34 / 85
34
しおりを挟むはっと目覚めると、窓の外の太陽はすっかり高い位置にある。
朝は起きて朝食はとったものの、その後ベッドで電子書籍を読んでいるうちに眠ってしまったようだ。
我ながら気だるい日々を送っているなと、自嘲する。
二人から自分の体についての話を聞いた翌日、五十鈴の言うように頻繁な変化で体に負担がかかっていたのか、あるいは失恋のショックによるものか、冬耶は体調を崩し、寝込んだ。
三日ほど続いた微熱が下がり、目立った症状はなくなっても、折れてしまった心は戻らず、冬耶はそのまま晴十郎の家で毎日だらだらと過ごしている。
国広から、店に出て来いという催促は来ない。
恐らくだが晴十郎が、今はそっとしておくようにと言ってくれたのではないか。
無断で仕事を休んでいる後ろめたさを感じながらも、今は国広といつものようにやり合う元気が出そうもなくて、連絡のないことに甘えてしまっていた。
思えばこれまでの人生、こんなに何もしない一日を過ごしたことはなかったように思う。
物心ついた頃から、家にいても本を読んだり、勉強ばかりしていた。
今ならば少しわかる。そんなに勉強をしていたのに大して身に付かなかったのは、自分の目的が、何かを学ぶ事ではなかったからだ。
冬耶が勉強をしていれば、成績が良ければ、両親は満足していた。
冷え切った家庭の中で、親からの無条件の愛を信じられなかった幼い自分は、何とかして切り捨てられまいとしていたのだろう。
そういうことがわかるようになったのも、『JULIET』での経験のおかげだ。
夜の街で働く人たちは、みんな様々な事情を抱えている。
そこでは、自分のような「普通」からはみ出してしまった者にも、居場所が作れるということを知った。
そういう意味では、強引に仕事を与えてくれた国広にはとても感謝しているのだ。
あれは今思い出しても、あまりにも唐突な勧誘だった。
国広との出会いは、晴十郎と出会ってすぐ翌日のことだ。
冬耶を保護してくれた晴十郎は、バーで話を聞いてくれた後、行くあてがないことを気づかい、「部屋も余っているので良かったら使ってください」、と自分の家まで連れて行ってくれた。
恐縮しながらも老紳士の包容力に負けて、あてがわれた部屋で素直に一晩を過ごした翌朝。
用意してもらった朝食をとりながら、生活必需品を揃えるために買い物に行こうという提案に、何から何まで申し訳なく、どう返事をしようと悩んでいた時だ。
玄関が開く音がして、どすどすと一切遠慮のない足音がダイニングへと近づいてきた。
晴十郎は一人暮らしだと言っていたので、冬耶はどうしていいかわからず老紳士を見る。
彼は、「孫です。大丈夫、座っていてください」と穏やかな声音で言ってくれたが、目つきがやけに剣呑なものに変わっていた。
「おい、ジジイ、……何だこいつ」
戸口に現れた三白眼の青年は、すぐに冬耶に気づき、眉をひそめる。
半端に伸ばした褐色の髪におどろおどろしいスカル柄のスカジャンを羽織ったその姿は、絵に描いたような「ヤンキー」そのもので、進学校に通っていてそのような人たちと縁のなかった冬耶は、怯んでしまって軽く会釈を返すことくらいしかできなかった。
「朝から何の連絡もなく無遠慮に上がり込んできて何ですか。この方は、しばらくうちに住むことになった平坂さんですよ。失礼のないようにお願いします」
「家出か?」
「詮索無用です」
「お前、仕事は?」
「国広」
晴十郎の制止などどこ吹く風で、家出と決めつけた(実際そうなのだが)国広は、ぐっと迫ってくる。
冬耶はふるふると首を横に振った。
「よし、採用だ」
「さ、採用?」
ビシッと突き付けられた指に、何のことかわからず聞き返す。
己の言動に一切疑いを持たない国広は、そうだ、と大きく頷いた。
「お前は、俺の店で働け。働かざる者食うべからずだが、家出っつーなら、ちゃんとした仕事に就くのは難しいだろ。ジジイに家賃納めるためにも、どうだ?」
「お前は一体何を言っているんですか。平坂さん、家賃など必要ありませんよ」
晴十郎はそう言ってくれるが、確かに、自分の所持金はほぼゼロで、働く必要はあった。
国広のことは少し恐いが、なんといってもこの人格者、晴十郎の孫なのだから、見た目ほど怖い人でもないかもしれない。
あてもないし、話だけでも聞いてみてはどうだろうかと思う。
「あの……、そのお仕事って……お、私にもできることなんでしょうか……?」
「人間の形をしていて、相槌が打てればできる簡単なお仕事だ」
……それがまさか、キャバ嬢とは思ってもみなかったが……。
晴十郎が止めようとしていた理由は、後からわかった。
国広の言うほど簡単な仕事ではなかったし、そもそも元は男の自分がしていい仕事なのかどうかは今も悩むところだ。
だが、最初のうちは戸惑ったが、想像していたよりも嫌な客というのは少なく、世間をまったく知らない冬耶にとって、得るものは大きかった。
恩もあり、大切な場所でもあるが、このまま『JULIET』でキャストとして働き続けることができるかというと、少し自信がない。
店が仁々木組のシマ内にある以上、御薙と顔を合わせてしまう可能性は、大いにある。
顔を見れば悲しい気持ちになってしまうだろうし、相手も不快な思いをするだろう。
辞めてどうするか、というのはまだ具体的な案は思い浮かばない。
幸い、生活費を収めるほかはほとんど支出がなかったため、多少の蓄えはある。
晴十郎もゆっくり考えればいいと言ってくれているし、今は少し休もうと、冬耶は考えるべきことをすべて脇に置いて、再びベッドへと身体を沈めた。
1
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
Sweet☆Sweet~蜂蜜よりも甘い彼氏ができました
葉月めいこ
BL
紳士系ヤクザ×ツンデレ大学生の年の差ラブストーリー
最悪な展開からの運命的な出会い
年の瀬――あとひと月もすれば今年も終わる。
そんな時、新庄天希(しんじょうあまき)はなぜかヤクザの車に乗せられていた。
人生最悪の展開、と思ったけれど。
思いがけずに運命的な出会いをしました。
日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが
五右衛門
BL
月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。
しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!
八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。
補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。
しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。
そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。
「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」
ルーナの旅は始まったばかり!
第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!
旦那様と僕
三冬月マヨ
BL
旦那様と奉公人(の、つもり)の、のんびりとした話。
縁側で日向ぼっこしながらお茶を飲む感じで、のほほんとして頂けたら幸いです。
本編完結済。
『向日葵の庭で』は、残酷と云うか、覚悟が必要かな? と思いまして注意喚起の為『※』を付けています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる