17 / 85
17
しおりを挟む何かを堪えるような表情で、御薙は冬耶を見つめ返した。
「……いいんだな?」
今からでも、やっぱり今日は駄目です、と断った方がいいと理性が警告する。
その瞬間は少し気まずくなるかもしれないが、体調が理由なら彼はきっと『真冬』を許してしまうのだろう。
仮にそれで愛想を尽かされてしまったところで、逆に有難いくらいのはずなのに、冬耶は首を横に振ることはできなかった。
「……はい」
小さく頷くと、御薙は一瞬迷ったようだったが、こんなとこじゃなんだなと呟いて、立ち上がる。
手を引かれ、連れていかれたのは寝室だった。
パチッと音がして電気がつき、ベッドが目に入ると、これから何をするのか思い知らされる気がして鼓動が早くなる。
だって、先日はここで、彼に……。
あの時のことをちゃんと覚えていたら、もう少し緊張せずにいられただろうか?
思わず部屋の真ん中で立ち尽くしていると、御薙は上着を脱ぎながら聞いた。
「あ、シャワー浴びたいとかあったか?」
「いえ、来る前に浴びてきたので、」
・・・・・。
また何か思わせぶりな発言になってしまった気がして、冬耶は焦った。
いやいや、客商売だし、出掛ける前に綺麗にしていくのは普通のこと、ですよね?
やる気満々で準備してきたわけでは……!
こんな展開になるなんて、家を出る前には夢にも思っていなかったし!
「あっ、あの、ちち違うんです……!」
「いや…、何となく言いたいことはわかったから、落ち着け」
……本当にわかったのだろうか?
とても気になったが、自分の立場的に、わかってもらう必要があるのかどうかもよくわからないので、頭の中に並んだ言い訳達は、使われずに終わった。
自分はどうしてこう、墓穴を掘るようなことばかり言ってしまうのか。
熱くなった顔を手で扇ぎながら精神の乱れを統一していると、ネクタイを緩める御薙の視線がちらっとこちらをかすめて、そうだ自分も脱がなくてはと、慌てて服に手を掛けた。
ところが、緊張や直近のやり取りの混乱で手が震えていて、シャツのボタンが上手く外せない。
苦戦していると、そっと手をとられて、彼の手の熱さに小さく震えてしまった。
「……緊張してんのか。少し飲ませとけばよかったな」
「だ、大丈夫…」
覗き込まれ、慌てて目をそらすように下を向く。
アルコールが入っている方が楽にはなりそうだが、今酒を飲んだら、飲みすぎてしまう気がする。
そうしたら、前回の二の舞だ。
それとも恐いのかと重ねて気遣われて、首を横に振った。
冬耶が恐れているのは、唐突な体の変化だ。
行為は、本当は少し恐いが…、それも別に、御薙を恐れているからではない。
大きな手が、器用にボタンを外していく。
慣れているのかなと思って、少し胸が騒いだ。
上だけ脱がされると、恥ずかしいと思う間もなくくるりと後ろを向かされ、ベッドに座った彼に後ろから抱き抱えられて座るような体勢になった。
背中に感じる体温に、鼓動が跳ねる。
「あの、……」
「嫌か?なんか緊張してるみたいだから、こっちの方がいいかと思って」
そんなに気を遣ってもらうよりも、いっそひと思いにさっとやってしまってほしい。
しかし確かに、後ろからの方が、いざという時に誤魔化しがきくのではないかという気もしてきた。
この先についてちょっと想像してみる。
……どちらにしても全裸なら駄目だという結論に達した。
けれど、恥ずかしさで言えば後ろからの方がましなような気もして、肯定の代わりに小さくお礼を言う。
冬耶の力が少し抜けたことで安心したのか、うなじにくちづけられ、息を呑んだ。
身体のラインをなぞる手が、胸へと辿り着く。
包み込まれると、冬耶のふくらみは、彼の大きな手には少し足りなくて、微かに申し訳なさを覚える。
冬耶自身は自分を含め女性の胸の大きさに特別なこだわりはないけれど、キャストとして働いていると、やはり女性が好きな男性にとって胸の大きさは重要なのだなと感じることが多々あるため、どうせ体が変化するなら、自分の望むように変化すればいいのにと、こんな時だけ都合のいいことを考えてしまう。
「ぁ……っ」
胸の先をきゅっと引かれて、思わず声が出た。
吐息のような声が、静かな部屋には大きく響いて、顔が熱くなる。
こりこりと弄られるとそこはすぐに形を変えて、痛いような、もっとしてほしいような感覚に、何故か下腹のあたりが熱くなり、身を捩った。
「ん、……っそれ、ゃ、」
こんな風に感じることが正しいのかよくわからず不安になって、振り仰ぎ、もうここはやめて欲しいと頼んだ。
すると、何故か彼の手はより一層強くそこを虐め始める。
「ひん、あっ、…ゃ、や、…って、」
また墓穴を掘ってしまったことに、今度は気付けなかった冬耶であった。
2
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
Sweet☆Sweet~蜂蜜よりも甘い彼氏ができました
葉月めいこ
BL
紳士系ヤクザ×ツンデレ大学生の年の差ラブストーリー
最悪な展開からの運命的な出会い
年の瀬――あとひと月もすれば今年も終わる。
そんな時、新庄天希(しんじょうあまき)はなぜかヤクザの車に乗せられていた。
人生最悪の展開、と思ったけれど。
思いがけずに運命的な出会いをしました。

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!
八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。
補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。
しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。
そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。
「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」
ルーナの旅は始まったばかり!
第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

生意気な弟がいきなりキャラを変えてきて困っています!
あああ
BL
おれはには双子の弟がいる。
かわいいかわいい弟…だが、中学になると不良になってしまった。まぁ、それはいい。(泣き)
けれど…
高校になると───もっとキャラが変わってしまった。それは───
「もう、お兄ちゃん何してるの?死んじゃえ☆」
ブリッコキャラだった!!どういうこと!?
弟「──────ほんと、兄貴は可愛いよな。
───────誰にも渡さねぇ。」
弟×兄、弟がヤンデレの物語です。
この作品はpixivにも記載されています。

仮想戦記:蒼穹のレブナント ~ 如何にして空襲を免れるか
サクラ近衛将監
ファンタジー
レブナントとは、フランス語で「帰る」、「戻る」、「再び来る」という意味のレヴニール(Revenir)に由来し、ここでは「死から戻って来たりし者」のこと。
昭和11年、広島市内で瀬戸物店を営む中年のオヤジが、唐突に転生者の記憶を呼び覚ます。
記憶のひとつは、百年も未来の科学者であり、無謀な者が引き起こした自動車事故により唐突に三十代の半ばで死んだ男の記憶だが、今ひとつは、その未来の男が異世界屈指の錬金術師に転生して百有余年を生きた記憶だった。
二つの記憶は、中年男の中で覚醒し、自分の住む日本が、この町が、空襲に遭って焦土に変わる未来を知っってしまった。
男はその未来を変えるべく立ち上がる。
この物語は、戦前に生きたオヤジが自ら持つ知識と能力を最大限に駆使して、焦土と化す未来を変えようとする物語である。
この物語は飽くまで仮想戦記であり、登場する人物や団体・組織によく似た人物や団体が過去にあったにしても、当該実在の人物もしくは団体とは関りが無いことをご承知おきください。
投稿は不定期ですが、一応毎週火曜日午後8時を予定しており、「アルファポリス」様、「カクヨム」様、「小説を読もう」様に同時投稿します。
再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜
長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。
しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。
中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。
※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。
※小説家になろうにて重複投稿しています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる