22 / 40
17 木津川千鶴3-2
しおりを挟む
「・・・・・・木津川」
目覚めた時、まだ木津川はソファで眠っていた。
お互いに全裸で、互いを温め合うように、しっかりと密着して。
図書委員室のままだった。
「・・・・・・からすま、くん」
「これ、どっちだろうな」
最初の夢なのか。
あるいは、夢の夢なのか。
まあ、どっちでもいいや。どうせここから出られないんだし。
空腹は感じなかった。
ただ、尽きることのない性欲だけが感じられた。お互いに。
俺たちは、まだ下半身を密着させたままだった。
俺は再び腰を動かし、木津川はそれに応えた。
身体の場所を入れ替え、俺が木津川の、木津川が俺の股間を愛撫しあった。シックスナイン、てやつだ。
相変わらず、木津川のアソコはハチミツのような味がした。
木津川が俺の上に跨り、腰を振った。
もう、互いに隠すこともなかった。木津川は色んな体位を試したがった。四十八手、俺には知らない体位も、彼女は全て実技で教えてくれた。
俺は図書室のガラス窓に木津川の裸体を押し付け、外から見えちゃう、と悶える木津川を背後からずんずんと突いた。
また眠った。
次に起きた時、やっぱり図書委員室だった。
互いに笑いあい、キスしあった。そしてまた求めあった。
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
ここは、どこだろう。
夢の何層目だろう。
果たして、俺と木津川は元の世界へ戻れるのか。
今日は何日目だろう。
何度セックスして、何度眠ったんだろう。
だんだん、記憶があやふやになっていった。
食事も排泄もせず、俺たちはただ尽きることのない性欲にのみ突き動かされ、互いの身体を貪り続けた。
「・・・・・・ねえ、さとやくん」
「ん」
木津川に下の名前で呼ばれるのは、初めてだった。
ちづる、と呼んでみた。彼女は嬉しそうに微笑んだ。
「なんだか、新婚さんみたい」
「そうかな」
「うん。新婚旅行で、初めて愛し合って、ハマっちゃって、ホテルの部屋から出られなくなるの」
「前にもしたじゃん」
「いいの、細かいことは。・・・・・・ね、ここから出られなくなったら、どうなるのかな」
「さあな」
「わたしたちの身体は、まだ図書室の奥、図書委員室にあるんだよね。誰かが気づいて入ってきたら、起こしてもらえるかもしれない。けど、そのままだったら」
「それでも、いつかは誰かが起こしに来るだろ?」
「うん。けど、もしまだ現実世界では10分くらいしか経っていなかったら?ここではもう、体感でかなり経った気がするけど」
「もう1週間くらい、ここにいるような気がするな」
もし木津川の言うように、一週間が10分くらいなのだとしたら。
1時間で6週間、つまり一月半を木津川とふたりっきりで過ごすことになる。
誰も図書室に来なかったら?
用務員さんが戸締まりをして、図書委員室まで確認しなくて。
翌朝、午前8時頃まで、15時間くらいいたとしたら。
・・・・・・やめよう。仮定の段階でただの推測だ。考えても仕方ない。
「今度から、絶対にアラームをつけようと思う」
「今度があればね」
抱き合って、また眠った。
目が覚めると、窓の外が夜になっていた。
ずっと変わっていないようで、徐々に夢の中でも時間は経過しているらしい。
壁のスイッチを押しても電灯は点かなかった。真っ暗闇の中で、木津川の細い身体を抱きしめた。
また、何度か眠った。
もう、時間の感覚はなくなっていた。窓の外は急に明るくなったり、また暗くなったりしていた。
微睡んでは起き、起きては身体を求めあった。
また微睡み、起き、まどろみ。
同じことばかりしていて飽きないか、と思われそうだが、木津川の肉体には、いつまでも飽きが来なかった。
彼女の控えめな身体つきはとても扱いやすく、感度も良く、性知識も豊富であり、柔らかでしなやかで、どんな体位も可能だった。
膣はみずみずしく、ほどよく締まり、何度でも、ずっと俺を楽しませてくれた。
彼女の舌はネコの舌のようによく動き、俺の身体をすみずみまで、余すことなく舐めてくれた。
あいかわらず空腹感は薄かったが、それは彼女の唾液や体液を飲み続けていたからかもしれない。
想像でお菓子の家を作り出した木津川だから、オムライスくらい作れそうだったが、互いに腹が減らず、お互いの身体を貪っていれば不満もなかった。
何度、彼女の指は俺を導いてくれただろう。
何度、口の中へ放っただろう。
何度、彼女の膣を、子宮を満たしただろう。
図書室の窓から見える季節は、徐々に移り変わっていった。
夏から秋になり、雪が積もり、桜が咲き。
また夏が来て、雪が積もった。
何度目の雪だったかも忘れてしまった。
もう、何年も経過したような気がした。
ある日のこと、起きたら窓の外が明るかった。
そこに、生後数ヶ月くらいの小さな女の子が立っていた。
「ママ」
女の子は、振り返ると木津川を見て笑った。
木津川が笑って、手を伸ばした。
「おいで」
「ママ、パパ」
ついに、子供が生まれた。
妊娠はしていなかったはずだ。少なくとも、直前の記憶にある木津川のお腹は膨らんでいなかった。
彼女は愛おしそうに小さな子を抱きしめ、乳をやった。
子供は嬉しそうに飲み、俺も飲んだ。
次の日。かどうかも分からない。
子供が増えていた。今度は男の子だった。
「パパみたいに、かっこいい子になって欲しいな」
「ちづるみたいに、優しい子でもいいぞ」
ゆっくりと、時間が流れた。
子供がいても、あいかわらず俺たちは毎晩愛し合った。毎日、毎晩。
子どもたちは仲良くママのおっぱいを飲み、並んで眠った。俺たちは親子4人、ひとつのソファで眠った。
永遠に続く、と思っていた毎日。
俺は窓の外を眺めていた。
誰もいない校庭を。
ふと思った。
どうして、俺たちはここから出られないんだろう。
この図書室は、どうして扉が閉まっているんだろう。窓が開かないんだろう。どうして、頑なに俺たちを外へ出してはくれないんだろう。
以前、千鶴と見た夢はこんなじゃなかった。
空を飛んだり、遊園地を作り出したりした。お菓子の家も。楽しかった。
今回、図書室に閉じ込められたのは、何らかの問題があったのだろう、そう漠然と思っていた。
今までずっと。
違う。
これは、違う。
今までの夢と、あまりに違いすぎる。
俺は、こんな夢を望んでなかった。
これは、木津川千鶴の夢だ。
彼女は。
俺を。
閉じ込めたかったんだ。
見慣れたソファに、愛しい妻が眠っていた。
高校生の頃と全く変わらない、細いままの姿で。
「ちづる」
俺は彼女に呼びかけた。
彼女は眠そうに、薄っすらと目を開けた。
「ん・・・・・・あなた、もう、朝?」
「そろそろ目覚めよう」
俺が言うと、彼女はとろん、とした目で俺を眺めた。
「そうできるなら、とっくに」
「ごめん、ずっと言い出せなかった。最初から、こうすればよかったんだ」
俺も、この空間が心地良かった。
ここでは、何もしないで良かった。勉強も、部活も授業も、テストも、受験も、面倒な人間関係も。
彼女を抱き、子供と遊び、ただ眠り続けていれば良かった。
空腹も労働もない、怪我も病気もない図書室。
ある意味、永遠の楽園だ。
俺は、刀を抜いた。
白刃を目にして、ちづるが息を呑んだ。
「・・・・・・わたしを、殺すの」
「そうじゃない。ただ、この空間を終わらせるだけだ」
「いつか、誰かが図書室に入って、図書委員室のわたしたちに気づいて、起こしてくれる」
「そうだな。そうかもしれない。・・・・・・だけど、それはいつだ?あと何年待てばいい?」
「・・・・・・乗宮さんの、ところに」
「え?」
「戻りたいの?あっちに」
ここに来て、初めて見せる、彼女の眼差し。
それは、小鳥を守る母鳥のような瞳だった。
「戻りたい。俺は乗宮に、みつるに、森下に会いたい」
「会わせない。誰にも」
ちづるが起き上がった。
ばさっ。
魔法使いのように、マントがはためく。手にした杖には、魔法の光が煌めいていた。
ラスボスはすぐそばにいたんだ。
彼女が魔法を放った。
刀が魔法を切り裂き、彼女の身体をとらえた。
「・・・・・・帰したくない、あなたを」
「ごめんな、ちづる」
彼女の姿が消えた。
子どもたちの姿も。ソファも。
図書室が、徐々に崩れていく。
砂のように、色褪せ、サラサラと砂のように。
砂の城は、完全に崩れ去った。
はあ。
空気に匂いがある、そんな当たり前のことを感じた。
ずっと、何年も、空気に香りのないところで暮らしていたかのように。
身体がこわばっていた。
まるで、ずっと寝たきりだったかのようだ。
隣を見た。
ちづるがいた。制服を着て、まぶたを閉じていた。
「ちづる」
俺が呼びかけると、ゆっくりと目を覚ました。
「あなた。・・・・・・帰ってきちゃったの?」
「ああ」
自力で目を覚ましたのは、初めてかもしれない。
俺は時計を見た。恐る恐る。
・・・・・・え。
たったの、10分。
何年経過しただろうか、と思っていた。未来永劫のようにも。
あれが10分なら、もし1時間も眠っていたなら。あるいはもっと長く、夕方まで、いや明日まで。
・・・・・・もう、戻ってこられなかったかもしれない。
「10分、て、長かったね」
「長すぎだろ」
彼女を抱きしめた。
それはもう、何年も慣れ親しんだ仕草だ。とても自然に感じた。
キスを、交わした。
唾液の味がした。
「・・・・・・ぜんぜん、レモン味じゃないね」
「そうだな」
「・・・・・・あなたのも、コンデンスミルクじゃないんだね、きっと」
「試してくれても構わないけど」
「遠慮しとく。乗宮さんに、怒られたくないし」
「同感だ」
図書委員室から出た。
何年も見続けた図書館の空間があった。
ここまでは、夢の中の光景と同じだ。
図書室の扉。
俺は扉に手をかけた。
これは、果たして開くのだろうか。
「ね、あなた」
「うん?」
「ここ、現実だよね?」
「たぶんな」
俺は、扉にかけた手に力を込めた。
目覚めた時、まだ木津川はソファで眠っていた。
お互いに全裸で、互いを温め合うように、しっかりと密着して。
図書委員室のままだった。
「・・・・・・からすま、くん」
「これ、どっちだろうな」
最初の夢なのか。
あるいは、夢の夢なのか。
まあ、どっちでもいいや。どうせここから出られないんだし。
空腹は感じなかった。
ただ、尽きることのない性欲だけが感じられた。お互いに。
俺たちは、まだ下半身を密着させたままだった。
俺は再び腰を動かし、木津川はそれに応えた。
身体の場所を入れ替え、俺が木津川の、木津川が俺の股間を愛撫しあった。シックスナイン、てやつだ。
相変わらず、木津川のアソコはハチミツのような味がした。
木津川が俺の上に跨り、腰を振った。
もう、互いに隠すこともなかった。木津川は色んな体位を試したがった。四十八手、俺には知らない体位も、彼女は全て実技で教えてくれた。
俺は図書室のガラス窓に木津川の裸体を押し付け、外から見えちゃう、と悶える木津川を背後からずんずんと突いた。
また眠った。
次に起きた時、やっぱり図書委員室だった。
互いに笑いあい、キスしあった。そしてまた求めあった。
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
ここは、どこだろう。
夢の何層目だろう。
果たして、俺と木津川は元の世界へ戻れるのか。
今日は何日目だろう。
何度セックスして、何度眠ったんだろう。
だんだん、記憶があやふやになっていった。
食事も排泄もせず、俺たちはただ尽きることのない性欲にのみ突き動かされ、互いの身体を貪り続けた。
「・・・・・・ねえ、さとやくん」
「ん」
木津川に下の名前で呼ばれるのは、初めてだった。
ちづる、と呼んでみた。彼女は嬉しそうに微笑んだ。
「なんだか、新婚さんみたい」
「そうかな」
「うん。新婚旅行で、初めて愛し合って、ハマっちゃって、ホテルの部屋から出られなくなるの」
「前にもしたじゃん」
「いいの、細かいことは。・・・・・・ね、ここから出られなくなったら、どうなるのかな」
「さあな」
「わたしたちの身体は、まだ図書室の奥、図書委員室にあるんだよね。誰かが気づいて入ってきたら、起こしてもらえるかもしれない。けど、そのままだったら」
「それでも、いつかは誰かが起こしに来るだろ?」
「うん。けど、もしまだ現実世界では10分くらいしか経っていなかったら?ここではもう、体感でかなり経った気がするけど」
「もう1週間くらい、ここにいるような気がするな」
もし木津川の言うように、一週間が10分くらいなのだとしたら。
1時間で6週間、つまり一月半を木津川とふたりっきりで過ごすことになる。
誰も図書室に来なかったら?
用務員さんが戸締まりをして、図書委員室まで確認しなくて。
翌朝、午前8時頃まで、15時間くらいいたとしたら。
・・・・・・やめよう。仮定の段階でただの推測だ。考えても仕方ない。
「今度から、絶対にアラームをつけようと思う」
「今度があればね」
抱き合って、また眠った。
目が覚めると、窓の外が夜になっていた。
ずっと変わっていないようで、徐々に夢の中でも時間は経過しているらしい。
壁のスイッチを押しても電灯は点かなかった。真っ暗闇の中で、木津川の細い身体を抱きしめた。
また、何度か眠った。
もう、時間の感覚はなくなっていた。窓の外は急に明るくなったり、また暗くなったりしていた。
微睡んでは起き、起きては身体を求めあった。
また微睡み、起き、まどろみ。
同じことばかりしていて飽きないか、と思われそうだが、木津川の肉体には、いつまでも飽きが来なかった。
彼女の控えめな身体つきはとても扱いやすく、感度も良く、性知識も豊富であり、柔らかでしなやかで、どんな体位も可能だった。
膣はみずみずしく、ほどよく締まり、何度でも、ずっと俺を楽しませてくれた。
彼女の舌はネコの舌のようによく動き、俺の身体をすみずみまで、余すことなく舐めてくれた。
あいかわらず空腹感は薄かったが、それは彼女の唾液や体液を飲み続けていたからかもしれない。
想像でお菓子の家を作り出した木津川だから、オムライスくらい作れそうだったが、互いに腹が減らず、お互いの身体を貪っていれば不満もなかった。
何度、彼女の指は俺を導いてくれただろう。
何度、口の中へ放っただろう。
何度、彼女の膣を、子宮を満たしただろう。
図書室の窓から見える季節は、徐々に移り変わっていった。
夏から秋になり、雪が積もり、桜が咲き。
また夏が来て、雪が積もった。
何度目の雪だったかも忘れてしまった。
もう、何年も経過したような気がした。
ある日のこと、起きたら窓の外が明るかった。
そこに、生後数ヶ月くらいの小さな女の子が立っていた。
「ママ」
女の子は、振り返ると木津川を見て笑った。
木津川が笑って、手を伸ばした。
「おいで」
「ママ、パパ」
ついに、子供が生まれた。
妊娠はしていなかったはずだ。少なくとも、直前の記憶にある木津川のお腹は膨らんでいなかった。
彼女は愛おしそうに小さな子を抱きしめ、乳をやった。
子供は嬉しそうに飲み、俺も飲んだ。
次の日。かどうかも分からない。
子供が増えていた。今度は男の子だった。
「パパみたいに、かっこいい子になって欲しいな」
「ちづるみたいに、優しい子でもいいぞ」
ゆっくりと、時間が流れた。
子供がいても、あいかわらず俺たちは毎晩愛し合った。毎日、毎晩。
子どもたちは仲良くママのおっぱいを飲み、並んで眠った。俺たちは親子4人、ひとつのソファで眠った。
永遠に続く、と思っていた毎日。
俺は窓の外を眺めていた。
誰もいない校庭を。
ふと思った。
どうして、俺たちはここから出られないんだろう。
この図書室は、どうして扉が閉まっているんだろう。窓が開かないんだろう。どうして、頑なに俺たちを外へ出してはくれないんだろう。
以前、千鶴と見た夢はこんなじゃなかった。
空を飛んだり、遊園地を作り出したりした。お菓子の家も。楽しかった。
今回、図書室に閉じ込められたのは、何らかの問題があったのだろう、そう漠然と思っていた。
今までずっと。
違う。
これは、違う。
今までの夢と、あまりに違いすぎる。
俺は、こんな夢を望んでなかった。
これは、木津川千鶴の夢だ。
彼女は。
俺を。
閉じ込めたかったんだ。
見慣れたソファに、愛しい妻が眠っていた。
高校生の頃と全く変わらない、細いままの姿で。
「ちづる」
俺は彼女に呼びかけた。
彼女は眠そうに、薄っすらと目を開けた。
「ん・・・・・・あなた、もう、朝?」
「そろそろ目覚めよう」
俺が言うと、彼女はとろん、とした目で俺を眺めた。
「そうできるなら、とっくに」
「ごめん、ずっと言い出せなかった。最初から、こうすればよかったんだ」
俺も、この空間が心地良かった。
ここでは、何もしないで良かった。勉強も、部活も授業も、テストも、受験も、面倒な人間関係も。
彼女を抱き、子供と遊び、ただ眠り続けていれば良かった。
空腹も労働もない、怪我も病気もない図書室。
ある意味、永遠の楽園だ。
俺は、刀を抜いた。
白刃を目にして、ちづるが息を呑んだ。
「・・・・・・わたしを、殺すの」
「そうじゃない。ただ、この空間を終わらせるだけだ」
「いつか、誰かが図書室に入って、図書委員室のわたしたちに気づいて、起こしてくれる」
「そうだな。そうかもしれない。・・・・・・だけど、それはいつだ?あと何年待てばいい?」
「・・・・・・乗宮さんの、ところに」
「え?」
「戻りたいの?あっちに」
ここに来て、初めて見せる、彼女の眼差し。
それは、小鳥を守る母鳥のような瞳だった。
「戻りたい。俺は乗宮に、みつるに、森下に会いたい」
「会わせない。誰にも」
ちづるが起き上がった。
ばさっ。
魔法使いのように、マントがはためく。手にした杖には、魔法の光が煌めいていた。
ラスボスはすぐそばにいたんだ。
彼女が魔法を放った。
刀が魔法を切り裂き、彼女の身体をとらえた。
「・・・・・・帰したくない、あなたを」
「ごめんな、ちづる」
彼女の姿が消えた。
子どもたちの姿も。ソファも。
図書室が、徐々に崩れていく。
砂のように、色褪せ、サラサラと砂のように。
砂の城は、完全に崩れ去った。
はあ。
空気に匂いがある、そんな当たり前のことを感じた。
ずっと、何年も、空気に香りのないところで暮らしていたかのように。
身体がこわばっていた。
まるで、ずっと寝たきりだったかのようだ。
隣を見た。
ちづるがいた。制服を着て、まぶたを閉じていた。
「ちづる」
俺が呼びかけると、ゆっくりと目を覚ました。
「あなた。・・・・・・帰ってきちゃったの?」
「ああ」
自力で目を覚ましたのは、初めてかもしれない。
俺は時計を見た。恐る恐る。
・・・・・・え。
たったの、10分。
何年経過しただろうか、と思っていた。未来永劫のようにも。
あれが10分なら、もし1時間も眠っていたなら。あるいはもっと長く、夕方まで、いや明日まで。
・・・・・・もう、戻ってこられなかったかもしれない。
「10分、て、長かったね」
「長すぎだろ」
彼女を抱きしめた。
それはもう、何年も慣れ親しんだ仕草だ。とても自然に感じた。
キスを、交わした。
唾液の味がした。
「・・・・・・ぜんぜん、レモン味じゃないね」
「そうだな」
「・・・・・・あなたのも、コンデンスミルクじゃないんだね、きっと」
「試してくれても構わないけど」
「遠慮しとく。乗宮さんに、怒られたくないし」
「同感だ」
図書委員室から出た。
何年も見続けた図書館の空間があった。
ここまでは、夢の中の光景と同じだ。
図書室の扉。
俺は扉に手をかけた。
これは、果たして開くのだろうか。
「ね、あなた」
「うん?」
「ここ、現実だよね?」
「たぶんな」
俺は、扉にかけた手に力を込めた。
16
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。




極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる