343 / 575
第八章 戦いの先にある未来
38話 不安な夜の森
しおりを挟む
暗い森の中をケイスニルに言われた通りに真っすぐ歩いているけど、風景が全然変わらないせいで同じ所をぐるぐると回り続けているような気になる。
「本当にこの道で合ってるのかな」
思わず不安で独り言を漏らしてしまうけどしょうがないと思う、土地勘の無い国で一人で彷徨っているのだから……、それならあの家で助けが来るまで待っていれば良かったのではと思うけど、もしダートがぼくが居ないことに気付いて来てしまったら捕らえられてシャルネの下へ連れて行かれてしまうだろう。
更にカエデやダリアが着いてきていたら、良くてケイスニルの手で殺されてしまう、最悪なケースだと生きていたとしても最悪ルードと同じ様に作り変えられてしまい、人間では無くなってしまう気がする。
後者の場合、ぼくの手で大事な人達を化物へと変えていく事になるだろうから、精神的に狂ってしまうだろうし、考えるだけでもおぞましい。
「……とはいえ首都から距離が凄い離れてるみたいだし、徒歩で3,4日って何とか辿り着いたとしてもアナイスやケイスニルが着いて来るまでの期間が少ししかないから、戦う準備が出来ないんじゃ?」
こういう時何かしら向こうと直ぐ連絡が取れるような物があったらいいんだけど……、一応通信用の端末を使えばカエデやアキラさんに現状を伝える事が出来る。
でもケイスニル達が拠点としている家からそこまで距離が離れていない状態で使用した時のリスクを考えると今は止めた方がいいだろう。
彼の移動速度を考えたら意味が無いかもしれないけど、二日位は歩いて距離を稼いでからの方が安全な筈だ。
「とはいえ本当に景色が変わらないなぁ、あそこの樹はさっき見た気がするし……地面から出てる根がある道も何となくだけど通った気がする」
歩けど歩けど同じような場所ばかり、夜の静けさのせいで昼に生きる動物達やモンスターの気配が無い。
そのせいで時折吹いて来た風によって揺れる枝や草の音が不気味な雰囲気を作り出し不安感を煽ってくる。
この状態で夜行性の生物に会ってしまったらどうなってしまうのだろうか、彼等と比べたら夜眼が利かない以上気配を消して近づかれたら……、ぼくなんかじゃどうしようもないだろう。
「確かメイディの有名なモンスターは、樹に擬態したトレントと言われるモンスターだけど、あれは陽が出ている時間帯以外は休眠状態になるらしいから今は大丈夫か……、それよりも今一番会いたくないのはドラゴンかな」
メイディに生息しているというモンスターの頂点と呼ばれる程の戦闘力を持つドラゴン、ぼくが戦った事があるのはグロウフェレスが呼び出した個体と、ルードの手によって仮初の生命を与えられたアンデッドだったけど……、前者はダートが居たから勝てた。
……でも、後者の方となると生前の知性を持っていた場合、まともに戦う事が出来ていただろうか。
心器の能力とメイメイから貰った薬の効果で、自分の身体が傷付いてしまう事は無かったけど……
「……考えてもしょうがないか、取り合えず今は出来るだけ離れないと」
とはいえ仮に遭遇してしまった場合どうすればいいのだろうか。
眠っていたら起こさないように距離を離せばいいかもしれないけど、もし起きていたら刺激しないように気を付けて行動した方が?、姉であるガイストの母親の事を考えると人の言葉が通じる相手である事は間違いないし、こちらが何かしない限りは問題無い筈だ。
「んー、一人だから安全な場所を確保して朝まで休んでから明るい内に行動した方がいいのかな、幾ら夜の森が静かだからって、夜行性のモンスターを刺激する方が何か危険な気がして来たし」
そう思って周囲を良く見渡してみるけど休めそうな場所が見つからない、運よく洞窟か何かあったらいいなって思いはしたけど、そんな都合の良い話は無かった。
他に安全な所ってなると木の上位だろうけど、産まれてこの方木登り何てした事無いからどうやって上がればいいか、例えば雪の魔術で階段を作れば上れはするけど……
「……ん?」
そんな事を考えながら歩いていると遠くからゆっくりと草木を掻き分ける音が近づいて来る。
もしかして夜行性のモンスターがぼくの気配を察知して近づいて来たのかもしれない。
急いで魔術で階段を作り木に上ると小さく呼吸をしながら気配を消す。
そして高くなった視界を利用して木々の隙間から周囲を伺うと……
「……っ!?」
……上った木と同じ背丈で頭に角を持った巨人が地響きを上げながら現れる。
傷だらけの身体から血を流しながら何かから必死に逃げているようで、目の前を通ったのにぼくの姿に気付いてはいないようだ。
取り合えずこのまま離れて行ってくれたらゆっくり寝て朝になったら移動しようと思った瞬間……頭上から何かが羽ばたく音がしたかと思うと、巨人と同じ大きさを持つ黒い鱗を持った何かが空から勢いを付けて降りて来て巨人の頭を足の爪で鷲掴みにすると土煙を上げながら地面へと叩きつけるのだった。
「本当にこの道で合ってるのかな」
思わず不安で独り言を漏らしてしまうけどしょうがないと思う、土地勘の無い国で一人で彷徨っているのだから……、それならあの家で助けが来るまで待っていれば良かったのではと思うけど、もしダートがぼくが居ないことに気付いて来てしまったら捕らえられてシャルネの下へ連れて行かれてしまうだろう。
更にカエデやダリアが着いてきていたら、良くてケイスニルの手で殺されてしまう、最悪なケースだと生きていたとしても最悪ルードと同じ様に作り変えられてしまい、人間では無くなってしまう気がする。
後者の場合、ぼくの手で大事な人達を化物へと変えていく事になるだろうから、精神的に狂ってしまうだろうし、考えるだけでもおぞましい。
「……とはいえ首都から距離が凄い離れてるみたいだし、徒歩で3,4日って何とか辿り着いたとしてもアナイスやケイスニルが着いて来るまでの期間が少ししかないから、戦う準備が出来ないんじゃ?」
こういう時何かしら向こうと直ぐ連絡が取れるような物があったらいいんだけど……、一応通信用の端末を使えばカエデやアキラさんに現状を伝える事が出来る。
でもケイスニル達が拠点としている家からそこまで距離が離れていない状態で使用した時のリスクを考えると今は止めた方がいいだろう。
彼の移動速度を考えたら意味が無いかもしれないけど、二日位は歩いて距離を稼いでからの方が安全な筈だ。
「とはいえ本当に景色が変わらないなぁ、あそこの樹はさっき見た気がするし……地面から出てる根がある道も何となくだけど通った気がする」
歩けど歩けど同じような場所ばかり、夜の静けさのせいで昼に生きる動物達やモンスターの気配が無い。
そのせいで時折吹いて来た風によって揺れる枝や草の音が不気味な雰囲気を作り出し不安感を煽ってくる。
この状態で夜行性の生物に会ってしまったらどうなってしまうのだろうか、彼等と比べたら夜眼が利かない以上気配を消して近づかれたら……、ぼくなんかじゃどうしようもないだろう。
「確かメイディの有名なモンスターは、樹に擬態したトレントと言われるモンスターだけど、あれは陽が出ている時間帯以外は休眠状態になるらしいから今は大丈夫か……、それよりも今一番会いたくないのはドラゴンかな」
メイディに生息しているというモンスターの頂点と呼ばれる程の戦闘力を持つドラゴン、ぼくが戦った事があるのはグロウフェレスが呼び出した個体と、ルードの手によって仮初の生命を与えられたアンデッドだったけど……、前者はダートが居たから勝てた。
……でも、後者の方となると生前の知性を持っていた場合、まともに戦う事が出来ていただろうか。
心器の能力とメイメイから貰った薬の効果で、自分の身体が傷付いてしまう事は無かったけど……
「……考えてもしょうがないか、取り合えず今は出来るだけ離れないと」
とはいえ仮に遭遇してしまった場合どうすればいいのだろうか。
眠っていたら起こさないように距離を離せばいいかもしれないけど、もし起きていたら刺激しないように気を付けて行動した方が?、姉であるガイストの母親の事を考えると人の言葉が通じる相手である事は間違いないし、こちらが何かしない限りは問題無い筈だ。
「んー、一人だから安全な場所を確保して朝まで休んでから明るい内に行動した方がいいのかな、幾ら夜の森が静かだからって、夜行性のモンスターを刺激する方が何か危険な気がして来たし」
そう思って周囲を良く見渡してみるけど休めそうな場所が見つからない、運よく洞窟か何かあったらいいなって思いはしたけど、そんな都合の良い話は無かった。
他に安全な所ってなると木の上位だろうけど、産まれてこの方木登り何てした事無いからどうやって上がればいいか、例えば雪の魔術で階段を作れば上れはするけど……
「……ん?」
そんな事を考えながら歩いていると遠くからゆっくりと草木を掻き分ける音が近づいて来る。
もしかして夜行性のモンスターがぼくの気配を察知して近づいて来たのかもしれない。
急いで魔術で階段を作り木に上ると小さく呼吸をしながら気配を消す。
そして高くなった視界を利用して木々の隙間から周囲を伺うと……
「……っ!?」
……上った木と同じ背丈で頭に角を持った巨人が地響きを上げながら現れる。
傷だらけの身体から血を流しながら何かから必死に逃げているようで、目の前を通ったのにぼくの姿に気付いてはいないようだ。
取り合えずこのまま離れて行ってくれたらゆっくり寝て朝になったら移動しようと思った瞬間……頭上から何かが羽ばたく音がしたかと思うと、巨人と同じ大きさを持つ黒い鱗を持った何かが空から勢いを付けて降りて来て巨人の頭を足の爪で鷲掴みにすると土煙を上げながら地面へと叩きつけるのだった。
1
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる