治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―

物部妖狐

文字の大きさ
上 下
406 / 573
第九章 戦いの中で……

27話 恐怖系の物語

しおりを挟む
 何時もならこの時間にダートとカエデが部屋にいる筈なのに誰もいない。
もしかして何かあったのではないかと不安になって探してしまうけれど……

「ダートが居ない?」
「……さっきまであんなに落ち着いてた奴が焦ってんじゃねぇよ」
「だって、ダートとカエデが……」
「だから落ち着けって、ランが先に戻って姫ちゃんに報告した後【薬王】か【薬姫】に伝える為に出て行ったんじゃねぇの?」

 焦り過ぎて、ハスの方が冷静になってしまっている。
本来ならぼくが冷静でいなければいけないのに……情けない。

『……色々と心配だから音声と映像をこっちで確認できるようにしとくよ』

 更にはライさんからもそんな気遣いをされてしまうあたり、余程取り乱していたんだと思う。

『とはいえ周りに悟られたらいけないから、こちらからは連絡をしないようにするけど何か用がある時は耳元の魔導具を2回叩いて欲しい』

 でも正直そうやって気遣ってくれるのはありがたい。
近くで誰かが見守ってくれるというだけで、安心感があるし……何か相談したいときに直ぐに連絡出来る相手がいるのも気持ちが楽になる。

「……ハス、迷惑かけてごめん」
「あ?べ、別にこれ位迷惑でもなんでもねぇよ……ま、まぁ?戻ったらおめぇの嫁さんが居なくなってたら焦るのはしょうがねぇんじゃねぇの?」
「えっと、じゃあありがとう?」
「いや、ここでお礼言われても反応に困んだけど?……あぁ、まぁいいさっさと俺達も姫ちゃん達のとこに合流しに行くぞ?」

 そう言ってハスが部屋の扉を開けて通路に出ようとするけど、何かを思い出したかのような顔をしてこっちに振り向くと……

「姫ちゃん達が何処にいるか……おめぇ知ってるか?」
「多分謁見の間にいるんじゃないかな」
「謁見の間かぁ、それってどこにあるのか覚えてねぇんだよなぁ……ほらいつもそういうのライに任せてたからよぉ」
「何でもライさん任せにするの良くないと思うよ?」
「……言われなくても分かってるよ、特にこれからはあいつがいねぇんだから俺もしっかりとしねぇといけねぇし、まぁでも俺はいいんだけどさ……妹にはどう説明すればいいのか分かんねぇや」

 その場にしゃがんでいきなりどう説明すればいいのか分からないと言われても、正直こっちの方が何の反応をすればいいのか分からない。

「今は説明よりも、これからどうするかじゃないかな……」
「そうだよな、とりあえずアキにはこの任務が終わったら話すわ」
「その方がいいよ、取り合えず謁見の間までの道はぼくが覚えてるからついて来てよ」
「おぅ、わりぃな」

 部屋から出て通路に出るといつもよりも静かな気がする。
普段は扉の前に騎士の人が立っていたり、巡回しているのにすれ違う事も無ければ気配すら感じない。

「……何か凄い静かだね」
「あぁ、何かこういうの昔読んだ本で見た事あるな」
「読んだ本?」
「あぁ、古い洋館にゾンビが出て来る奴でよ……夜間の襲撃に合って逃げ込んだ先で襲われるって奴なんだよな、確かシオリっていう奴が昔に書いたホラー小説なんだけどさ結構怖かったぜ?」

 ぼくの事を気遣って話題を出してくれてるんだと思うんだけど、アンデッドに遭遇した後にそんな話を出されても何ていうか……話題の選び方が良くない気がする。

「何でも悪の組織が作ったウイルスって言うのを使って起きた、バイオテロっていうのらしくてさ、これが何ていうか詳しくは説明が省かれてて分かんねぇけど雰囲気が結構怖かったんだよなぁ……例えば、こうやって通路の角を曲がると人が倒れててよ、その上にゾンビが覆いかぶさってんだよ」

 ハスの中ではライさんは死んだ事になっているのに……辛くないのだろうか。
ちょっとだけ心配になるけど、笑顔で話しているのを見ると止めるのも悪い気がする。
ただ……これで本当に通路の角を曲がってゾンビが出てきたら、どんな反応をすればいいのか分からない。
幾ら物語の話だとしても内容が不穏過ぎる……。

「って言っても出て来る訳ねぇけどな」
「わっ!なのじゃ!」
「う、うわ!?まじで!?」

 走ってぼくを追い抜いたハスが通路の角を覗き込むような仕草をすると、聞き覚えのある声が聞こえ……、驚いた彼が尻もちを付く。

「レース逃げろ!本当にゾンビが出た!ここは俺に任せておめぇだけでも謁見の間に逃げろ!」
「わっ!わぁなのじゃ!ゾンビなのじゃよぉ!余じゃよぉ!噛んじゃうのじゃよ」
「や、やめっ!噛むな!噛んだら俺も感染して……あ、あぁっ!?」

 さっきまでの雰囲気は何処に行ったのか……、そして何を見せられているのか。
ハスがあまりにも必死に目の前で暴れるから、止めるのも悪い気がしてその場に思わず立ち尽くしてしまう。

「……何じゃおぬし、そこまで本気で怖がられると傷つくのじゃが?」
「え?あ……、ゾンビじゃねぇのか?」
「そんな訳なかろう!余はただおぬし等が楽しそうに話してるのを見て悪乗りしただけじゃ!」
「や、ややこしい事すんじゃねぇよ!」
「レース……、もしかしてなのじゃがこやつヘタレか?」

……そう言って通路の角から顔を出したメイメイは、顔を様々な色で染めていて……見ようによっては返り血が付いたように見えて本物のゾンビのようだ。
確かにあの話をしている最中に出会ったら焦ってパニックを起こすのはしょうがないと思うけど、『……く、もう、無理、こんなん笑うって!』という声と共にダリアの笑い声が通路の奥から聞こえて来て、思わずハスに同情してしまうのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

対人恐怖症は異世界でも下を向きがち

こう7
ファンタジー
円堂 康太(えんどう こうた)は、小学生時代のトラウマから対人恐怖症に陥っていた。学校にほとんど行かず、最大移動距離は200m先のコンビニ。 そんな彼は、とある事故をきっかけに神様と出会う。 そして、過保護な神様は異世界フィルロードで生きてもらうために多くの力を与える。 人と極力関わりたくない彼を、老若男女のフラグさん達がじわじわと近づいてくる。 容赦なく迫ってくるフラグさん。 康太は回避するのか、それとも受け入れて前へと進むのか。 なるべく間隔を空けず更新しようと思います! よかったら、読んでください

追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている

ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

処理中です...