358 / 575
第八章 戦いの先にある未来
51話 薬膳料理と書庫
しおりを挟む
あの後、やり取りに関しては先に戻っていたダート達がメイメイとダリアに伝えて置いてくれておかげで、特に何事も無く雑談だけして解散したけど、ダリアの件に対しての事を聞くのを忘れて次の日になっていた。
「……これは困った」
今はメイメイが用意してくれた客室のベッドで横になっているけれど、何て言うかダートの寝相で悪くて腕がアームロック状態になっているのには慣れたのに、それ以上の事になる何て予想は出来ないというか……、まさかカエデまで寝相が悪い何て思わなかった。
確かに彼女の部屋には色んなサイズの人形があったけど、抱き枕として使われるのは予想外だ。
とは言え同じ部屋で寝るようになってからそんな傾向無かったのに、いったいどうしたのだろう……、何て言うか子供が親に甘えるような仕草でちょっとかわいい気がする。
そんな事を思いながら左腕で彼女の頭を撫でようとするけど……、素材が金属で出来ている以上は痛いだろうから我慢して何とか身体を動かしながらベッドから出ると、メイメイが用意してくれた薬を飲む。
「……暫く栄養を経口摂取で来てなかったからこの薬を飲めって事だけど、森の中で食べたんだよなぁ」
この薬を飲む事で、食事を取っても身体に負担が掛からなくなるらしいけど……、こんな便利な薬をどうやって作ったのだろうか。
どのように配合したらそのような薬になるのか分からない、薬神メランティーナとしての知識や能力によって出来る物だったりしたら、この時代の人間では再現できないのかもしれない。
とは言え……、そんな彼女から定期的に薬を届けて貰えるようになったのは凄い有難い事で、もしかしたら今の医療技術では対応出来ない症状もメイメイに伝える事で新たな薬を作り出せて、救える患者が増えるかも、そう思うとダリアと仲良くなってくれて良かったと思う。
「とりあえず二人はこのままにしておいて、最上階にあるらしい書庫に行こうかな」
先程まで横になっていたベッドを見るとカエデが幼い子がするような仕草をしながらダートに抱き着いていて、ダートもそんなカエデを優しく抱きしめているけど……、暫くしたらぼくにしたように関節を締め上げるだろうから、そうなったら勝手に起きるだろう。
それに……テーブルの上に目が覚めたら食べるようにとぼく宛ての手紙と共に、何だかカエデが偶に持ってきてくれる栄花のお菓子で饅頭と呼ばれている物と似ている食べ物が置いてある。
取り合えず食べて見ると……、中には餡子では無く肉汁と共に独特な風味の何て言うか薬のような独特な味がするけど、予想以上に美味しくて驚きが隠せない。
何て言うか食べれば食べる程お腹が空いて来て、手が止められなくなって来る。
「……メイディには薬膳料理と呼ばれる、食べる薬のような物があるって聞いたけどこれがそうなのかな、それに何だか身体が温かくなって来たって言うか不思議な感じがする」
もっと食べようと思っていたら何時の間にか無くなってしまっていて凄い残念な気持ちになる。
多分だけどメイメイがぼくの体調を考えて特別に作ってくれたんだと思うけど、いったいどうやって作ったのだろうか、ケイスニルの事が終わって時間が出来た時に作り方を教わって作れるようになってみたい……、まぁサリッサに料理してる所がバレたら何か言われそうだけど、その時はこれは治癒術に必要な物だって言えば説得できるだろう。
そう思いながら食器を一つにまとめると、誰もいないのに浮き上がりゆっくりと扉へと飛んで行くと、ゆっくりと扉が開き何処かへと運ばれていく。
「あれが精霊なのかな……、精霊術の才能がある人だと姿が見えるらしいけど、見えない辺りぼくには使えないみたいだ」
……そんな事を思いながら部屋を出ると首都の最上階へ向かって歩き出す。
確か謁見の間の近くにある階段を上がって行けばいいらしいけど、大樹の中に螺旋階段を作るって何だか不思議な感じだ。
首都に使われているこの大樹は今も生きて成長を続けているらしいし、最上階となると……天に届く程の高さだったから多分、雲の上に出るのかもしれない。
「……えっと、扉が開いてるって事はここかな?」
階段を上がっていると優しい光が差し込んで来たかと思ったら、開いた扉が現れ……とりあえず中に入ると……、天井は葉で覆われ太陽の光を隙間から通して幻想的な雰囲気を出しながらも、周囲には人工の壁があり見えない何かが、書庫の中央に置かれた本に何かを書き続けているという不思議な光景があった。
そして壁が本棚になっているのか数えきれない程の本が壁一面にあり、部屋全体にも木で作られた本棚と読む為に用意されているらしいテーブルと椅子、何て言うかこの場所にいればこの世界の全ての知識が手に入るんじゃないか、というそんな思いが浮かび上がる程だ。
「それにしてもこの中からマスカレイドが読んだ本を探すのか……、気が遠くなりそう」
……そう思いながら周囲の本を適当に手に取ろうとしたら、『ん?君は確か……レース君だったね』という声が聞こえる。
ぼく以外には誰もいないと思っていたから、驚いて声のした方を見ると……昨日森で出会った栄花騎士団最高幹部のライさんがいるのだった。
「」
「……これは困った」
今はメイメイが用意してくれた客室のベッドで横になっているけれど、何て言うかダートの寝相で悪くて腕がアームロック状態になっているのには慣れたのに、それ以上の事になる何て予想は出来ないというか……、まさかカエデまで寝相が悪い何て思わなかった。
確かに彼女の部屋には色んなサイズの人形があったけど、抱き枕として使われるのは予想外だ。
とは言え同じ部屋で寝るようになってからそんな傾向無かったのに、いったいどうしたのだろう……、何て言うか子供が親に甘えるような仕草でちょっとかわいい気がする。
そんな事を思いながら左腕で彼女の頭を撫でようとするけど……、素材が金属で出来ている以上は痛いだろうから我慢して何とか身体を動かしながらベッドから出ると、メイメイが用意してくれた薬を飲む。
「……暫く栄養を経口摂取で来てなかったからこの薬を飲めって事だけど、森の中で食べたんだよなぁ」
この薬を飲む事で、食事を取っても身体に負担が掛からなくなるらしいけど……、こんな便利な薬をどうやって作ったのだろうか。
どのように配合したらそのような薬になるのか分からない、薬神メランティーナとしての知識や能力によって出来る物だったりしたら、この時代の人間では再現できないのかもしれない。
とは言え……、そんな彼女から定期的に薬を届けて貰えるようになったのは凄い有難い事で、もしかしたら今の医療技術では対応出来ない症状もメイメイに伝える事で新たな薬を作り出せて、救える患者が増えるかも、そう思うとダリアと仲良くなってくれて良かったと思う。
「とりあえず二人はこのままにしておいて、最上階にあるらしい書庫に行こうかな」
先程まで横になっていたベッドを見るとカエデが幼い子がするような仕草をしながらダートに抱き着いていて、ダートもそんなカエデを優しく抱きしめているけど……、暫くしたらぼくにしたように関節を締め上げるだろうから、そうなったら勝手に起きるだろう。
それに……テーブルの上に目が覚めたら食べるようにとぼく宛ての手紙と共に、何だかカエデが偶に持ってきてくれる栄花のお菓子で饅頭と呼ばれている物と似ている食べ物が置いてある。
取り合えず食べて見ると……、中には餡子では無く肉汁と共に独特な風味の何て言うか薬のような独特な味がするけど、予想以上に美味しくて驚きが隠せない。
何て言うか食べれば食べる程お腹が空いて来て、手が止められなくなって来る。
「……メイディには薬膳料理と呼ばれる、食べる薬のような物があるって聞いたけどこれがそうなのかな、それに何だか身体が温かくなって来たって言うか不思議な感じがする」
もっと食べようと思っていたら何時の間にか無くなってしまっていて凄い残念な気持ちになる。
多分だけどメイメイがぼくの体調を考えて特別に作ってくれたんだと思うけど、いったいどうやって作ったのだろうか、ケイスニルの事が終わって時間が出来た時に作り方を教わって作れるようになってみたい……、まぁサリッサに料理してる所がバレたら何か言われそうだけど、その時はこれは治癒術に必要な物だって言えば説得できるだろう。
そう思いながら食器を一つにまとめると、誰もいないのに浮き上がりゆっくりと扉へと飛んで行くと、ゆっくりと扉が開き何処かへと運ばれていく。
「あれが精霊なのかな……、精霊術の才能がある人だと姿が見えるらしいけど、見えない辺りぼくには使えないみたいだ」
……そんな事を思いながら部屋を出ると首都の最上階へ向かって歩き出す。
確か謁見の間の近くにある階段を上がって行けばいいらしいけど、大樹の中に螺旋階段を作るって何だか不思議な感じだ。
首都に使われているこの大樹は今も生きて成長を続けているらしいし、最上階となると……天に届く程の高さだったから多分、雲の上に出るのかもしれない。
「……えっと、扉が開いてるって事はここかな?」
階段を上がっていると優しい光が差し込んで来たかと思ったら、開いた扉が現れ……とりあえず中に入ると……、天井は葉で覆われ太陽の光を隙間から通して幻想的な雰囲気を出しながらも、周囲には人工の壁があり見えない何かが、書庫の中央に置かれた本に何かを書き続けているという不思議な光景があった。
そして壁が本棚になっているのか数えきれない程の本が壁一面にあり、部屋全体にも木で作られた本棚と読む為に用意されているらしいテーブルと椅子、何て言うかこの場所にいればこの世界の全ての知識が手に入るんじゃないか、というそんな思いが浮かび上がる程だ。
「それにしてもこの中からマスカレイドが読んだ本を探すのか……、気が遠くなりそう」
……そう思いながら周囲の本を適当に手に取ろうとしたら、『ん?君は確か……レース君だったね』という声が聞こえる。
ぼく以外には誰もいないと思っていたから、驚いて声のした方を見ると……昨日森で出会った栄花騎士団最高幹部のライさんがいるのだった。
「」
1
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる