ゴックン、その口で食べるの? /Osaka発ドラァグドライブ、掛け違いの旅
昨日の深夜、お客に誘われて伊勢エビを食べた。でっかい尾頭付きのボイルしたやつ。
トゲトゲでやけに真っ赤な殻、飛び出した目玉、長い髭、、意味もなく分解してやった。
指先が生臭くなった。
「老成か栄達への執念か」の岐路に差し掛かった文化の行き着く先、あるいはその片隅で咲く人工花の意味が見えそうで見えない、その歯がゆさ。
唇に薔薇口紅さしたら、ドラァグでドライブしよう。Osaka発ドラァグドライブ、掛け違いの旅。
トゲトゲでやけに真っ赤な殻、飛び出した目玉、長い髭、、意味もなく分解してやった。
指先が生臭くなった。
「老成か栄達への執念か」の岐路に差し掛かった文化の行き着く先、あるいはその片隅で咲く人工花の意味が見えそうで見えない、その歯がゆさ。
唇に薔薇口紅さしたら、ドラァグでドライブしよう。Osaka発ドラァグドライブ、掛け違いの旅。
【 はじめに、自己紹介をかねて 】
【 旅とこなもん 】
【 煩悩四国旅 順打ち・逆打ち・乱れ打ち 】
【 旅と温泉グルメ しゃぶれどもしゃぶれども(中国編) 】
【 旅と温泉グルメ しゃぶれどもしゃぶれども(中部編) 】
【 旅と温泉グルメ しゃぶれどもしゃぶれども(近畿編) 】
【 東南アジアの旅 】
【 旅と温泉グルメ しゃぶれどもしゃぶれども(番外編) 】
あなたにおすすめの小説
夜走る
猫村まぬる
現代文学
「起きろよ。風邪ひくよ。本当は生きてるんだろ?」
動かなくなった妻を車に載せて山へと運んだ帰り道、夜のダムで少女と出会った「私」。ひとりの男とふたりの女の深夜のドライブの物語。
ブリンスミード・ストリート
ぴよ太郎
現代文学
会社をリストラされ、妻と娘にも逃げられた中年男性・シゲさん。
正社員としての雇用を諦め、アルバイトとして入社した古本屋で、同じ境遇の男性、ゲンさんと出会う。
意気投合したふたりは、数十年ぶりに読んだロードストーリーに影響されて中古のオープンカーを購入し、中年男性ふたりは旅に出る。あてはないけど夢と元気はあるのだ!!
冒険者なら一度は行きたい月光苑〜美味しい料理と最高のお風呂でお待ちしております〜
刻芦葉
ファンタジー
夜の六時から十時までメインホールの宴の間にて、新鮮な食材を贅沢に使ったバイキングをお楽しみください。さらに八時からは利用者様から差し入れられた食材の中で、一番素晴らしい物を使ったタイムサービスを開催しています。当館自慢の源泉掛け流しの天然温泉は二十四時間いつでもご利用ください。招待状をお持ちのお客様を異世界の旅館『月光苑』はいつでもお待ちしております◇主人公は章ごとに切り替わります。食べ放題と温泉に身も心もホッコリする人々の話です。
アルファポリスで書籍化されるには
日下奈緒
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで作品を発表してから、1年。
最初は、見よう見まねで作品を発表していたけれど、最近は楽しくなってきました。
あー、書籍化されたい。