10 / 47
10:イノーラの自爆(2)
しおりを挟む
国花である薔薇が国中で咲き誇る一か月後、レアノールでは《花祭り》が行われた。
レアノールは森の奥の小さな国で、その王城は川辺に位置している。
王都の城前広場や川辺は人々で埋め尽くされ、祭りに伴う式典は順調に進行した。
式典の最後を飾るのは《国守りの魔女》による《祝福の風》。
これは魔法で風を生み出し、予め用意されている薔薇の花びらを空高く舞い上がらせ、この一年の無病息災の願いを込めて国民に花びらの雨を降らせるというもの。
花びらの雨を降らせる範囲が広ければ広いほど賞賛の声も大きくなる。
《国守りの魔女》の腕の見せ所だ。
とはいえ、いまの私では以前のように王都中に花びらの雨を降らせることは不可能。
でも、矜持《プライド》の高い私は「できない」なんて口が裂けても言えないし、誰かに《国守りの魔女》の称号を譲るつもりもなかった。
そこで私は権力と人脈を駆使して魔力増幅アイテムをありったけかき集め、膨らんだドレスのスカートの下に隠した。
私のすらりとした美脚にはこれでもかとばかりにアクセサリーが巻き付けられている。
スカートをまくり上げられたら一巻の終わりだが、第三王子の妃にそんな無礼な真似を働く人間などいるはずもない。
――さあ、私の出番だわ。
国王と入れ替わりに白亜の城のバルコニーに進み出た私は、割れるような国民の拍手と歓声に応じてにこやかに手を振った。
バルコニーの端っこではココや宮廷魔女たちが私を見ている。
おあいにくさま、《国守りの魔女》の称号はこれからも私のものよ。
私は女神に祈りを捧げる乙女のように両手を組み、目を閉じて長々と呪文を唱え、目を開くと同時に魔法陣を展開した。
去年と変わらぬ大きな魔法陣を見た国民たちがどよめき、さすがイノーラ様と口々に私を褒め称えている。
これよこれ!
やっぱり私に相応しいのはこの光景よね!
魔法陣に魔力を注ぎ込み、国民に向かって両手を広げるパフォーマンスをしながら風の魔法を発動すると、私の両足に巻きつけられたアクセサリーが強烈な赤い輝きを放った――って、え?
全身から冷や汗が噴き出す。
ちょっと待って、魔力増幅アイテムって効果発動中に赤く光るの!?
私が着ているドレスは上半分が水色で、スカート部分は白いのよ!?
赤い光はスカートの白い布地に透けて、ココたちに見られたわよね!?
「なんだいまの、イノーラ様のスカートが赤く光らなかったか?」
げっ、国民が気づいた!?
「そういう演出なんだろう。それより見ろよ、王都中に吹く風と、風に舞う色とりどりの花びらを。やはりイノーラ様の魔法は素晴らしい。彼女こそ《国守りの魔女》だ」
そうそう、国民は馬鹿でいてくれなくてはね。
搾取される立場のあなたたちがいなくては私の優雅な生活は成り立たないのよ。
「イノーラ妃殿下」
と、ココが無表情で近づいてきた。
「先日、私たち宮廷魔女が所属する《賢者の塔》のカーマイト支部とヨレンダ支部が襲撃され、大変貴重な魔力増幅アイテムが根こそぎ強奪される事件が起きました。それを踏まえて、妃殿下のスカートが不自然に赤く光った理由を教えていただけますか? スカートの下に何を隠されているのですか?」
「…………」
新たに生まれた冷や汗が頬を滑り落ちていく。
私は愛人や私の信奉者たちに集めろと言っただけ。
決して強奪しろとは言っていません、などと言い訳したところで無意味だろう。
無言で周りを見回したけれど、助けてくれそうな人間は誰もいない。
国王陛下を含む王侯貴族に加えて、魔女や警備中の騎士たちはココと同じ絶対零度の眼差しを私に注いでいる。
唯一私の味方であるはずのクロード王子は青い顔で目を逸らしていて、その情けなさに涙が出そうだ。
何知らん顔してるんだよ、お前だって私の協力者だろーが!!
肝心なときにいっつもそう、お前はクソの役にも立たねー!!
夫なら妻を庇えよ、この豚がっ!!
内心で王子に罵詈雑言を浴びせようと現実は覆らない。
「イノーラ妃殿下。私たちと共に来ていただけますね」
「……はい……」
人体などあっさり貫けそうな物騒な槍を右手に構えた騎士たちが進み出てきて、私は無力に項垂れるしかなかった。
レアノールは森の奥の小さな国で、その王城は川辺に位置している。
王都の城前広場や川辺は人々で埋め尽くされ、祭りに伴う式典は順調に進行した。
式典の最後を飾るのは《国守りの魔女》による《祝福の風》。
これは魔法で風を生み出し、予め用意されている薔薇の花びらを空高く舞い上がらせ、この一年の無病息災の願いを込めて国民に花びらの雨を降らせるというもの。
花びらの雨を降らせる範囲が広ければ広いほど賞賛の声も大きくなる。
《国守りの魔女》の腕の見せ所だ。
とはいえ、いまの私では以前のように王都中に花びらの雨を降らせることは不可能。
でも、矜持《プライド》の高い私は「できない」なんて口が裂けても言えないし、誰かに《国守りの魔女》の称号を譲るつもりもなかった。
そこで私は権力と人脈を駆使して魔力増幅アイテムをありったけかき集め、膨らんだドレスのスカートの下に隠した。
私のすらりとした美脚にはこれでもかとばかりにアクセサリーが巻き付けられている。
スカートをまくり上げられたら一巻の終わりだが、第三王子の妃にそんな無礼な真似を働く人間などいるはずもない。
――さあ、私の出番だわ。
国王と入れ替わりに白亜の城のバルコニーに進み出た私は、割れるような国民の拍手と歓声に応じてにこやかに手を振った。
バルコニーの端っこではココや宮廷魔女たちが私を見ている。
おあいにくさま、《国守りの魔女》の称号はこれからも私のものよ。
私は女神に祈りを捧げる乙女のように両手を組み、目を閉じて長々と呪文を唱え、目を開くと同時に魔法陣を展開した。
去年と変わらぬ大きな魔法陣を見た国民たちがどよめき、さすがイノーラ様と口々に私を褒め称えている。
これよこれ!
やっぱり私に相応しいのはこの光景よね!
魔法陣に魔力を注ぎ込み、国民に向かって両手を広げるパフォーマンスをしながら風の魔法を発動すると、私の両足に巻きつけられたアクセサリーが強烈な赤い輝きを放った――って、え?
全身から冷や汗が噴き出す。
ちょっと待って、魔力増幅アイテムって効果発動中に赤く光るの!?
私が着ているドレスは上半分が水色で、スカート部分は白いのよ!?
赤い光はスカートの白い布地に透けて、ココたちに見られたわよね!?
「なんだいまの、イノーラ様のスカートが赤く光らなかったか?」
げっ、国民が気づいた!?
「そういう演出なんだろう。それより見ろよ、王都中に吹く風と、風に舞う色とりどりの花びらを。やはりイノーラ様の魔法は素晴らしい。彼女こそ《国守りの魔女》だ」
そうそう、国民は馬鹿でいてくれなくてはね。
搾取される立場のあなたたちがいなくては私の優雅な生活は成り立たないのよ。
「イノーラ妃殿下」
と、ココが無表情で近づいてきた。
「先日、私たち宮廷魔女が所属する《賢者の塔》のカーマイト支部とヨレンダ支部が襲撃され、大変貴重な魔力増幅アイテムが根こそぎ強奪される事件が起きました。それを踏まえて、妃殿下のスカートが不自然に赤く光った理由を教えていただけますか? スカートの下に何を隠されているのですか?」
「…………」
新たに生まれた冷や汗が頬を滑り落ちていく。
私は愛人や私の信奉者たちに集めろと言っただけ。
決して強奪しろとは言っていません、などと言い訳したところで無意味だろう。
無言で周りを見回したけれど、助けてくれそうな人間は誰もいない。
国王陛下を含む王侯貴族に加えて、魔女や警備中の騎士たちはココと同じ絶対零度の眼差しを私に注いでいる。
唯一私の味方であるはずのクロード王子は青い顔で目を逸らしていて、その情けなさに涙が出そうだ。
何知らん顔してるんだよ、お前だって私の協力者だろーが!!
肝心なときにいっつもそう、お前はクソの役にも立たねー!!
夫なら妻を庇えよ、この豚がっ!!
内心で王子に罵詈雑言を浴びせようと現実は覆らない。
「イノーラ妃殿下。私たちと共に来ていただけますね」
「……はい……」
人体などあっさり貫けそうな物騒な槍を右手に構えた騎士たちが進み出てきて、私は無力に項垂れるしかなかった。
672
お気に入りに追加
1,689
あなたにおすすめの小説
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

婚約者を義妹に奪われましたが貧しい方々への奉仕活動を怠らなかったおかげで、世界一大きな国の王子様と結婚できました
青空あかな
恋愛
アトリス王国の有名貴族ガーデニー家長女の私、ロミリアは亡きお母様の教えを守り、回復魔法で貧しい人を治療する日々を送っている。
しかしある日突然、この国の王子で婚約者のルドウェン様に婚約破棄された。
「ロミリア、君との婚約を破棄することにした。本当に申し訳ないと思っている」
そう言う(元)婚約者が新しく選んだ相手は、私の<義妹>ダーリー。さらには失意のどん底にいた私に、実家からの追放という仕打ちが襲い掛かる。
実家に別れを告げ、国境目指してトボトボ歩いていた私は、崖から足を踏み外してしまう。
落ちそうな私を助けてくれたのは、以前ケガを治した旅人で、彼はなんと世界一の超大国ハイデルベルク王国の王子だった。そのままの勢いで求婚され、私は彼と結婚することに。
一方、私がいなくなったガーデニー家やルドウェン様の評判はガタ落ちになる。そして、召使いがいなくなったガーデニー家に怪しい影が……。
※『小説家になろう』様と『カクヨム』様でも掲載しております

婚約破棄をされ、父に追放まで言われた私は、むしろ喜んで出て行きます! ~家を出る時に一緒に来てくれた執事の溺愛が始まりました~
ゆうき
恋愛
男爵家の次女として生まれたシエルは、姉と妹に比べて平凡だからという理由で、父親や姉妹からバカにされ、虐げられる生活を送っていた。
そんな生活に嫌気がさしたシエルは、とある計画を考えつく。それは、婚約者に社交界で婚約を破棄してもらい、その責任を取って家を出て、自由を手に入れるというものだった。
シエルの専属の執事であるラルフや、幼い頃から実の兄のように親しくしてくれていた婚約者の協力の元、シエルは無事に婚約を破棄され、父親に見捨てられて家を出ることになった。
ラルフも一緒に来てくれることとなり、これで念願の自由を手に入れたシエル。しかし、シエルにはどこにも行くあてはなかった。
それをラルフに伝えると、隣の国にあるラルフの故郷に行こうと提案される。
それを承諾したシエルは、これからの自由で幸せな日々を手に入れられると胸を躍らせていたが、その幸せは家族によって邪魔をされてしまう。
なんと、家族はシエルとラルフを広大な湖に捨て、自らの手を汚さずに二人を亡き者にしようとしていた――
☆誤字脱字が多いですが、見つけ次第直しますのでご了承ください☆
☆全文字はだいたい14万文字になっています☆
☆完結まで予約済みなので、エタることはありません!☆

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。
みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。
マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。
そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。
※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる