空気中に浮遊させる
死絶 戦闘を行う際能力を高め、周囲を自身に有利な状況へと作り替える
肉体強化 10(10+)
魔術適正 7 (10)
治癒術適正 10(10+)
力8(10+) 魔力10(10+) 体力8(10+) 敏捷5(8) 器用10 賢さ8
何度確認しても、今のぼくでは到底太刀打ちできそうにない。
けど……何となくわかった事がある、この()の中にある数値は、魔力特性を使用した際に起きる能力値の変動の事なのだろう。
これはもう、あれこれ考えずに正直に言った方がいい気がする。
そう思って震える身体を何とか落ち着かせて口を開く。
「……ちょっとだけ考えさせてほしい」
「いいよ、マーシェンスにいる間、沢山考えてみるといいよ……ただ、そんはさせないし、栄花騎士団に指名手配されて討伐対象になったとしても、俺達死絶傭兵団が君と家族の安全を保障させてもらうよ」
「……もし、断ったらどうするの?」
……想像が間違えて無ければ、断ったら命の保証はされないだろう。
けど、これに関してはカーティスの良心を信じるしか無い、そう思いながら彼を見つめたら『どうもしないかな……、だって君はマスカレイドが育てた子だからね、レース君は血の繋がりが無くても、俺からしたら孫みたいなものなんだよ、だから安心して選択をすればいいよ』と、何故か笑いかけてくるのだった。
取り合えず聞いては見ようとは思うけど……
「なに、君の奥さん達を俺にくれっていう訳じゃないからそんな警戒しないでいいよ、……レース君がダートさんやカエデくんに愛されてるのは、ストラフィリアで見たからね」
「え、あぁ……うん」
「その顔は、いったい何を言い出しているんだこの人はって言う感じの表情かな……、何て言うか自分の考えが表情に出るのは本当に初代覇王にそっくりだね」
色んな人に似ているとは言われるけど、そこまで共通点が多いのだろうか。
……一応、ぼくからしたら先祖のようなものだから、遺伝子的な意味で似通ったりするのは当然あるとは思う。
けれど性格や仕草が似ていると言われると何だか複雑な気持ちになる。
「初代覇王とそっくりと言われても、ぼくはぼくだから反応に困るんだけど?」
「……確かにそうだね、場を和ませようとしたけど失敗したみたいだ、じゃあ早速本題に入ろうと思うのだけれど、君はメイディでネフィーラとガルシア、後子供達を戦争の戦力として雇ったね?」
「……あの時が必要だったから雇ったけど、何かそれで問題があったりしたのかな」
「いや、それは別にいいんだ、ただその……なんだ?サリアやネフィーラが君の事をなぜか凄い気に入っていてね、彼女達の……この時なんて言えばいいのかな、高祖父の高祖父の祖父?」
「いや……、ぼくに聞かれても分からないよ、そこまで長生きしてる人とか滅多にいないと思うし」
そもそもな話、グロウフェレスも言っていたけど……見境なく出会った相手と夫婦になり、数えきれない程の子供を作ったせいな気がする。
とはいえ、そのおかげで母さんとマスカレイドに育てて貰えたし、スイに出会えて診療所を任せたり出来るようになった。
だから結果的にはこの人に感謝する事になるけど、それはそれで尚の事どう接すればいいのか分からなくなってしまいそうだ。
「まぁ……それもそうか、ご先祖様って言うと既に死んでる事になってしまうし、高祖父を何度も着けるのはめんどくさい取り合えず父という事にしておこうか」
「もうそれでいいとは思うけど、それと二人がぼくの事を気に入ってるのがどうしたの?」
「君には分からないとお思うけど、俺の可愛い娘達と友人の血を引くカエデちゃんに好かれている君に対して興味があってね」
カーティスが何処か懐かしい人を思い出すかのように、遠くを見たかと思うと視線をこちらへと向けて、真剣な表情を作る。
「君はこれから先、シャルネと戦う事になるのだろう?」
「……それと本題に何の関係が?」
「レース君、目的は俺と同じようだからどうだい?栄花騎士団との協力関係を止めて、俺達【死絶傭兵団】と共に来てくれないかな」
「……いきなり何を?」
死絶傭兵団と共に来いと言われても、はい分かりましたと答える事は出来ない。
心器を使っている以上、栄花騎士団の管理下に入っているわけで、もし協力関係を捨てて彼らについて行った場合、ダート達がどうなるか分からないし、カエデも悲しむ筈だ。
そう思うと、ぼく一人では決める事が出来なくて、だから話題を逸らすために亡くなった人を利用するのは良くない気がするけど、今は使わせてもらおう。
「いきなりでもないよ、君たちは俺の息子の一人であるマスカレイドを倒した……それだけでは無く、彼の魔力特性【黎明】の継承、そしてディザスティアとセラフナハシュの力を体内に封じているんだよね?つまり戦力としては申し分ないという事だよ」
「……マスカレイドが死んだ事に対して思う事とかないの?」
「思う事が無いと言ったら嘘になるけれど、彼は彼なりに一生懸命に生きたからね、とやかく言う事はしないよ、で……協力関係を築く気はあるかい?」
ダメだ、逸らそうとしても逃がしてくれそうにない。
ならここは素直に伝えた方がいいだろうか……、けどそれでカーティスの機嫌を損ねたらどうなるだろうか。
試しに【叡智】の特性を使って、カーティスの能力を確認してみるけれど……
名前:カーティス・ハルサー
性別:男
魔族:ナーガ種
心器:有
属性:毒(闇)
特性:粉塵 自身の魔力を塵へと変えて空気中に浮遊させる
死絶 戦闘を行う際能力を高め、周囲を自身に有利な状況へと作り替える
肉体強化 10(10+)
魔術適正 7 (10)
治癒術適正 10(10+)
力8(10+) 魔力10(10+) 体力8(10+) 敏捷5(8) 器用10 賢さ8
何度確認しても、今のぼくでは到底太刀打ちできそうにない。
けど……何となくわかった事がある、この()の中にある数値は、魔力特性を使用した際に起きる能力値の変動の事なのだろう。
これはもう、あれこれ考えずに正直に言った方がいい気がする。
そう思って震える身体を何とか落ち着かせて口を開く。
「……ちょっとだけ考えさせてほしい」
「いいよ、マーシェンスにいる間、沢山考えてみるといいよ……ただ、そんはさせないし、栄花騎士団に指名手配されて討伐対象になったとしても、俺達死絶傭兵団が君と家族の安全を保障させてもらうよ」
「……もし、断ったらどうするの?」
……想像が間違えて無ければ、断ったら命の保証はされないだろう。
けど、これに関してはカーティスの良心を信じるしか無い、そう思いながら彼を見つめたら『どうもしないかな……、だって君はマスカレイドが育てた子だからね、レース君は血の繋がりが無くても、俺からしたら孫みたいなものなんだよ、だから安心して選択をすればいいよ』と、何故か笑いかけてくるのだった。
0
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる