それなりに怖い話。

只野誠

文字の大きさ
上 下
295 / 406
うしろあるき

うしろあるき

しおりを挟む
 少女は毎朝早く、部活の朝練に出るために、まだ薄暗い時間から学校に通っていた。
 そんな日々で、少女が不思議に思っていることがある。

 毎朝、会うのだ。
 同じ場所で、後ろ向き歩きで歩いている少年と。

 不思議に思いつつも小学生くらいの少年だ。
 そう言うことにでも、はまっているのだろうと、少女は思っていた。

 その日も、同じ時刻、同じ場所で少女は少年と出会う。
 いつも通りの後ろ歩きで向こうから歩いてきている。
 見えるのは後ろ頭とランドセル。

 ふと少女はその少年の顔を見たことがない事に気づく。

 一度、気になりだすと少女はこんな奇妙なことを毎日飽きずにやっている少年の顔が気になりだす。
 そうこうしていると、少年とすれ違う。

 今、振り向けば少年の顔を見ることが出来る。
 少女はそう思って立ち止まる。
 そして、少しだけ考える。
 振り返っていいものかどうか。

 まだ薄暗い世界の中、少女は道に立ち止まり、少しの時間だけ待つ。
 少年が歩いて距離が少しできるだけの時間を待つ。
 そうすれば、例え目が合ったとしても気まずくはない。
 そ考えてだ。
 そして、少しの時間は経ち、少女は振り返る。

 その瞬間、少女は驚く。
 すれ違って少し待っていたはずだ。
 なのに、その後ろ歩きの少年は少女のすぐ後ろになっていたのだ。

 それも、後ろ向きにだ。
 少年も振り返って後ろ向きだったのだ。

 少女は心臓が飛び出るほど驚く。

 だが、それだけではない。
 少年は後ろ姿のまま少女に声を掛ける。
 なんで振り返ったの? と。
 男とも女ともつかない、まだ幼い声で。
 少年は少女に何度もその言葉を投げかける。

 ねえ、なんで振り返ったの? ねえ、なんで振り返ったの? ねえ、なんで? と。

 少女は震え始め、ごめんなさい、と繰り返し、その場に崩れ落ちる。
 あまりにも怖かったからだ。
 その後ろ姿の少年が、とてつもなく不気味に思えて仕方なかったのだ。

 少女が謝り続けていると、少年は後ろ姿のまま後ずさって、いや、前に歩いて行った。

 少年が少女とかなりの距離を取った時、遠くに何とか見えるような距離になった時、少年は立ち止まる。
 そして、少年はゆっくりと振り返る。

 少女は咄嗟に顔を伏せた。
 少年の顔を見てはいけない、そんな気がしたからだ。

 少女が顔を伏せたまま、学校へ向かう方へと向き、泣きながら走り出す。
 少女はもう振り返らない。

 それからも少女は後ろ歩きの少年と朝にすれ違う。
 だが、少女はもうその少年の顔を見たいとは思わない。
 ただ素早く、間違っても少年の顔を見ないように、できるだけ俯いてすれ違うだけだ。



しおりを挟む
▼【作品集】

▽【連載中】
学院の魔女の日常的非日常
ミアという少女を中心に物語は徐々に進んでいくお話。
※最初のほうは読み難いかもしれません。


それなりに怖い話。
さっくり読める。


絶対少女議事録
少女と少女が出会い運命が動き出した結果、足を舐めるお話。



▽【完結済み】

一般人ですけどコスプレしてバイト感覚で魔法少女やってます
十一万字程度、三十三話
五人の魔法少女の物語。
最初から最後までコメディ。


四十二歳の冴えない男が、恋をして、愛を知る。
八万字程度、四十一話
田沼という男が恋を知り、そしてやがて愛を知る。


竜狩り奇譚
八万字程度、十六話
見どころは、最後の竜戦。


幼馴染が俺以外の奴と同棲を始めていた
タイトルの通り。
感想 0

あなたにおすすめの小説

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

意味が分かると怖い話(解説付き)

彦彦炎
ホラー
よくよく考えると ん? となるようなお話を書いてゆくつもりです 最後に解説も載せていますので、是非読んでみてください 実話も混ざっております

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

バベル病院の怪

中岡 始
ホラー
地方都市の市街地に、70年前に建設された円柱形の奇妙な廃病院がある。かつては最先端のモダンなデザインとして話題になったが、今では心霊スポットとして知られ、地元の若者が肝試しに訪れる場所となっていた。 大学生の 森川悠斗 は都市伝説をテーマにした卒業研究のため、この病院の調査を始める。そして、彼はX(旧Twitter)アカウント @babel_report を開設し、廃病院での探索をリアルタイムで投稿しながらフォロワーと情報を共有していった。 最初は何の変哲もない探索だったが、次第に不審な現象が彼の投稿に現れ始める。「背景に知らない人が写っている」「投稿の時間が巻き戻っている」「彼が知らないはずの情報を、誰かが先に投稿している」。フォロワーたちは不安を募らせるが、悠斗本人は気づかない。 そして、ある日を境に @babel_report の投稿が途絶える。 その後、彼のフォロワーの元に、不気味なメッセージが届き始める—— 「次は、君の番だよ」

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

意味がわかると怖い話ファイル01

永遠の2組
ホラー
意味怖を更新します。 意味怖の意味も考えて感想に書いてみてね。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

サクッと読める♪短めの意味がわかると怖い話

レオン
ホラー
サクッとお手軽に読めちゃう意味がわかると怖い話集です! 前作オリジナル!(な、はず!) 思い付いたらどんどん更新します!

処理中です...