83 / 89
第8章 地下世界のマルディグラ
82: 大観覧車前の混乱
しおりを挟む漆黒はメイムを追って、遊園地の地表ともよべる場所に到着した。
鴻巣が落ち合い場所に指定した大観覧車は、地下世界遊園地の奥まったところ、そしてこの地表より更に一段下に広がっている地底湖の側にあった。
観覧車は地上でも遊園地の花形スターだ。
観覧車の前は広場状になっていて、多くの入園者達がいた。
メイム・クリアキンは一直線に、観覧車前に出来た行列に向かって歩いていく。
「、、鴻巣はどこだ。」
漆黒は周囲を観察した。
すると観覧車の反対側の方向から、無謀にもこの人混みの中をゆっくり進んでくる車が見えた。
『バカ野郎!!』
それはなんと、鷲男が運転する警察車だった。
しかも、そのトップルーフには何処で調達したのか、この遊園地名の立体ロゴが取り付けてあった。
周囲の人間達は当然迷惑そうにしていたが、その存在自体には、疑問を抱いていない様子だった。
遊園地側の車に見せかけるつもりなのか、、。
『そんな擬装が鴻巣に通用するか!』と怒鳴りたい気分になった漆黒だが、あの優秀な精霊がそんな子供じみた事をやったかと思うと、やがてそれは笑いの発作にかわりはじめた。
緊張による精神疲労が限界に達しかけていた。
漆黒はそれを止めるのに精一杯だった。
ようやく気を静めて、再び列の最後尾についたメイム・クリアキンを補足しなおした漆黒は、この間抜けな出来事を、改めて考え直して見た。
『いや、意外に鴻巣は騙されるかも知れない。奴は悪事を知らない大悪党だからな。』
漆黒は鴻巣に直接会ったことはない。
ないにも関わらず、鴻巣の事が良く理解できているような自分がいる事に、とまどいを覚え始めていた。
そしてその鴻巣への自分の理解が間違っていないとも思っていた。
その謎を解く鍵が原体である漆黒賢治にある事も判っていた。
人の列が動き始めた。
だがメイム・クリアキンはその動きに一瞬遅れた。
他の事に気を取られた様だった。
それに気付いた漆黒は、素早く彼女の周囲に視線を走らせた。
ジャケットの下に着込んだパーカーで顔を包んだ男が、彼女に近づいてきていた。
一見、大観覧車への列に並びに来たように見える。
『鴻巣だ!』
漆黒は全速で走り出した。
走りながら脇の下に吊したナノニードルガンを抜き出している。
相手が通常の人間なら、こんな物騒なモノを使わなくても、次の瞬間に取り押さえられる筈だった。
漆黒の視界の端で、鷲男がこちらに向かって突進して来るのが見えた。
『うまく行くか!鴻巣が力を発揮するまでにナノで動きを止め、他の客を避難、、、』
めまぐるしく思考する漆黒の目に、フードを上げてメイム・クリアキンへ顔をさらした鴻巣が見えた。
鴻巣が何を感じたのか、メイム・クリアキンに向けていた視線を、漆黒に向けた。
漆黒を認めた鴻巣の目が大きく見開かれた。
そして再び、その視線をメイム・クリアキンに向けた。
鴻巣はこの時、総てを理解したようだった。
幸いにも鷲男は、メイム・クリアキンに到達していた。
メイム・クリアキンを保護した鷲男が化鳥の叫びを上げて、周囲の人間を追い散らかしている。
「危険です!急いでこの場から待避してください!」などと叫ぶより、ずっと早い。
鴻巣はメイム・クリアキンへの接近を止め、その場に突っ立っていた。
一連の出来事に反応できないのではなく、考えていたのだ。
この場から直ぐに逃走するか、メイム・クリアキンは無理だとしても彼女が持っているソウルガンのデータを奪取するかどうかを。
それと同時に、かって見知った男の姿をした人物への強烈な興味が鴻巣を縛っていた。
それは一種の余裕でもあった。
鴻巣は自分の力に自信を持っていたのだ。
それに次のヘブンへのテロ攻撃には、それ程時間的な余裕がない事もあった。
そして次のテロには、どうしてもソウルガンが必要だった。
漆黒は、その場から待避し始めた鷲男達と鴻巣の間に割り込むように、自分の身を滑り込ませた。
「久しぶりだな漆黒。積もる話は後回しだ。怪我をしたくなければ、そこをどけ。」
漆黒はそんな鴻巣に何の反応も見せず、黙ってナノニードルガンを撃ちこんだ。
問答無用だった。
ナノニードルを被弾して、鴻巣の身体が一瞬にして沸騰蒸発した。
・・・の筈だった。
鴻巣が消え去った筈の空間に、再び鴻巣の身体が出現した。
但し、今度は全裸だ。
ナノニードルで吹き飛ばされた衣服は再構成出来ない。
「古い友人に対して、随分なご挨拶だな?」
優しげなの鴻巣の表情に、思わぬ凶暴な相が浮かび上がると、それは次にカミソリの刃の塊でできた立体に変化した。
第二弾を打ち込もうとする漆黒に、カミソリ男となった鴻巣が接近してくる。
真田が変化したカミソリ男より、強化改良されているのか?
人間の数倍もの運動能力を持つ漆黒の待避行動が追いつかない。
鴻巣に向けたナノニードルガンの銃身が、鴻巣の右手の一振りの先端に触れただけで消失した。
まともにカミソリ男の攻撃を喰らったら終わりだ。
だがここは踏ん張って時間を稼ぎ、メイム・クリアキンを逃がさなければならない。
それが漆黒が彼女に約束したことだからだ。
我が身を盾とし、身体の数カ所の皮膚を深くはぎ取られながら、漆黒は鷲男とメイム・クリアキンの姿を目で追った。
もう待避し終わってもうよさそうなタイミングなのに、彼らはまだ近くにいた。
なんと彼らは、逃げ遅れた人々に関わっているのだ。
しかも、鷲男だけでなくメイム・クリアキンまで、座り込んだ幼児を抱きかかえている。
「くそ!大した盾にはならんが、俺の身体毎、くれてやる!」
そう決心して鴻巣に向き合った漆黒だったが、そこに思わぬ援軍が入った。
「そいつから離れろ!」
レオンの声だった。
咄嗟に漆黒は後ろに飛んだ。
レオンの機銃掃射は、漆黒の待避完了を待っていないようなタイミングだった。
無数の銃弾がカミソリ男となった鴻巣の身体にばらまかれていく。
しかし銃弾はカミソリ男の体表に触れた瞬間、水のように「蒸発」していく。
カミソリ男になった鴻巣が、新たにこの闘いに割って入った肥満体の男を珍しげに眺めると、そちらに向かって一歩踏み出した。
ナノニードルでダメージを与えられなかったのだ。
機関銃などなんの意味もない。
そしてレオンは、生身の只の太った人間だった。
助けに入ろうにも漆黒の身体はもう上手く動かなかった。
これが普通のダメージなら、漆黒は数分もあれば体力を回復できるが、ナノの打突で受けた被害からは中々回復できない。
万事休すと思った瞬間、鴻巣の身体の動きが止まった。
正に止まったのだ。
レオンが一旦、機銃掃射を止めて、漆黒の側に来た。
「おたく、何か魔法でもつかったのか?」
漆黒が荒い息で訊ねた。
「違う、お前の一発目のナノニードルがやっぱり効いてるんだ。それに俺の弾も、お前の後だから少しは効いてる、、奴は単純に弱って、いや故障し始めてるって事さ。」
レオンの言葉を裏付けるかの様に、二人が見ている前で、鴻巣の身体が突然崩れ落ちた。
しかし次の瞬間に、鴻巣がいた空間に再び黒い霧のようなものが立ちこめ始めた。
それは、かってカミソリ男の真田が見せた龍への変身だった。
レオンが慌てたように、その霧のなかに機関銃の弾を撃ち込んでいく。
勿論、弾はその中を通過していくままだった。
「どこが故障だ!?それに今度の方が厄介だぞ。あの龍に変わった!」
漆黒は苦しそうに一番大きく傷つけられた左腕の付け根を抑えながらレオンに言った。
鴻巣の身体は、漆黒が言った様に、もう人の形に戻ろうとしなかった。
何もない空間で、不安定な龍の姿を晒しながらとぐろを巻いている。
ただ、まだ自分の身体の修理が完全に終わっていないのか、直ぐには攻撃に出ず力を貯めているようにも見えた。
「、、判ってる!俺のピギィが本体を抑えにかかってる。もう少し耐えろ!それしかない。」
そう言ってレオンは、漆黒に肩を貸し、倒れそうになる彼を支えた。
0
お気に入りに追加
41
あなたにおすすめの小説
天泣 ~花のように~
月夜野 すみれ
ミステリー
都内で闇サイトによる事件が多発。
主人公桜井紘彬警部補の従弟・藤崎紘一やその幼なじみも闇サイト絡みと思われる事件に巻き込まれる。
一方、紘彬は祖父から聞いた話から曾祖父の死因に不審な点があったことに気付いた。
「花のように」の続編ですが、主な登場人物と舞台設定が共通しているだけで独立した別の話です。
気に入っていただけましたら「花のように」「Christmas Eve」もよろしくお願いします。
カクヨムと小説家になろう、noteにも同じ物を投稿しています。
こことなろうは細切れ版、カクヨム、noteは一章で1話、全十章です。
あなたのファンになりたくて
こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。
正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。
殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。
かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
カフェ・シュガーパインの事件簿
山いい奈
ミステリー
大阪長居の住宅街に佇むカフェ・シュガーパイン。
個性豊かな兄姉弟が営むこのカフェには穏やかな時間が流れる。
だが兄姉弟それぞれの持ち前の好奇心やちょっとした特殊能力が、巻き込まれる事件を解決に導くのだった。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
警狼ゲーム
如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。
警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる