387 / 574
第九章 戦いの中で……
11話 独り立ちの考え方
しおりを挟む
部屋の扉を開けるとダートと楽しそうに話しているカエデの姿が見える。
お腹の中に子供がいると分かってから付きっ切りでダートの世話をしてくれているけど、正直ぼくも出来る事なら側にいたいけど……
『レースさんは能力を使ってる以上、起きてる間は危ないんですからお姉様の事は私に全部任せてください』
と言われ起きてる間は、食事中と夜に同じベッドで横になっている時に話す以外出来ていない。
「レース?今日は遅かったね」
「……ぼくの武器が出来たから受け取りに行ってたからね」
「義肢と同じ素材で作って貰った武器だよね、ちょっと見てみたいかも」
「別にいいけどその前に、カエデのお客さんがいるんだけどいいかな」
「お客さん?私今日は誰か来るなんて聞いてないよ?」
ぼくの後ろからランが出てくると、カエデが驚いた顔をして椅子から立ち上がりこっちに駆け寄って来る。
「ランちゃん!?」
「ん、呼ばれたから来たの」
「……ソラさんの事があるから来てくれないかと思ってた」
「おにぃはおにぃ、私は私なの、もう私は大人だから独り立ちする時期なの、だから友達のカエデちゃんのお願いを聞いて直ぐに来たの」
「ランちゃんありがとう!」
ぼくの隣で仲良さげに抱き合ってるけど、カエデは歳が近い友達相手だと丁寧な口調じゃなくなるんだなぁって思う。
いや、それがおかしいっていうわけではないけど意外な一面を見ているようなというか、いつもとは違う彼女を見ているみたいでなんだか落ち着かない。
「ぼく達にも砕けた口調で話してくれていいのに……」
「あ、えっと……ほら、レースさんとお姉様は年上ですし、やっぱりそこはちゃんとしなきゃって」
「私も出来れば砕けた口調で話して欲しいな……」
「カエデちゃん……家族にいつまでも丁寧に話さなくて良いの、将来子供が出来た時に子供に対してもこうするのはちょっと違うと思うの」
「……でも、年上の人にはちゃんとしないと」
家族になるのに年上とか気にしないでいいのに……。
でも無理して合わせるよりは、カエデの居心地が良いようにしてくれればぼく的にはそれでいい。
「カエデちゃん、私達は大丈夫だから安心して?」
「……なら少しずつでいいですか?」
「うん、それで大丈夫だよ」
「お姉様……、レースさんありがとうございます」
「ん、距離を縮めるのは大事なの……それにこれから一緒に私も住むんだから私も家族なの」
……ん?ランが一緒に住むの意味が分からない。
「えっと……、ランこれから一緒に住むってどういう?」
「独り立ちして自立しようにも住む家が無いの……、だからこの戦いが終わったらレースの家に住まわせて貰って、私の群れを作るの」
「ランちゃん?急に住むって言われてもレースさんが困っちゃうよ?」
「でも、私は行く場所が無いの……だからお願いなの」
「そういう事なら少しの間いさせてあげてもいいと思うよ?、ほら私はまだ動けるからいいけどこれから先お腹が大きくなったら、診療所で働いたり冒険者としての活動が出来なくなるし、その時にサリッサさんだけじゃ家の事をするのに限界があると思うし、その時に私の代わりに動ける人が居た方がいいと思うの」
確かにダートの言う通りだと思う……、ぼくが家事をやろうとするとサリッサが嫌がるだろうから出来ないし、カエデは栄花騎士団の副団長と言う立場もそうだけど、辺境都市クイストの冒険者ギルドで、ギルド長をしているジラルドの補佐をしなければいけないから家の事をする余裕は無い筈だ。
「そういう事なら構わないかな、ランには住む代わりに家の事をしてもらう……よ?」
「……スン、スン、この匂い、なるほど」
ランがいきなりぼくとカエデを見て顔を近づけると何故か匂いを嗅ぎ始める。
……もしかして臭かったりするのだろうか。
「カエデちゃんからレースの匂いがするの……、もしかして繁殖したの?」
「繁殖!?してないよ!?……まだ正式な夫婦になったわけじゃないのに、婚前交渉をするわけないじゃない!」
「……ん?じゃあどうしてなの?」
「えっと……それは、あのレースさんとお姉様三人で同じベッドに入って寝てるだけで」
「なんだ同衾はしてるの、じゃあ繁殖はもう少ししたら起きそうなの……猫の獣人族である私は婚前交渉してても気にしないから安心して欲しいの、だって繁殖期になると雌が複数の雄の子を産む事も良くあるし」
……猫の獣人の倫理観で言われても反応に困る。
それに複数の雄ってそれは何て言うか不純すぎて良くない。
二人目の奥さんを貰うぼくが言うのもどうかと思うけど、信頼できるパートナーとの間に関係を持つべきだと思う。
「私はそういうの無理だからっ!大事な事は結婚してからするの!……それよりもランちゃん、もしかして群れを作るって」
「ん、沢山の雄を婿として捕まえて沢山子供を産んで強い群れを作るの、だってこれは大人になった猫の獣人族としての本能で逆らう事が出来ない事なの……適齢期のうちに私よりも強い雄を沢山捕まえるの」
「ランちゃんより強い男の人って……、それこそSランク冒険者位しかいないよ?」
「それならSランク冒険者の雄を捕まえるの」
……そう言いながらムフーっ!と自信ありげな顔をするランの姿を見て反応に困ってしまう。
とはいえ獣人族には各々の種族にあった増え方があるのは聞いたことがあるけど、実際に見ると言葉に詰まる。
そんな事を思いながらダートを見ると『……とりあえずランちゃんの話が終わったみたいだから、レースの新しい武器を見たいな』と新しいおもちゃを欲しがる子供のような顔をして椅子から立ち上がると近づいて来るのだった。
お腹の中に子供がいると分かってから付きっ切りでダートの世話をしてくれているけど、正直ぼくも出来る事なら側にいたいけど……
『レースさんは能力を使ってる以上、起きてる間は危ないんですからお姉様の事は私に全部任せてください』
と言われ起きてる間は、食事中と夜に同じベッドで横になっている時に話す以外出来ていない。
「レース?今日は遅かったね」
「……ぼくの武器が出来たから受け取りに行ってたからね」
「義肢と同じ素材で作って貰った武器だよね、ちょっと見てみたいかも」
「別にいいけどその前に、カエデのお客さんがいるんだけどいいかな」
「お客さん?私今日は誰か来るなんて聞いてないよ?」
ぼくの後ろからランが出てくると、カエデが驚いた顔をして椅子から立ち上がりこっちに駆け寄って来る。
「ランちゃん!?」
「ん、呼ばれたから来たの」
「……ソラさんの事があるから来てくれないかと思ってた」
「おにぃはおにぃ、私は私なの、もう私は大人だから独り立ちする時期なの、だから友達のカエデちゃんのお願いを聞いて直ぐに来たの」
「ランちゃんありがとう!」
ぼくの隣で仲良さげに抱き合ってるけど、カエデは歳が近い友達相手だと丁寧な口調じゃなくなるんだなぁって思う。
いや、それがおかしいっていうわけではないけど意外な一面を見ているようなというか、いつもとは違う彼女を見ているみたいでなんだか落ち着かない。
「ぼく達にも砕けた口調で話してくれていいのに……」
「あ、えっと……ほら、レースさんとお姉様は年上ですし、やっぱりそこはちゃんとしなきゃって」
「私も出来れば砕けた口調で話して欲しいな……」
「カエデちゃん……家族にいつまでも丁寧に話さなくて良いの、将来子供が出来た時に子供に対してもこうするのはちょっと違うと思うの」
「……でも、年上の人にはちゃんとしないと」
家族になるのに年上とか気にしないでいいのに……。
でも無理して合わせるよりは、カエデの居心地が良いようにしてくれればぼく的にはそれでいい。
「カエデちゃん、私達は大丈夫だから安心して?」
「……なら少しずつでいいですか?」
「うん、それで大丈夫だよ」
「お姉様……、レースさんありがとうございます」
「ん、距離を縮めるのは大事なの……それにこれから一緒に私も住むんだから私も家族なの」
……ん?ランが一緒に住むの意味が分からない。
「えっと……、ランこれから一緒に住むってどういう?」
「独り立ちして自立しようにも住む家が無いの……、だからこの戦いが終わったらレースの家に住まわせて貰って、私の群れを作るの」
「ランちゃん?急に住むって言われてもレースさんが困っちゃうよ?」
「でも、私は行く場所が無いの……だからお願いなの」
「そういう事なら少しの間いさせてあげてもいいと思うよ?、ほら私はまだ動けるからいいけどこれから先お腹が大きくなったら、診療所で働いたり冒険者としての活動が出来なくなるし、その時にサリッサさんだけじゃ家の事をするのに限界があると思うし、その時に私の代わりに動ける人が居た方がいいと思うの」
確かにダートの言う通りだと思う……、ぼくが家事をやろうとするとサリッサが嫌がるだろうから出来ないし、カエデは栄花騎士団の副団長と言う立場もそうだけど、辺境都市クイストの冒険者ギルドで、ギルド長をしているジラルドの補佐をしなければいけないから家の事をする余裕は無い筈だ。
「そういう事なら構わないかな、ランには住む代わりに家の事をしてもらう……よ?」
「……スン、スン、この匂い、なるほど」
ランがいきなりぼくとカエデを見て顔を近づけると何故か匂いを嗅ぎ始める。
……もしかして臭かったりするのだろうか。
「カエデちゃんからレースの匂いがするの……、もしかして繁殖したの?」
「繁殖!?してないよ!?……まだ正式な夫婦になったわけじゃないのに、婚前交渉をするわけないじゃない!」
「……ん?じゃあどうしてなの?」
「えっと……それは、あのレースさんとお姉様三人で同じベッドに入って寝てるだけで」
「なんだ同衾はしてるの、じゃあ繁殖はもう少ししたら起きそうなの……猫の獣人族である私は婚前交渉してても気にしないから安心して欲しいの、だって繁殖期になると雌が複数の雄の子を産む事も良くあるし」
……猫の獣人の倫理観で言われても反応に困る。
それに複数の雄ってそれは何て言うか不純すぎて良くない。
二人目の奥さんを貰うぼくが言うのもどうかと思うけど、信頼できるパートナーとの間に関係を持つべきだと思う。
「私はそういうの無理だからっ!大事な事は結婚してからするの!……それよりもランちゃん、もしかして群れを作るって」
「ん、沢山の雄を婿として捕まえて沢山子供を産んで強い群れを作るの、だってこれは大人になった猫の獣人族としての本能で逆らう事が出来ない事なの……適齢期のうちに私よりも強い雄を沢山捕まえるの」
「ランちゃんより強い男の人って……、それこそSランク冒険者位しかいないよ?」
「それならSランク冒険者の雄を捕まえるの」
……そう言いながらムフーっ!と自信ありげな顔をするランの姿を見て反応に困ってしまう。
とはいえ獣人族には各々の種族にあった増え方があるのは聞いたことがあるけど、実際に見ると言葉に詰まる。
そんな事を思いながらダートを見ると『……とりあえずランちゃんの話が終わったみたいだから、レースの新しい武器を見たいな』と新しいおもちゃを欲しがる子供のような顔をして椅子から立ち上がると近づいて来るのだった。
11
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説
転生リンゴは破滅のフラグを退ける
古森真朝
ファンタジー
ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。
今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。
何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする!
※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける)
※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^
※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。


ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~
北きつね
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。
ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。
一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。
ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。
おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。
女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。
スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?
山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。
2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。
異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。
唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる