治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―

物部妖狐

文字の大きさ
上 下
120 / 575
第四章 師匠との邂逅と新たな出会い

5話 黎明

しおりを挟む
 朝食を待っている間に眠くなってしまってしまいソファーの上でついつい横になってしまい気付いたら寝てしまっていた。
それはまだ良いんだけど問題が一つあって……

「……これが 夫婦めおとかぁ」

 めおとが何か分からないけど、そんな事を言いながらぼくとダートの事を見て眼を輝ているカエデさんがいた。
多分栄花の方言か何かなんだろうなぁ……

「カエデちゃん!?……まだ気が早いよっ!?」
「気が早いっていつかなるんですね、楽しみですっ!」

 いったい何が早くて何が楽しみなのか分からないけど、ここで『いったい何の話をしてるの?』って言ったら面倒な事が起きる気がする。
そんな事を思いながら朝ご飯を食べていると……カエデさんが何かを思い出したかのように口を開いた。

「そういえばご飯を食べている間にカルディア様が下から来ると思ったのですが、来ないですね」
「あぁ、それならぼく達の前の家の方に用事があって行くからカエデさんとのお話しが終わったら来てって書き置きがあったよ」
「レース、それって直ぐ行った方がいいんじゃない?」
「待たせるのは良くないと思うけど、師匠が言うようにぼく達の用事を済ませてから行こう」

 ぼくがそういうとダートは立ち上がりぼくの事を見る。
いったい今度はどうしたというのか……、

「……食事中に急に立ち上がってどうしたの?」
「カエデちゃんなら信頼出来る子だって私が保証するから大丈夫だよっ!だからご飯を直ぐ食べて行くよレースっ!」
「そんな信頼出来るまで言ってくれる何て……お姉様、カエデは、カエデは嬉しいです!」

 ……ぼくが寝ている間にいったい何があったというのか。
本当に何があったのか気になるから聞いてみよう。

「えっと、ぼくが寝ている間に何があったの?」
「それは女の子同士の秘密ですぅっ!ね、カエデちゃん?」
「はいっ!だからレースさんには言えませんっ!」

 秘密というなら聞かないでおこうと思う。
それに必要な時が来たらダートから話してくれるだろうから待てばいい。

「とりあえず朝ご飯を作っている間にダートが信頼出来る子だって思ったならぼくはそれでいいよ」
「ほんとですかっ!?」
「うん、彼女が大丈夫だと言うんだから信じてあげないとねって事で詳しい話は師匠の件が終わったらしよう」
「はいっ!宜しくお願い致します!」

 カエデさんの後ろに花が咲いたと錯覚をしてしまう程に良い笑顔をして返事をする。
その後は特にこれと言った話もなく急いで朝ご飯を食べて食器を片付けた後に、必要な荷物をダートの空間収納に入れて貰うと家を出て向かう事にした。

「今更何だけどいいかな……」
「どうしたの?」
「……ぼく達ってあの距離を以前は往復してたと思うと不便な生活してたんだね」

 昔の家に着いたのは良いけど、思った以上に距離があって驚いてしまう。
行き来するだけで徒歩で半刻程掛かってしまうのは確かに患者さん達に以前は遠くて通い辛かったと言われた理由が今では理解出来る。

「ほんと、良くあの距離移動してたよね……、カエデちゃんは大丈夫?疲れてない?」
「はい、これ位なら全然大丈夫です」
「ならいいけど、もし立ってるのがしんどくなったらレースに背負って貰うから言ってね?」
「……殿方に密着するのは恥ずかしいのでその時はお姉様がいいです」
「んー、その時は頑張ろうかな」

 こういう時どんな反応をすればいいのか分からないから適当に聞き流しておこう。
それにしても師匠は何処にいるんだろう、ここにいるって言ってたのにおかしいな……、その時だった森の方から凄まじい魔力の波が全身を包み込んだと思うと、数秒遅れて爆発音が遠くから聞こえた。

「ダートっ!カエデさんっ!ぼくの後ろに隠れてっ!」
「わかったっ!」
「え?何でですか?」
「いいから早くっ!【雪壁展開っ!スノーウォール!】」

 カエデさんの腕を強引に掴んでぼくの後ろに移動させると魔術で雪の壁を作ったと同時に衝撃が周囲を襲う。
それと同時に目の前の壁が弾け飛んだけどぼく等は無傷で済んだ。
とは言え間一髪だった……後少し対処が送れていたらぼく達の命が危なかったかもしれない。

「レースっ!今のはっ!?」
「あの魔力の波長は師匠だ……、多分何かと戦ってる」
「それなら早く行かないとっ!」

 師匠が戦う程の相手となるとぼく達が行っても邪魔になるだけな気がするけど……、ぼくもアキラさんとの訓練である程度は戦えるようになった。
今のぼくならもしかしたら力になれるかもしれない

「……わかった、カエデさんは安全な場所で待機しててっ!」
「いえ、私もいきますっ!」
「カエデちゃんの事は何かあったら私が守るから大丈夫っ!」
「お姉様、ありがとうございますっ!」

……正直カエデさんが戦えるか分からないけどダートがいるなら大丈夫だろう。
ぼく等は音のした方向に急いで向かったけど、その先にあったのは少しでも力になれるかもと思ったのが間違えだと理解するのには充分な光景だった。
左右の手に鉄扇を持ち五つの魔術を空中に展開している師匠と、濃紺の髪にエルフを表す長い耳、そして眼鏡をかけた白衣の男がおり彼の後ろにはそこにある筈の無い魔導工房が存在しており数えきれない数の兵器を製造し続けている異様な光景がそこに存在している。
ただ……ぼくやダートはこの男が誰か知っている、師匠と同じSランク冒険者であり【黎明】の二つ名を持つ魔科学者【マスカレイド・ハルサー】だと、彼はぼく達の姿を眼鏡越しに瞳に映すと不敵な笑みを浮かべるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~

絢乃
ファンタジー
 F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。  彼は冒険者を引退しようか悩む。  そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。  これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。  これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。  努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

処理中です...