95 / 571
第三章 戦う意志と覚悟
7話 合わせる顔が無い
しおりを挟む
ダートをそのまま床に寝かせておくわけにも行かないから、家主のコルクには悪いけど彼女の寝室をまた貸して貰おう。
ぼくは気を失っているダートを背負うと寝室へと運んでゆっくりと降ろして寝かせてあげる。
「後は……、コルクの方だけどシャルネさんの言い方だと大分取り乱していたみたいだから起きた時に暴れたりされないようにしないとね」
取り合えず店舗側にコルクを拘束出来る物は無いだろうかと探してみる。
元とは言えBランク冒険者だった相手が本気を出したらぼくでは一溜まりもない……、ただ座っている椅子に腕を後ろにして縛るだけでは横に倒れた瞬間にぼくには分からない方法で拘束を解かれる可能性があるからやるなら、体幹や四肢を拘束して身動きが取れないようにした方が良いかな……その方が、体に力を入れて転倒する事もないし怪我をさせる心配もない。
「ロープ見たいな物があったらいいんだけど……」
棚を物色していると、荷造り用のローㇷ゚が一巻き置いてある。
ぼくはそれを手に取るとコルクがいつも座っている場所にお金を置いて客間に戻る事にした。
「まだ……起きてないみたいだね」
取り合えずロープを使い手足を椅子に固定した後に、きつく縛り過ぎないように体幹を縛る。
これで問題無い筈だ……、後は彼女が眼を覚ますまでゆっくり待とう。
「……ん、んん……って動けないってなんやこれっ!?ってレースっ!?これやったのはあんたなん!?」
何時起きるのか分からないから暫く座ってコルクの顔を見ていると、彼女が目を覚まして驚きの声を上げる。
それはそうだろう……、起きたら縛られていて身動きが出来ないようにされていたらぼくだって同じ反応をすると思う。
「落ち着いて聞いて欲しいんだけど……」
「こんな縛られた状態で落ち着くも何もあるかっ!あんた……ダーに一途な男だと思ってたら私にこんな事をするなんて見損なったよっ!それにうちはもうこの町から出るんだから放っておいてよ!」
自由に動く首を動かしてぼくの事を睨みつけながら声を荒げる。
コルクにこんな事をするなんてと言われても……日頃ぼく達の事を弄って遊んでる以上説得力がないのと、彼女との付き合いが長いから反応したら自分のペースに引きずり込まれるのも理解している以上乗る気はない。
それにしてもやっぱり町を出て行くつもりだったのか……シャルネさんが気絶させてくれて良かった。
ぼくがコルクの思惑に乗る気が無いとわかったのか徐々に大人しくなって行く。
「で、話って何なんよ」
「……シャルネさんが取り乱したコルクをの意識を刈り取る事で無力化したそうだけど覚えてる?」
「……あれは賊やなくてシャルネさんやったんか、そりゃ一撃で伸されるわけだわ」
「その後にぼく等がコルクの事を追って家に来たのだけれど、ダートが先に入ったらシャルネさんを敵だと勘違いして同じように意識を奪われたから彼女はコルクの部屋で寝かせてるよ」
話していて思うけど本当にあの人は、たった一撃で二人を無力化出来るってどれくらい強いんだろう。
考えれば考える程理解が出来ない世界に眩暈がしそうになる。
「……取り合えず分かった。うちを縛ってるのももしかしたら起きた後に暴れるかもって事やろ?良く分かってるやん」
「そりゃ付き合いが長いからね……。一応シャルネさんから伝言を受けてるからそれも伝えたいのだけどいいかな?」
「こうなったらうちに聞くしか選択権無いやん……」
「そうだね……、ジラルドさんとクロウさんを連れて来たのはシャルネさんらしくて今同じ宿屋に宿泊してるって」
その言葉を聞いて、コルクは俯いて無言になってしまう。
ぼくは彼女の仲間がどうして重傷を負ったのかを知っているから何故逃げるのか知っている。
冒険者ギルドの依頼で、とある遺跡のダンジョンを探索する事になったらしいけどその際に3人では手に追えない強力なスライム系のモンスターに遭遇したらしく抗う事すら出来ずに無力化されてしまい、暫くして連絡が取れなくなった彼女達を冒険者ギルドの職員が救援に向かい救出されたとかそんな流れだった筈だ。
「うちはジラルド達に合わせる顔が無いんよ……レースも知ってると思うけど、強力なモンスターが出る場所じゃないからって油断して私があの時索敵に失敗しなかったらっ!あんな事にならなかった!」
「でも、ここを出ても彼等が探してる以上はまたこうやって見つかるよ?……それにその度にまた逃げてもいつか逃げ場が無くなるよ?」
「……そんなん分かってるんよ」
「一緒にこの町に逃げて移住したぼくがいうのも違うと思うけど、こうなった以上は話し合った方がいいよ」
ぼくがそういうと暫く無言の時間が続く。
コルクはコルクなりに何かを考えているのだろうしそれを邪魔してしまうのは彼女に悪いだろうから今は答えを出すのを待ってあげよう。
そんな事を思いながら様子を見ていると、何かの覚悟を決めたような顔をしてぼくの顔を見る。
「もう逃げないから拘束を解いてよ」
「……分かった」
コルクの意志を尊重して四肢と体幹の拘束を解いて行く。
その間も大人しくしてくれているのを見ると本当に逃げる気はないらしくて安心出来る。
「縛られてたおかげで全身が痛いわぁ……それにしてもあんたが特殊な性癖に目覚めたのかと一瞬心配になったけどそうじゃなくて良かったわ」
「特殊な性癖って……まぁ何ていわれても良いけどさ」
「ほんっとあんたは、ダーと違ってつまらん男やわぁ」
暫くして拘束を解くと勢いよく立ち上がり客間を出て行こうとする。
「どこに行くの?」
「ん?……あぁ、折角来てくれたんやし勇気出してうちから会いに行ったろうと思うてな」
「辛かったら無理はしない方がいいんじゃない?」
「ええんよ、うちが決めた以上はしっかりとやるから朝まで留守番頼むわ。あんたは知ってると思うけど眠くなったら客間の隣に客人用の泊まれる部屋があるからそこのベッド使いなよ?……後はせやねぇ、あんたの大事な女の子が近くで寝てるからって変な事せんようになー?別にしてもええけどうちには分からんようにしときっ!って……怖い顔すんのやめーやっ!コルクお姉ちゃんの茶目っ気位多めに見てって!」
……正直行くならさっさと行けと言いたいけどそれを言うとまた面倒な事になるから絶対に反応はしない。
ぼくが黙っているとふざけても意味が無いと悟ったのか『じゃあ後はよろしくね』と言い残してそのまま家を出て行く。
しかしコルクが朝まで帰って来ないとは思わなかった。
ぼくは気を失っているダートを背負うと寝室へと運んでゆっくりと降ろして寝かせてあげる。
「後は……、コルクの方だけどシャルネさんの言い方だと大分取り乱していたみたいだから起きた時に暴れたりされないようにしないとね」
取り合えず店舗側にコルクを拘束出来る物は無いだろうかと探してみる。
元とは言えBランク冒険者だった相手が本気を出したらぼくでは一溜まりもない……、ただ座っている椅子に腕を後ろにして縛るだけでは横に倒れた瞬間にぼくには分からない方法で拘束を解かれる可能性があるからやるなら、体幹や四肢を拘束して身動きが取れないようにした方が良いかな……その方が、体に力を入れて転倒する事もないし怪我をさせる心配もない。
「ロープ見たいな物があったらいいんだけど……」
棚を物色していると、荷造り用のローㇷ゚が一巻き置いてある。
ぼくはそれを手に取るとコルクがいつも座っている場所にお金を置いて客間に戻る事にした。
「まだ……起きてないみたいだね」
取り合えずロープを使い手足を椅子に固定した後に、きつく縛り過ぎないように体幹を縛る。
これで問題無い筈だ……、後は彼女が眼を覚ますまでゆっくり待とう。
「……ん、んん……って動けないってなんやこれっ!?ってレースっ!?これやったのはあんたなん!?」
何時起きるのか分からないから暫く座ってコルクの顔を見ていると、彼女が目を覚まして驚きの声を上げる。
それはそうだろう……、起きたら縛られていて身動きが出来ないようにされていたらぼくだって同じ反応をすると思う。
「落ち着いて聞いて欲しいんだけど……」
「こんな縛られた状態で落ち着くも何もあるかっ!あんた……ダーに一途な男だと思ってたら私にこんな事をするなんて見損なったよっ!それにうちはもうこの町から出るんだから放っておいてよ!」
自由に動く首を動かしてぼくの事を睨みつけながら声を荒げる。
コルクにこんな事をするなんてと言われても……日頃ぼく達の事を弄って遊んでる以上説得力がないのと、彼女との付き合いが長いから反応したら自分のペースに引きずり込まれるのも理解している以上乗る気はない。
それにしてもやっぱり町を出て行くつもりだったのか……シャルネさんが気絶させてくれて良かった。
ぼくがコルクの思惑に乗る気が無いとわかったのか徐々に大人しくなって行く。
「で、話って何なんよ」
「……シャルネさんが取り乱したコルクをの意識を刈り取る事で無力化したそうだけど覚えてる?」
「……あれは賊やなくてシャルネさんやったんか、そりゃ一撃で伸されるわけだわ」
「その後にぼく等がコルクの事を追って家に来たのだけれど、ダートが先に入ったらシャルネさんを敵だと勘違いして同じように意識を奪われたから彼女はコルクの部屋で寝かせてるよ」
話していて思うけど本当にあの人は、たった一撃で二人を無力化出来るってどれくらい強いんだろう。
考えれば考える程理解が出来ない世界に眩暈がしそうになる。
「……取り合えず分かった。うちを縛ってるのももしかしたら起きた後に暴れるかもって事やろ?良く分かってるやん」
「そりゃ付き合いが長いからね……。一応シャルネさんから伝言を受けてるからそれも伝えたいのだけどいいかな?」
「こうなったらうちに聞くしか選択権無いやん……」
「そうだね……、ジラルドさんとクロウさんを連れて来たのはシャルネさんらしくて今同じ宿屋に宿泊してるって」
その言葉を聞いて、コルクは俯いて無言になってしまう。
ぼくは彼女の仲間がどうして重傷を負ったのかを知っているから何故逃げるのか知っている。
冒険者ギルドの依頼で、とある遺跡のダンジョンを探索する事になったらしいけどその際に3人では手に追えない強力なスライム系のモンスターに遭遇したらしく抗う事すら出来ずに無力化されてしまい、暫くして連絡が取れなくなった彼女達を冒険者ギルドの職員が救援に向かい救出されたとかそんな流れだった筈だ。
「うちはジラルド達に合わせる顔が無いんよ……レースも知ってると思うけど、強力なモンスターが出る場所じゃないからって油断して私があの時索敵に失敗しなかったらっ!あんな事にならなかった!」
「でも、ここを出ても彼等が探してる以上はまたこうやって見つかるよ?……それにその度にまた逃げてもいつか逃げ場が無くなるよ?」
「……そんなん分かってるんよ」
「一緒にこの町に逃げて移住したぼくがいうのも違うと思うけど、こうなった以上は話し合った方がいいよ」
ぼくがそういうと暫く無言の時間が続く。
コルクはコルクなりに何かを考えているのだろうしそれを邪魔してしまうのは彼女に悪いだろうから今は答えを出すのを待ってあげよう。
そんな事を思いながら様子を見ていると、何かの覚悟を決めたような顔をしてぼくの顔を見る。
「もう逃げないから拘束を解いてよ」
「……分かった」
コルクの意志を尊重して四肢と体幹の拘束を解いて行く。
その間も大人しくしてくれているのを見ると本当に逃げる気はないらしくて安心出来る。
「縛られてたおかげで全身が痛いわぁ……それにしてもあんたが特殊な性癖に目覚めたのかと一瞬心配になったけどそうじゃなくて良かったわ」
「特殊な性癖って……まぁ何ていわれても良いけどさ」
「ほんっとあんたは、ダーと違ってつまらん男やわぁ」
暫くして拘束を解くと勢いよく立ち上がり客間を出て行こうとする。
「どこに行くの?」
「ん?……あぁ、折角来てくれたんやし勇気出してうちから会いに行ったろうと思うてな」
「辛かったら無理はしない方がいいんじゃない?」
「ええんよ、うちが決めた以上はしっかりとやるから朝まで留守番頼むわ。あんたは知ってると思うけど眠くなったら客間の隣に客人用の泊まれる部屋があるからそこのベッド使いなよ?……後はせやねぇ、あんたの大事な女の子が近くで寝てるからって変な事せんようになー?別にしてもええけどうちには分からんようにしときっ!って……怖い顔すんのやめーやっ!コルクお姉ちゃんの茶目っ気位多めに見てって!」
……正直行くならさっさと行けと言いたいけどそれを言うとまた面倒な事になるから絶対に反応はしない。
ぼくが黙っているとふざけても意味が無いと悟ったのか『じゃあ後はよろしくね』と言い残してそのまま家を出て行く。
しかしコルクが朝まで帰って来ないとは思わなかった。
0
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
異世界転生漫遊記
しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は
体を壊し亡くなってしまった。
それを哀れんだ神の手によって
主人公は異世界に転生することに
前世の失敗を繰り返さないように
今度は自由に楽しく生きていこうと
決める
主人公が転生した世界は
魔物が闊歩する世界!
それを知った主人公は幼い頃から
努力し続け、剣と魔法を習得する!
初めての作品です!
よろしくお願いします!
感想よろしくお願いします!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~
トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。
旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。
この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。
こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。
ホスト異世界へ行く
REON
ファンタジー
「勇者になってこの世界をお救いください」
え?勇者?
「なりたくない( ˙-˙ )スンッ」
☆★☆★☆
同伴する為に客と待ち合わせしていたら異世界へ!
国王のおっさんから「勇者になって魔王の討伐を」と、異世界系の王道展開だったけど……俺、勇者じゃないんですけど!?なに“うっかり”で召喚してくれちゃってんの!?
しかも元の世界へは帰れないと来た。
よし、分かった。
じゃあ俺はおっさんのヒモになる!
銀髪銀目の異世界ホスト。
勇者じゃないのに勇者よりも特殊な容姿と特殊恩恵を持つこの男。
この男が召喚されたのは本当に“うっかり”だったのか。
人誑しで情緒不安定。
モフモフ大好きで自由人で女子供にはちょっぴり弱い。
そんな特殊イケメンホストが巻きおこす、笑いあり(?)涙あり(?)の異世界ライフ!
※注意※
パンセクシャル(全性愛)ハーレムです。
可愛い女の子をはべらせる普通のハーレムストーリーと思って読むと痛い目をみますのでご注意ください。笑
異世界もふもふ召喚士〜俺はポンコツらしいので白虎と幼狐、イケおじ達と共にスローライフがしたいです〜
大福金
ファンタジー
タトゥーアーティストの仕事をしている乱道(らんどう)二十五歳はある日、仕事終わりに突如異世界に召喚されてしまう。
乱道が召喚されし国【エスメラルダ帝国】は聖印に支配された国だった。
「はぁ? 俺が救世主? この模様が聖印だって? イヤイヤイヤイヤ!? これ全てタトゥーですけど!?」
「「「「「えーーーーっ!?」」」」」
タトゥー(偽物)だと分かると、手のひらを返した様に乱道を「役立たず」「ポンコツ」と馬鹿にする帝国の者達。
乱道と一緒に召喚された男は、三体もの召喚獣を召喚した。
皆がその男に夢中で、乱道のことなど偽物だとほったらかし、終いには帝国で最下級とされる下民の紋を入れられる。
最悪の状況の中、乱道を救ったのは右ふくらはぎに描かれた白虎の琥珀。
その容姿はまるで可愛いぬいぐるみ。
『らんどーちゃま、ワレに任せるでち』
二足歩行でテチテチ肉球を鳴らせて歩き、キュルンと瞳を輝かせあざとく乱道を見つめる琥珀。
その姿を見た乱道は……
「オレの琥珀はこんな姿じゃねえ!」
っと絶叫するのだった。
そんな乱道が可愛いもふもふの琥珀や可愛い幼狐と共に伝説の大召喚師と言われるまでのお話。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる