10 / 38
白状
調査2 黒木、老竹
しおりを挟む
黒木 → 月白の部屋
老竹 → 月白の部屋
老竹(卍女絡みいらん):
おいおいおいおい・・・どういうことだよ、こりゃあ。
黒木(ヒョロガリ社会人):
蛭子、ってここで祀られている神様ですよね。
老竹(卍女絡みいらん):
・・・だめだ、わかんねぇ。
意味が分からねぇ!
月白のハンドバッグから二人で見つけたとある書状。
黒木と老竹の二人はここに一緒に来て、二人で老婦の下着を掻きわけている最中にそれが現れたのだ。
間違いなくお互いが潜り込ませたものではない。
二人はその文面を見て絶句しつつも、事情を知らないはずの相手さえもが同じく口を閉ざしていることに気付く。
■調査結果① 月白の部屋
月白のハンドバッグからは、折り畳まれた和紙に筆で「蛭子より」と書かれた手紙が見つかる。
そこには、今日の日付と、赤の塔の2階には鉄でできた神像があり、
その台座の下に望みのものがあると書かれていた。
黒木(ヒョロガリ社会人):
彼女が神像とやらを動かしたのは・・・事実かもしれません。
これを見てください。
■調査結果② 月白の部屋
月白のキャリーケースから、薄汚れた軍手が見つかる。
手のひらの黒い汚れは錆っぽく、最近になって付着したものだとわかる。
黒木(ヒョロガリ社会人):
鉄の像を手に持った時に着いた汚れなんじゃないかなと。
老竹(卍女絡みいらん):
でも鉄でできた像を手に取って、それから何だって話じゃねえか。
黒木(ヒョロガリ社会人):
その「望みのもの」っていうのが何なのかもわからないですし。
老竹(卍女絡みいらん):
それよりこの「蛭子」ってのは、俺たちの中に紛れ込んでんだよな、多分。
黒木(ヒョロガリ社会人):
今日の日付を指定してますからね。
神社に詳しいということは、巫女3人の中にいるんでしょうか。
老竹(卍女絡みいらん):
いたとして、これはどうなるんだ・・・?
黒木(ヒョロガリ社会人):
例えばですけど。
月白さんに像をどかせて、その結果塔に火をつけやすくなるケースってあると思います?
老竹(卍女絡みいらん):
んあー・・・隠されていた穴から火種を投げ込んだ、とか?
黒木(ヒョロガリ社会人):
!
何食わぬ顔で部屋に戻り、改めて火がついていると騒いだ。
・・・そう言えば、最初に火事を見つけたのは月白さんでした!
月白は蛭子を名乗る人物に誘われてここに来た。
そしてその目的が、紅丸を焼き殺すことだった。
・・・あり得なくはない。
食堂に戻ろうとする彼らの前に、その月白本人が現れた。
「老竹、あなたが殺したんじゃない!」
老婦の大仰な叫び声が、館中にこだました。
<共有終了>
老竹 → 月白の部屋
老竹(卍女絡みいらん):
おいおいおいおい・・・どういうことだよ、こりゃあ。
黒木(ヒョロガリ社会人):
蛭子、ってここで祀られている神様ですよね。
老竹(卍女絡みいらん):
・・・だめだ、わかんねぇ。
意味が分からねぇ!
月白のハンドバッグから二人で見つけたとある書状。
黒木と老竹の二人はここに一緒に来て、二人で老婦の下着を掻きわけている最中にそれが現れたのだ。
間違いなくお互いが潜り込ませたものではない。
二人はその文面を見て絶句しつつも、事情を知らないはずの相手さえもが同じく口を閉ざしていることに気付く。
■調査結果① 月白の部屋
月白のハンドバッグからは、折り畳まれた和紙に筆で「蛭子より」と書かれた手紙が見つかる。
そこには、今日の日付と、赤の塔の2階には鉄でできた神像があり、
その台座の下に望みのものがあると書かれていた。
黒木(ヒョロガリ社会人):
彼女が神像とやらを動かしたのは・・・事実かもしれません。
これを見てください。
■調査結果② 月白の部屋
月白のキャリーケースから、薄汚れた軍手が見つかる。
手のひらの黒い汚れは錆っぽく、最近になって付着したものだとわかる。
黒木(ヒョロガリ社会人):
鉄の像を手に持った時に着いた汚れなんじゃないかなと。
老竹(卍女絡みいらん):
でも鉄でできた像を手に取って、それから何だって話じゃねえか。
黒木(ヒョロガリ社会人):
その「望みのもの」っていうのが何なのかもわからないですし。
老竹(卍女絡みいらん):
それよりこの「蛭子」ってのは、俺たちの中に紛れ込んでんだよな、多分。
黒木(ヒョロガリ社会人):
今日の日付を指定してますからね。
神社に詳しいということは、巫女3人の中にいるんでしょうか。
老竹(卍女絡みいらん):
いたとして、これはどうなるんだ・・・?
黒木(ヒョロガリ社会人):
例えばですけど。
月白さんに像をどかせて、その結果塔に火をつけやすくなるケースってあると思います?
老竹(卍女絡みいらん):
んあー・・・隠されていた穴から火種を投げ込んだ、とか?
黒木(ヒョロガリ社会人):
!
何食わぬ顔で部屋に戻り、改めて火がついていると騒いだ。
・・・そう言えば、最初に火事を見つけたのは月白さんでした!
月白は蛭子を名乗る人物に誘われてここに来た。
そしてその目的が、紅丸を焼き殺すことだった。
・・・あり得なくはない。
食堂に戻ろうとする彼らの前に、その月白本人が現れた。
「老竹、あなたが殺したんじゃない!」
老婦の大仰な叫び声が、館中にこだました。
<共有終了>
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
総務の黒川さんは袖をまくらない
八木山
ミステリー
僕は、総務の黒川さんが好きだ。
話も合うし、お酒の趣味も合う。
彼女のことを、もっと知りたい。
・・・どうして、いつも長袖なんだ?
・僕(北野)
昏寧堂出版の中途社員。
経営企画室のサブリーダー。
30代、うかうかしていられないなと思っている
・黒川さん
昏寧堂出版の中途社員。
総務部のアイドル。
ギリギリ20代だが、思うところはある。
・水樹
昏寧堂出版のプロパー社員。
社内をちょこまか動き回っており、何をするのが仕事なのかわからない。
僕と同い年だが、女性社員の熱い視線を集めている。
・プロの人
その道のプロの人。
どこからともなく現れる有識者。
弊社のセキュリティはどうなってるんだ?
探偵内海は宝船を仕舞いこむ
八木山
ミステリー
▼登場人物
内海:
元警官の探偵。立ち位置は右。
「なんぼあってもいい」ものをポケットに入れて依頼を引き受ける。
駒場:
敏腕マッチョ刑事。立ち位置は左。
本来なら事件の真相にたどり着いているはずだが、情報を整理できないせいで迷宮入りになりかける。
ヨシノ:
IQは200を超え、この世の全ての答えを知る男。
※品田遊先生の方が百倍面白いものを書いてます


それは奇妙な町でした
ねこしゃけ日和
ミステリー
売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。
バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。
猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。
神暴き
黒幕横丁
ミステリー
――この祭りは、全員死ぬまで終われない。
神託を受けた”狩り手”が一日毎に一人の生贄を神に捧げる奇祭『神暴き』。そんな狂気の祭りへと招かれた弐沙(つぐさ)と怜。閉じ込められた廃村の中で、彼らはこの奇祭の真の姿を目撃することとなる……。
女子高生探偵:千影&柚葉
naomikoryo
ミステリー
【★◆毎朝6時更新◆★】名門・天野家の令嬢であり、剣道と合気道の達人——天野千影。
彼女が会長を務める「ミステリー研究会」は、単なる学園のクラブ活動では終わらなかった。
ある日、母の失踪に隠された謎を追う少女・相原美咲が、
不審な取引、隠された地下施設、そして国家規模の陰謀へとつながる"闇"を暴き出す。
次々と立ちはだかる謎と敵対者たち。
そして、それをすべて見下ろすように動く謎の存在——「先生」。
これは、千影が仲間とともに"答え"を求め、剣を抜く物語。
学園ミステリー×クライムサスペンス×アクションが交錯する、極上の戦いが今、始まる——。
ミノタウロスの森とアリアドネの嘘
鬼霧宗作
ミステリー
過去の記録、過去の記憶、過去の事実。
新聞社で働く彼女の元に、ある時8ミリのビデオテープが届いた。再生してみると、それは地元で有名なミノタウロスの森と呼ばれる場所で撮影されたものらしく――それは次第に、スプラッター映画顔負けの惨殺映像へと変貌を遂げる。
現在と過去をつなぐのは8ミリのビデオテープのみ。
過去の謎を、現代でなぞりながらたどり着く答えとは――。
――アリアドネは嘘をつく。
(過去に別サイトにて掲載していた【拝啓、15年前より】という作品を、時代背景や登場人物などを一新してフルリメイクしました)

ファクト ~真実~
華ノ月
ミステリー
主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。
そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。
その事件がなぜ起こったのか?
本当の「悪」は誰なのか?
そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。
こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる