治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―

物部妖狐

文字の大きさ
上 下
511 / 574
第十章 魔導国学園騒動

55話 世界を喰らう蛇

しおりを挟む
 ダリアの魔術とぼくの攻撃が嚙み合ったおかげで、流れるように兵器を破壊するけど……その破片を取り込んで新たな兵器が補充されると、再びこちらに向かって来る。
まるで同じ行動の繰り返しで、たった数分の攻防の筈なのにあっと言う間に何十分、いや……何時間も、掛かっている気がして精神がすり減る感覚が心を削り、思考が鈍って目の前の事に関して集中する事しか出来なくなって行く。

「……これは何時になったら終わるんだろう」

 そんな言葉が自然と口から零れてしまう。
マスカレイドの圧倒的な物量を活かした戦法に、身体が悲鳴を上げてはち切れそうなるけど、母さんの言うように今の身体能力なら【怪力】を全力が使っても耐えられる。
以前までだったら、腕が弾けたり、全身の骨が砕けたりとか酷い事になっていたけど……この状態なら、治癒術を使わなくても耐えきれる程度の損傷しか無いから、治癒術を使わなくても言い分、全体的な負担が少ない。

「父さん!大丈夫か!?」
「しんどい以外は問題無いから、大丈夫だよ」
「……まじかよ、父さんまで化け物になってんじゃねぇか」
「酷い言われようだね」

 思考が鈍っていても、これくらいの話は出来るくらいには余裕がある。
これには勿論理由があって、マスカレイドの魔術で作られた毒の塊が飛んでくるけど、それらを全て母さんが様々な属性の魔術で無効化してくれているからだ。
気化しても危険性のある毒は火属性の魔術で蒸発させた後に、風属性の魔術で遠くへと飛ばし、可燃性のあるタイプは土属性の魔術で覆ってしまう。
それどころか、土に吸われても触れただけで肌が爛れ溶けてしまうような劇薬に関しては、水の魔術で濃度を薄めた後に凍らせてマスカレイドに向けて打ち返す。
そんな判断が瞬時に行われていて、余りに二人のレベルの高さに思わず見惚れてしまいそうになる。

「ソフィア、まだ準備に時間が掛かりそう?」
「後少し、本当に後少しです!後少しであちら側から呼び出す事が出来ます!」
「……呼び出すって何を呼ぶのさ」
「レースさんもディザスティアとセラフナハシュの戦いの時に見た筈ですよ?あの巨大な蛇の姿を、あれはセラフナハシュが使役する眷属【世界を喰らう蛇】と呼ばれる使い魔です、指輪を使い遠いこの世界ではない何処かから、捕まえて引っ張り出すんですよ」
「なんか聞いてるだけで、やばい雰囲気がするんだけど大丈夫かよ」

 あのディザスティアを拘束した巨大な蛇を呼び出す。
そんな事が人の身で可能なのだろうかと思うけど、ソフィアが言うのなら可能なのだろう。
何せ、歴代の魔王達の身体を使用して作り出された魔力の篭った指輪を使う事で、【智神】セラフナハシュを呼び出す事が出来たくらいだ、眷属を呼び出す事が出来ても不思議ではない。

「ダリアさん、ご安心ください……世界を喰らう蛇くらいなら何度も呼び出した事があるので仲良しなんですよ?」
「何度もって……おまえ何やってんだよ」
「しょ、しょうがないんですよぉ!だってセラフナハシュに新しく開発された魔術や治癒術をみせて満足させる為には、眷属の眼を通すしかないんですよ?だから何度も呼び出してはお世話になるしかないんです!」
「お、おぅ……けど、セラフナハシュはソフィアの中に封印されてんだろ?」

 何かソフィアがまためんどくさい人みたいになってるけど、今はそんな事を気にするよりも目の前の兵器達を破壊する事に集中した方がいい。
そう思いながら武器をふるい続けるけど、徐々に体力が尽き始めたようで腕が鈍りのように重く感じる。
身体の損傷なら治癒術を使う事で治す事は出来るけど、肉体に溜まった疲労に関しては効果が無いに等しい、そう思うと前衛で戦い続けられる人の底なしに近い程の体力が少しだけ羨ましく感じてしまう。

「確かに封印されていますけど、それはこの世界にいた分霊……つまり分身みたいなもので、本体は鏡の向こう側にいるんですよ」
「……は?それってなんかおかしくねぇか?御伽噺に出て来る三英雄の活躍で、神は五大国を治める王の中に封印されたんだろ?」
「あの中で唯一、分霊だけをこの世界に送って安全な場所に避難していたのがセラフナハシュです、まぁ実際は姉妹神である【賢神】マリーヴェイパーがシャルネ様達に滅ぼされ封印された事を恐れて、分霊を作り上げた後元の世界に逃げただけなんですけどね」
「……何か凄い小物っぽくないか?それって、父さん顔が真っ青だぞ!?ちょっと待ってろ!俺も前に出る!」

 ダリアの声が後ろから聞こえたかと思うと、破壊したばかりの兵器と位置を精霊術で交換したのか、目の前に姿を現す。
そして横なぎにされた大剣を跳んで跳び越えて隣に立つと、心器の剣を構えて数体切り伏せて、ぼくの負担を減らそうとしてくれる。

「まぁ……しょうがないと思いますよ?私達人間が自分の命がかわいいように、神も死にたくはないんだと思いま……、あ、見つけました、【世界を喰らう蛇】を呼び出します!」

……鏡の中から翼を持つ巨大な蛇が飛び出して来たかと思うと、周囲をゆっくりと確認するとフィリアを見て『……今日は良く呼び出される日だ、で?この状況から見るに新術のお披露目では無いのだろう?では我は何をすればいい』とぼく達へと迫って来る兵器達をなぎ倒しながら言葉にする。
その問いに対してフィリアが頷きながら『あの機械の塊たちを贄に捧げるので、マスカレイドの無力化をお願いします!』と答えると、まるで笑っているかのように長い舌を何度か出すと、口を大きく開き兵器達を飲み込み始めるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

処理中です...