上 下
3 / 4

3.夢まくらの精霊

しおりを挟む
 皆さんは夢を見ている時に、不思議な思い込みをしたことはありませんか。全く知らない場所なのに、そこがあたかも昔から知っている場所だと思い込んだり、知らない人のはずなのに、昔からずっと知っている人だと思い込んだり。
 ヘカッテもまた、そういった思い込みを夢の中でしていました。目の前で泣いている透明の子どもについて、まるで昔から知っていたかのように思い込んだのです。ヘカッテはその子こそが夢まくらの精霊であると確信しました。けれど、理由なんてどこにもありません。夢とはそういうものなのです。夢は不思議なのです。

「ねえ、どうして泣いているの?」

 ヘカッテが話しかけると、夢まくらの精霊は泣くのをやめました。うかがうように見上げてくるその顔は半透明ですが不安でいっぱいであることがひと目で分かります。ヘカッテは安心させようと視線を合わせ、もう一度、ゆっくりとたずねました。

「どうして泣いているの?」

 すると、夢まくらの精霊はやっと答えてくれました。

「あのね、お家に帰れないの」

 とても可愛い女の子の声でした。

「お家はなんてところ?」

 ヘカッテの問いに、夢まくらの精霊は首を横に振りました。

「じゃあ、あなたのお名前は?」

 けれど、夢まくらの精霊は首を振るばかり。

「分からない。分からないの」

 そう言って、わんわん泣いてしまったのです。
 ヘカッテは困ってしまいました。というのも、自分よりも小さな子に接するということがあまりなかったので、どうしたらいいか分からなくなってしまったのです。それでも、放っておけるはずがありません。ヘカッテは夢まくらの精霊の手を握ると、なるべく明るい声で言い聞かせました。

「お姉ちゃんが一緒に探してみようか」

 すると、夢まくらの精霊は再び泣くのをやめて半透明の顔をじっとヘカッテに向けました。こくりと頷かれ、ヘカッテもいよいよ覚悟を決めました。
 迷宮は広大ですし、名前も分からないお家を探すなんて骨が折れるでしょう。それでも、最初から諦めるなんてことはしたくなかったのです。
 そのために出来る事は何か。それはまず、なるべくヒントとなる情報を集めることでした。ヘカッテはまず、夢まくらの精霊にたずねました。

「何をしていたら、迷子になっちゃったの?」

 すると、夢まくらの精霊はうんと考えてから、たどたどしく答えました。

「あのね、蝶々を追いかけていたの」
「蝶々っていうと?」
「あれ!」

 すると、夢まくらの精霊が指差した方向に、蝶々の姿が突然現れました。シチサイチョウです。ヘカッテは妙だなと思いつつも、まだここが夢であることに気づいていないので、ひとまず納得してから夢まくらの精霊に視線を戻しました。

「どっちの方角から歩いてきたかは覚えている?」

 ヘカッテがたずねると、夢まくらの精霊はうんと考えてから、こっちと指差しました。それは、ヘカッテが歩いてきた方角でした。その後もヘカッテは二、三回、夢まくらの精霊に質問をしてみましたが、どうやらヒントはここまでのようです。けれど、いつまでもこうしてはいられません。ヘカッテは夢まくらの精霊の手を握り、言い聞かせました。

「じゃあ、あっちに行ってみようか」

 そして、夢まくらの精霊がうなずくのを待ってから、ヘカッテは歩き出しました。
 ヘカッテが移動したかったのには理由があります。それは、ここが迷宮であるせいでした。

 迷宮は美しい場所ですが、同時に恐ろしい場所でもあります。お家を探して泣いている迷子たちは、必ずしもお家に帰れるとは限りません。困り果てて泣いているその声を聞いて近づいてくるのは、ヘカッテのように優しい心の持ち主であるとは限らないのです。中には恐ろしいものもいたのです。

 ヘカッテたちの世界において、その恐ろしいもののもっとも代表的な存在が、モノ探しの怪物でした。
 今も迷宮のどこかをさまよいつづけている彼らは、探し物をしていた人の成れの果てでもあります。元の姿に戻れるのはほんのひと握り。あとの多くは長い間ずっと探し物をし続け、出会った人々を丸呑みにしてしまうのです。

 迷宮では、これまでたくさんの迷子が丸呑みにされてしまったと言われています。あるいは、怪物を避けて逃げ惑っているうちに、自分が怪物になってしまうということもあったのです。成長するにつれ、そんなウワサを聞く機会も多くなったヘカッテでしたので、迷子になった夢まくらの精霊がこれ以上、怖い思いをしてしまう前に、早く、早く、安全な場所に連れて行きたかったのです。
 こそこそと歩きながら、ヘカッテは夢まくらの精霊にたずねました。

「ねえ、名前はどうしても思い出せないの?」

 すると、夢まくらの精霊は困ったようにうなずきます。

「分かんないの」

 それは困りました。名前が分からないと、呼びかける時になんて呼べばいいか分かりません。ヘカッテはうんと考えてから、夢まくらの精霊にこう言いました。

「じゃあ、今だけは迷子ちゃんって呼んでもいい?」

 その声かけがとても優しかったためでしょう。夢まくらの精霊は、嫌がる事もなく、こくりとうなずきました。

 このようにして、夢まくらの精霊もとい迷子ちゃんと一緒に、ヘカッテは迷宮をさまよい始めたのでした。
 美しいけれど、どこまで行っても同じような景色の続く迷宮の世界は、いかに歩みなれたヘカッテであっても、うっかり道に迷ってしまいそうになります。ましてや、小さな子どもとなればどうでしょう。
 迷子ちゃんは行く先々で心当たりのある場所を指さしていましたが、それでもやっぱりお家の手掛かりは見つからなかったのです。ヘカッテも迷子ちゃんも歩き疲れてきました。歩き疲れてくると、迷子ちゃんはぐずりがちになってしまいます。その不安そうな顔を見るたびにヘカッテは、どうにかしっかりしなきゃと自分に言い聞かせ、迷子ちゃんを勇気づけようとしていました。

 そんなことが続いてしばらく。頑張るヘカッテをさらに追い詰めるような状況がふりかかってしまいました。
 それは、迷子ちゃんと出会った場所からうんと遠くまで歩いてきた頃のことです。迷宮をひっそりと歩いていると、さほど遠くない場所から猛獣のおたけびのような声が聞こえてきたのです。ピタリと固まってしまう迷子ちゃんの手をぎゅっと握り、ヘカッテは小声で言いました。

「いい? よく聞いてね。近くにコワイお化けがいるみたいなの。見つかったらたぶん、食べられちゃうから、見つからないようにしなきゃいけないの」

 すると、迷子ちゃんもささやき声で返しました。

「どうしたらいいの?」
「ぎゅっとお口を閉じて、お姉ちゃんに静かについて来て」

 ヘカッテがそう言うと迷子ちゃんはうんとうなずいてから、片手でお口をふさぎました。それからしばらくは、怖い、怖い、静かな時間が続きました。かすかな足音にさえ緊張してしまう状況のなかで、ヘカッテはただただ祈りながら先へ、先へと進んでいったのです。しかし、どうしてでしょう。悪い事は重なる一方でした。

 歩き続けていたヘカッテは前方の様子に気づいて立ち止まりました。道が塞がっていたのです。いつもならば明るいはずの迷宮の道ですが、光がさえぎられていたのです。さえぎっているのは、こんもりとした小山のような物体でした。その物体はゆらゆらと動き、そして、横を向きました。

 間違いありません。モノ探しの怪物です。

 ヘカッテも、迷子ちゃんも、石像のように固まってしまいました。どうか、どうか、見つかりませんように。そんな祈りのままに、二人共、口を必死に閉じていたのです。けれど、運の悪い事に、モノ探しの怪物は振り返ってしまいました。そして、大きくぎょろぎょろとしたその目で、ヘカッテと迷子ちゃんの姿をしっかり見つめてしまいました。

 モノ探しの怪物が一歩踏み出すと、ヘカッテは迷子ちゃんの手をつかんで一歩退きました。まずは刺激しないように、運が良ければ何もしないで立ち去ってくれるかもしれない。ヘカッテはそう期待したのですが、どうやらモノ探しの怪物は、お腹を空かせていたようでした。
 人間をぺろりと平らげてしまいそうなその大きな口を開け、不気味なほうこうをしてみせると、一気ににじり寄ってきたのです。ヘカッテはあわてて迷子ちゃんを抱き寄せて、かばいました。そして、いつもするように、魔法を使ったのです。

 ──おねがい!

 すると、あたりがキラリと光り輝きました。突然のフラッシュに怪物が目をくらませているすきに、迷子ちゃんを連れて来た道を戻り始めました。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

星を取りに行こう!

古紫汐桜
児童書・童話
 それは、小さな仔猫の兄弟の物語。 星を掴んでみたいと言っていた「チィ」の願いを叶える為に、「ニィ」が偶然、二人の両親である「トト」と「カカ」が話していた「星が住む泉」の話を盗み聞きしてしまいます。 そしてニィは、チィを連れて星を掴みに行く旅に出ます。 2人は無事に「星が住む泉」に辿り着き、星を掴む事が出来るのでしょうか?

エプロンパンダのおめがね屋

ヒノモト テルヲ
児童書・童話
目黒山の中ほどにできた「おめがね屋」というメガネ屋さんのお話。エプロン姿のパンダ店主と子供パンダのコパンの二人が、手作りでちょっと変わったメガネを売っています。店主がエプロンのポケットに手を入れてパンダネを作り、それをオーブンに入れて三分立てばお客様のご希望に合わせた、おめがねにかなったメガネの出来上がりです。

たぬき

くまの広珠
児童書・童話
あの日、空は青くて、石段はどこまでも続いている気がした―― 漁村に移住してきたぼくは、となりのおばあさんから「たぬきの子が出る」という話をきかされる。 小学生が読める、ほんのりと怖いお話です。 エブリスタにも投稿しました。 *この物語はフィクションです。実在の人物、団体、場所とは一切関係ありません。

ポッケのふくろ

いっき
児童書・童話
一学期最後の日。 僕は一番の親友だったジャンガリアンハムスターのポンを失った。 でも、そんな僕のぽっかりあいた心の穴にフクロモモンガのポッケが入りこんできた。 そして、その夏休み。 僕たちには、かけがえのない『親友』が二人もできたんだ。 かわいらしいフクロモモンガのポッケがつむぐ、愛と友情の物語。 動物を愛する子供たちに贈ります。 ※写真は我が家の家族の一員、フクロモモンガのポッケ(♂、7歳)です。 オスなので、頭のてっぺんがハゲています。 前へ

城下のインフルエンサー永遠姫の日常

ぺきぺき
児童書・童話
永遠(とわ)姫は貴族・九条家に生まれたお姫様。大好きな父上と母上との楽しい日常を守るために小さな体で今日も奮闘中。 全5話。

魔法のステッキ

ことは
児童書・童話
小学校5年生の中川美咲が今、夢中になっているもの。それはバトントワリングだ。 父親の転勤により、東京のバトン教室をやめなければならなくなった美咲。だが、転校先の小学校には、放課後のバトンクラブがあるという。 期待に胸を膨らませていた美咲だが、たった三人しかいないバトンクラブはつぶれる寸前。バトンの演技も、美咲が求めているようなレベルの高いものではなかった。 美咲は、バトンクラブのメンバーからの勧誘を断ろうとした。しかし、クラブのみんなから、バトンクラブの先生になってほしいとお願いされ……。 【表紙イラスト】ノーコピーライトガール様からお借りしました。 https://fromtheasia.com/illustration/nocopyrightgirl

鬼の黒騎士は小さな黒兎がお好き。

yu-kie
ファンタジー
冤罪で黒い子兎にされた魔女は、昔対峙した国の第2部隊の騎士団長に拾われて…小さいものに目がない人間だった。鍋に入れて食べられると思っていた魔女は……。 黒い兎になった魔女と敵に無慈悲な騎士団長の可笑しな生活と冒険ファンタジー ※ 只今シリアス多目の展開です。

お姉ちゃんとボク

ひろり
児童書・童話
~いつか新しいパパとママが迎えに来てくれる…みんなそう信じてた~ 《あらすじ》 パパとママがいない子たちが住んでいる『ぽっかぽかホーム』 お姉ちゃんとボクは、いつか新しいパパとママが迎えに来てくれることを信じて待っていた。たけど、赤ちゃんじゃないと選ばれるのは難しいらしい。 それでもボクにはお姉ちゃんがいるから、寂しくないし幸せだ。 そんなある日、お姉ちゃんを引き取りたいと言う人が現れた。 なるべく小学校6年生までの漢字を使っています。一部小学校で習わない漢字も出てきますが、その場合はルビをふっています。 *表紙はPicrewの「OkitaFuji式女の子メーカー」「きゅんショタメーカー2020」で作成してます。

処理中です...