67 / 72
第二章 腐れ剣客、異世界の街に推参
悪戯だって使い手次第、そして鬼さん火の鳴る方へ
しおりを挟む以前フィーゴが洞窟から脱出する際に使っていた進路を書き留める道具があったが、あれは神の力を模して人の手によって作られた特殊な道具であった。
灯具と呼ばれるこれらの特殊道具。
ナターシャの持つ腕輪もその一つ。
”悪戯妖精の腕輪”――その能力は単純明快で『生物以外の物体を小さくする』というもの。
その縮小できる限界は物にもよるが、およそ人差し指の第一関節くらいにまで小さくでき、能力が働いている間は決して壊れることがない。
そしていつでも好きな時に元の大きさに戻すことができ、小さく出来る個数に制限こそあるものの箱などに一纏めにしてしまえばその限りではないという破格の性能。
しかもこれを骨董市で格安で見つけたというのだから開いた口が塞がらない。これを売りに出していた奴はよほどの節穴だったのだろうか。
もしくは家族のため、必死になって戦う彼女だからこそ腕輪の真の力を発揮できたのか。
腕輪の『生物以外』という条件がありながら、ナターシャは限定的にだがその能力を自身に使うことが出来、それによってこれまで様々な場面を切り抜けてこられたのだ。
前に鴎垓の前から消えたのもこの能力を使用したからに他ならず、誰にも察知されることなく店の中に侵入できたのもそのお陰なのだ。
というのが牢屋からここまで来る間に明かされた内容である。
そして今現在、彼女はその力を存分に使って鴎垓の放火活動の手伝いをしていた。
もしこのことがクレーリアに知られれば何てことをしているのだと叱られることだろうが、緊急時につきお目こぼし願おう。
とにかく教えられた鴎垓の計画通りにことを運ぶため、情け容赦など忘れてこの建物を火の海に変えるのだ。
「せぇい!!」
ナターシャがそんなことを考えている間にも鴎垓が何度目かの雄叫びをあげ、迫り来る警備の男をガラス張りの窓目掛けて蹴り飛ばす。
相手はかなり大柄で、二人の体格差などを考えるとそこまで飛ぶか?と首を捻りたくなるほどに思いきりぶっ飛んでいっている。
二階から墜落し、どすんという衝突音が外から聞こえる。
そして誰かしら大勢の叫び声。
ナターシャは壊れた窓から外を見ると、遠巻きに店を囲う人だかりが。
どうやら店の異常事態に付近の住民が集まりだしているようだった。
「お兄さん、かなり人が集まって来てるよ!」
「おおそうか、それなら奴らももう少しのはずじゃな――っと」
また現れた警備の連中を適当に相手をしながらそう返す鴎垓。
複数相手でも余裕であり、流れるような動きで次々と店の外へと蹴り飛ばしていく。
もはやこの程度の敵、片手間で十分。
そのようにして店側の抵抗が徐々になくなっていった時、そいつは現れた。
「――っほ」
「――っち……!?」
振り向き様に蹴りを放ち、火炎に紛れ密かに迫っていた襲撃者を牽制する鴎垓。気配など掴ませない隠行が容易くバレていたことに驚きつつ空中での回避を決めたその男はバックステップで距離を取り鴎垓へと退治する。
「よう、そろそろ誰ぞ来る頃だと思っとったが、やっぱり生きておったかお前」
鴎垓たちの前に現れたその襲撃者――それは孤児院からクレーリアを拐う際に集団の指揮をしていた、猿の仮面で素顔を隠していたあの男であった。
ギースによって馬車が転倒した時にどうなったか不明であったが、どうやらどっこい生きていたらしい。
「その声……あの時の奴か……! 牢屋に入れられているはずのお前がどうして出てきている!?」
「まあそこはちょちょっと力づくでな、抜け出してきてやったわい。
しかしこいつは重畳、ちょいとお前には用があったでな、探す手間が省けてありがたいわい」
「戯けたことを、先程の屈辱忘れたとは言わせん……!
更には我らが拠点でこのような狼藉、今度こそ殺してやる……!!」
「おいおい、そっちから仕掛けてきといて勝手な物言いではないか。
こっちはやり返さしただけよ、まあちょいと過激になっておるのは否定はせんがな」
「ほざくな!! その減らず口二度と叩けんようにしてやる!!!」
激昂する猿面の男は室内ということもあってかリーチが短く扱いやすい短剣を逆手に構え、鴎垓へと突進していく。
荷馬車の上での苦い敗北。
生き残った幸運もこの時のため、雪辱は必ず晴らす……!
決めた覚悟に身を任せ、通路のそこかしこで燃え盛る炎を物ともせず俊敏な動きで迫り、得物の軽さを活かした連撃を繰り出す。
しかし両手を火炎瓶で塞がれながらも体捌きだけで刃の強襲を的確に避け、逆に懐に入り込む鴎垓。
「はっ――!!」
突き出された短剣の一撃を紙一重で避け反転、相手に背を向ける形となった鴎垓は伸ばされた腕を肩と首で挟み込みそのまま体重移動。
そして腰を接着させると――まるで手品のように男の体が宙を舞う。
「がはっ……!?」
一回転。
床に叩きつけられ一瞬息が止まるが休む暇などないとばかりに鴎垓が踏みつけを放ち、これを間一髪横に転がることで避ける猿面。
しかし摺り足によって素早く体勢を変え放った鴎垓の蹴りは避けきれず、鋭い衝撃が横腹に深く突き刺さる。
「ぬぐぁっ!!」
痛みに漏れる呻き声。
おかしい。
この男の実力はあの時それなりに把握できていたはず。
あの時は不覚を取ったが、決して対処できない程ではなかった。
不安定な幌の上ではない、しっかりと踏みしめることもできる足場で機動力はその時の比ではないのだから、今度こそ不覚を取ることはない――そう思っていたのに。
しかも今は何のこだわりがあるのか両手を使わずいるというのに、それなのに何故こうも翻弄されている?
「まさか……」
「すまんが――」
俄には信じられないが、しかしそうとしか言いようがない。
この男、こっちの動きを――
「――お主一人にそこまで時間を掛けてやれんのだ」
――全て、見切っている。
胸の内に浮かんだその思考、しかしそれが言葉になることはなく、猿面の男は顎を蹴り飛ばされ、再び暗闇の中へと意識を奪われていくことになるのだった。
「ふぅ……っと、こんなもんか」
「いや、そんな簡単に倒せる相手じゃなかったよね?
なんでそんな余裕そうなの?」
自分を置いて勝手に始まった一騎討ちが瞬く間に終わってしまい、その鮮やかすぎる手並みに内心引きつつもこの人こんなに強かったのかとやっぱり引く。
「ああ? そんなもん儂の方が強いからに決まっておろうが。
と、言いたいところなんじゃが実はそれだけではなくてのう。おっ、あったあった」
「流れるような動きで追い剥ぎすな」
鴎垓はそれに対しそこまで気にしていないというか、それよりも男の服の中を探るのに夢中で真面目に答える気がない。
ナターシャからつっこまれつつも目当てのものを見つけた鴎垓。
素早くそれを回収し懐に納める。
「しゃあないじゃろう、儂にはこれが必要になるんじゃから」
そして二人がそんな風に話をしていると、階下で何かの音がする。
炎によって建物が崩壊するとかそういう感じの音ではなく、どちらかと言えば人のもの。
すわまた増援かと思った鴎垓たちであったがしかし、その考えはいい意味で裏切られる。
入り口を破って現れたその人物は開口一番。
店内に響き渡るような大声で叫ぶ。
「――まだ中にいる者はいるか!
我々はギルドから来た救援だ、助けに来たぞ!
そして誘拐及び施設放火の極悪人め、大人しくに縛につけ!!!」
後ろに幾人もの人間を伴い。
紅蓮に包まれる建物の中に颯爽現れたその人物。
それは誰かと言うと――
「このレベッカ・ハウゼンの前でこれ以上の蛮行、決してさせるものか!!!」
――何か、凄いノリノリのレベッカだった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
鑑定能力で恩を返す
KBT
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。
彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。
そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。
この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。
帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。
そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。
そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生させて貰ったけど…これやりたかった事…だっけ?
N
ファンタジー
目が覚めたら…目の前には白い球が、、
生まれる世界が間違っていたって⁇
自分が好きだった漫画の中のような世界に転生出来るって⁈
嬉しいけど…これは一旦落ち着いてチートを勝ち取って最高に楽しい人生勝ち組にならねば!!
そう意気込んで転生したものの、気がついたら………
大切な人生の相棒との出会いや沢山の人との出会い!
そして転生した本当の理由はいつ分かるのか…!!
ーーーーーーーーーーーーーー
※誤字・脱字多いかもしれません💦
(教えて頂けたらめっちゃ助かります…)
※自分自身が句読点・改行多めが好きなのでそうしています、読みにくかったらすみません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる