16 / 23
第一章 目覚めたらそこは……
15話 不釣り合いな宿の部屋で
しおりを挟む
宿に入るとキクが低ランク冒険者用の部屋を取って案内してくれ、今はそこで座って休んでいるが……
「低ランクって言う割に広い部屋だな……、冒険者になりたての者はこんなに良い部屋で泊まれるのか」
「兄貴もやっぱり疑問に思う?私もさ、複数人用で休む部屋ってあったから足が延ばせない位に狭いのかなって思ったんだけど……」
(もしかしてキクちゃんが気を遣ってくれたのかも?優しい子でお姉ちゃん嬉しいな)
冒険者ギルドで見たEランク冒険者達の姿を見ると、到底このような広い部屋に泊まれる程の稼ぎがあるとは思えない。
正直そこまで収入が良いのなら、ライやハスのように服装などの見た目に気を使ったり……それ以外にも自身の使う武器の手入れ等に時間を使うだろう。
その中で余った金額を使い宿を取ると言うのなら分かるが……、低ランクとなるとやはり難しいだろう、という事はやはり気を遣われた可能性がある。
「……何故気を遣われたのか気になるな」
(リーゼちゃん、多分だけど……ミコトちゃんが色んな人達の怪我を治して来たのが理由じゃないかなって思うの、そのお礼に良いお部屋を貸してくれたのかなぁって)
「セツ姉、それは無いと思うよ?だって私お金ちゃんと貰ってたしさ」
「……誰かが来たみたいだ、少しだけ私と二人で話している振りをしろ」
部屋の外に意識を向けると床が軋む音がする。
とは言え不快という訳ではなく、敢えて音が鳴る様に細工をされているような手の込んだ感じだ。
そう思っていると部屋の扉がゆっくりと開き、見覚えのある女性が入って来た。
「セツナは喋れない筈なのに、まるで何を言ってるのか分かるかのようにやり取りをするのね、やっぱり家族だから言葉が話せなくても分かったりするのね……羨ましいわ」
「聞き耳を立てていたのか?」
「いえ、耳が特別良いだけよ、だから室内の声が聞こえてしまうの」
「……それでは安心して話を出来やしないな」
「宿泊者の秘密は絶対に外には漏らさないわ、守秘義務は守るから安心してちょうだい……それよりも一つ言いかしら?」
眼を鋭くして私達の方を見ると足を指差して……
「外の国から来た人には分からないかもしれないけど、この国では宿泊施設の室内や個人の家に入る際は靴を脱ぐ決まりがあるの、床が汚れるから直ぐに脱いでちょうだい」
「そのような決まりがあるのなら、部屋に案内された時に言って欲しかったかも……」
「そ、それは……言い忘れてたのよ、ミコトちゃんごめんね?……正直何回かこの街に訪れてるミコトちゃんなら知ってると思ってたの」
「ほら、私は治療のお礼に貰ったお金で食料を買いに来てただけだから、家に入ったりとかする事無かったし……」
「……だよね、私ってばいつもこうなの一度思い込んじゃったらダメでね」
そう言って小さく笑うけど、まずはその両手で持っているトレイを降ろした方が良い気がするのは気のせいかと思うがこれは触れた方がいいのだろうか。
折角ミコトに友達が出来たのに楽しそうに話してる所を止めるのは良くない気がするが、取り合えず今は靴を脱いでキクに指定された木で出来た棚に置く。
(もうキクちゃんったら、手に重そうなの持ってるのに立ち話なんかしたら疲れちゃうよ?)
「あれ?セツナどうしたの?」
(それ私が持つからちょうだい?)
「え?これが欲しいの?ってちょっと待って今テーブルに置くから大丈夫」
靴を脱いだセツナが立ち上がって床に着いた汚れを、能力を使用して綺麗に消しながらキクに近付くとトレイをキクから受け取ろうとして近づく。
それに気付いてテーブルの上に置くと、飲み物が入っているだろう陶器を4個並べて、何故かその場に座る。
「……何故座る?」
「何故ってあなた達とお話をしたいなと思って、飲み物を持って来たんだけど?……もしかして嫌だった?」
「……嫌ではないが」
返事を待つ前にその場に座って既に寛ぐのはどうかと思うが、まぁ気にしすぎない方がいいだろう。
「ありがとう、なら寛がせて貰うわね」
「へぇ……、ふぅーん」
「ん?ミコトちゃんどうしたの?」
「えっと、二人って相性良さそうだなぁって思って」
「え?何言ってるの!?ミコトちゃん」
本当に何を言ってるんだ。
それにキクも何故そんなに顔を赤くしているのか、これではまるで私に対してそういう気があるみたいに見えるから止めて欲しい。
「……ミコト、貴様は何を言ってるんだ?」
「そうよミコトちゃん、誰がこんな初対面で人の事じろじろと嫌らしい目で見て来るような人と相性が良いものですか!」
「それについてはすまないと反省しているが、過去の事を気にし過ぎるのは良くないと思うのだが?」
「過去の事ってあなたねぇっ!ほんの少しの事を直ぐに過去に何て出来るわけないでしょ?」
「ならなんでそんな私達に宿を貴様は紹介してくれたんだ?しかもこんな明らかに低ランク用ではない部屋を……」
……私の問いかけに顔を真っ赤にしたまま俯くと、暫くして『だって、冒険者に良くしてくれたミコトちゃんだけじゃなくて、自分の国が無くなっちゃって辛い思いをしてる人達がいたら優しくしてあげたいじゃない』とぼそぼそと小さな声で口にするのだった。
「低ランクって言う割に広い部屋だな……、冒険者になりたての者はこんなに良い部屋で泊まれるのか」
「兄貴もやっぱり疑問に思う?私もさ、複数人用で休む部屋ってあったから足が延ばせない位に狭いのかなって思ったんだけど……」
(もしかしてキクちゃんが気を遣ってくれたのかも?優しい子でお姉ちゃん嬉しいな)
冒険者ギルドで見たEランク冒険者達の姿を見ると、到底このような広い部屋に泊まれる程の稼ぎがあるとは思えない。
正直そこまで収入が良いのなら、ライやハスのように服装などの見た目に気を使ったり……それ以外にも自身の使う武器の手入れ等に時間を使うだろう。
その中で余った金額を使い宿を取ると言うのなら分かるが……、低ランクとなるとやはり難しいだろう、という事はやはり気を遣われた可能性がある。
「……何故気を遣われたのか気になるな」
(リーゼちゃん、多分だけど……ミコトちゃんが色んな人達の怪我を治して来たのが理由じゃないかなって思うの、そのお礼に良いお部屋を貸してくれたのかなぁって)
「セツ姉、それは無いと思うよ?だって私お金ちゃんと貰ってたしさ」
「……誰かが来たみたいだ、少しだけ私と二人で話している振りをしろ」
部屋の外に意識を向けると床が軋む音がする。
とは言え不快という訳ではなく、敢えて音が鳴る様に細工をされているような手の込んだ感じだ。
そう思っていると部屋の扉がゆっくりと開き、見覚えのある女性が入って来た。
「セツナは喋れない筈なのに、まるで何を言ってるのか分かるかのようにやり取りをするのね、やっぱり家族だから言葉が話せなくても分かったりするのね……羨ましいわ」
「聞き耳を立てていたのか?」
「いえ、耳が特別良いだけよ、だから室内の声が聞こえてしまうの」
「……それでは安心して話を出来やしないな」
「宿泊者の秘密は絶対に外には漏らさないわ、守秘義務は守るから安心してちょうだい……それよりも一つ言いかしら?」
眼を鋭くして私達の方を見ると足を指差して……
「外の国から来た人には分からないかもしれないけど、この国では宿泊施設の室内や個人の家に入る際は靴を脱ぐ決まりがあるの、床が汚れるから直ぐに脱いでちょうだい」
「そのような決まりがあるのなら、部屋に案内された時に言って欲しかったかも……」
「そ、それは……言い忘れてたのよ、ミコトちゃんごめんね?……正直何回かこの街に訪れてるミコトちゃんなら知ってると思ってたの」
「ほら、私は治療のお礼に貰ったお金で食料を買いに来てただけだから、家に入ったりとかする事無かったし……」
「……だよね、私ってばいつもこうなの一度思い込んじゃったらダメでね」
そう言って小さく笑うけど、まずはその両手で持っているトレイを降ろした方が良い気がするのは気のせいかと思うがこれは触れた方がいいのだろうか。
折角ミコトに友達が出来たのに楽しそうに話してる所を止めるのは良くない気がするが、取り合えず今は靴を脱いでキクに指定された木で出来た棚に置く。
(もうキクちゃんったら、手に重そうなの持ってるのに立ち話なんかしたら疲れちゃうよ?)
「あれ?セツナどうしたの?」
(それ私が持つからちょうだい?)
「え?これが欲しいの?ってちょっと待って今テーブルに置くから大丈夫」
靴を脱いだセツナが立ち上がって床に着いた汚れを、能力を使用して綺麗に消しながらキクに近付くとトレイをキクから受け取ろうとして近づく。
それに気付いてテーブルの上に置くと、飲み物が入っているだろう陶器を4個並べて、何故かその場に座る。
「……何故座る?」
「何故ってあなた達とお話をしたいなと思って、飲み物を持って来たんだけど?……もしかして嫌だった?」
「……嫌ではないが」
返事を待つ前にその場に座って既に寛ぐのはどうかと思うが、まぁ気にしすぎない方がいいだろう。
「ありがとう、なら寛がせて貰うわね」
「へぇ……、ふぅーん」
「ん?ミコトちゃんどうしたの?」
「えっと、二人って相性良さそうだなぁって思って」
「え?何言ってるの!?ミコトちゃん」
本当に何を言ってるんだ。
それにキクも何故そんなに顔を赤くしているのか、これではまるで私に対してそういう気があるみたいに見えるから止めて欲しい。
「……ミコト、貴様は何を言ってるんだ?」
「そうよミコトちゃん、誰がこんな初対面で人の事じろじろと嫌らしい目で見て来るような人と相性が良いものですか!」
「それについてはすまないと反省しているが、過去の事を気にし過ぎるのは良くないと思うのだが?」
「過去の事ってあなたねぇっ!ほんの少しの事を直ぐに過去に何て出来るわけないでしょ?」
「ならなんでそんな私達に宿を貴様は紹介してくれたんだ?しかもこんな明らかに低ランク用ではない部屋を……」
……私の問いかけに顔を真っ赤にしたまま俯くと、暫くして『だって、冒険者に良くしてくれたミコトちゃんだけじゃなくて、自分の国が無くなっちゃって辛い思いをしてる人達がいたら優しくしてあげたいじゃない』とぼそぼそと小さな声で口にするのだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。



サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる